2024年6月1日土曜日

フジコ・ヘミング その壮絶な人生

過疎になきプライバシーよ青簾(すだれ)
サイダーや耳目もろとも刺激せり
氷ぐるぐるアイスコーヒー香聞かん
打水や隣は今夜チリソース?
夏の月他人の不幸生き甲斐に

■NHKスペシャル 魂のピアニスト、逝く
~フジコ・ヘミング その壮絶な人生~

2023年11月2日自宅の階段から転落
2024年4月21日午前3時25分 フジコ・ヘミング逝去 享年92

完成なんて人間にはありえないですよね
どんな人もどんな芸術家も
これでいいのかなあなんて天国に行ったら聞けばいいんだ
天国に行ったらモーツァルトやショパンに会って
あれでよかったかと聞いてみますよ
絶対あれでよかったです すばらしいですと言うだろうと思うよ
天国も神様もありえないと いう人もいるけどもさ
そんなことはないですよ
何万何億と星があるじゃない
あの中にどこかにいるに違いないからね

ピアノうまくなろうと思ったら 
楽器をうまくなろうと思ったら
コーラスに合唱団に入って歌えって 
歌っているように弾きなさいってね
みんなパチパチパチって最近の人は拍子だけで
譜面通りに弾くじゃない あんなんじゃしょうがない
譜面の後ろにある霊感を感じない人はダメだ

ウチの母は全然お構いなしで そのころ 
直してくれる人もいなかったんでしょうからね

母から習っていたよ それですぐに怒鳴りつけて
そろってないと 機械のようにそろえと言うの
それやったら芸術じゃないですよ 私はいま知ってるのよね
そんな必要はないからです そろってないって 
機械みたいに弾けと だから機械みたいに弾いてたら
世界のコンクールでは一等になりますよね なったって 
そんなので お客を引き付けるということはできないですよ
何も心がなくて ただこうやってね そろばんを
はじくみたいにやったって 

うちの母が 私たち8時になると寝させられて
隣の部屋で母が弾いていたのはいいなぁと思ったけれど
ああ美しいと思ったショパンの「ノクターン」なんかを
ゆっくりした曲を弾いていて ああなんていいんだと思った

フジコさんは小学校のころショパンの曲が弾けるようになり
母の厳しい指導で嫌いだったピアノがとても好きになった
フジコさんはショパンを終生愛した

恋人ですよ 私の天国へ行ったら早く会いたいと

マヨルカ島
やっぱりショパンとジョルジュ・サンドが行ったところだからね
いろいろ本を読んで 何度も読んで 行きたいなぁと思ったの

ショパンは決して幸せな人間ではなかったから
なんか悲しみが私に伝わってくるような

バイオリンにスト バスコ・バッシレフ 指揮者 マリオ・コシック

カンパネラとはイタリア語で「鐘」という意味
人生の時々に鳴り響く教会の鐘をイメージさせる
「ラ・カンパネラ」はフジコさんの代名詞のような曲となった

1999年フジコさんは「ラ・カンパネラ」についてこんなことを語っていた
私が世界で一番うまいなんて思っているというんじゃなくて
私は自分の「カンパネラ」が一番気に入っていて
他の人の弾き方 嫌いなのよ
鐘の最も技巧を 技巧を凝らして作った鐘
一つ一つに魂が入っているようなさ
ぶっ壊れそうな「カンパネラ」だっていいじゃない
私はぶっ壊れそうな繊細なピアニスト 芸術家の方が好きだもん
あまり完全でさ 機械みたいなのは嫌い

そうそれがいいわよ 少しは間違ってもかまやしない
機械じゃあるまいしさ 

リストの「ラ・カンパネラ」はパガニーニが作曲した
「バイオリン協奏曲第2番第3楽章」が原曲
ピアニストのフランツ・リストがその曲をもとに作曲しました

フジコさんは生涯独身 いつも寄り添ってくれていたのが猫たちだった
猫がいなかったら今の私はなかったろうと思う
やっぱり癒しの癒しですよね
私はお医者よりずっと効果がありますよ

私 耳が聞こえなくなって 学校の授業もできなくなって
もうついていけなくなって 何にも聞こえないの
それでとても悲しい悲しい思いをしましたね
学校の授業についていけなかったからさ

「日本の国内からはどこにも出られません」って言って
それで「これは大変だ」って言って
ドイツの大使がすごく私のファンで彼が全部やってくださって
赤十字の避難民のパスポートをもらって彼が作ってくださって
それでやっと ドイツへ行けたけれども
1961年フジコ西ベルリンへ29歳の時のことです

あのころ 無国籍の人はドイツにはごろごろいたわよ
ロシアとかハンガリーから逃げてきた人はみんな国籍はなかったからね
だから日本人だけですよ 日本人はなんか知らないけどさ
私がドイツに行ったときに 日本人の留学生がいっぱいいるじゃない
その人たちがみんな私にすごい冷たいのよ
そばにも寄るなというような具合で なんで こんなに嫌われるのかと
思ったけどね そういうのできっと みんな誤解したんじゃない
「無国籍」フジコさんって書いて 下に「無国籍」なんて書いてある
あんなのどうだっていいじゃないか 国籍って アメリカだろうね
3つぐらい国籍を持っている人だっているじゃない いっぱい
あのころはそんな時代だったから すごいなんか 
みんなが嫌って私を 

指揮者 作曲家 レナード・バーンスタイン(1918~1990)

私は もう涙枯れちゃって全然でない
涙が枯れちゃうことあるんですよね さんざん若いときに泣いたから

フジコさんは母の死がきっかけで1995年34年ぶりに帰国した
1999年「奇跡のカンパネラ」が大ヒット
67歳で一躍時の人となった
年が明け 痛みと闘うフジコさんからインタビュー取材の許しが出た
リハビリ専門の病院に転院していたフジコさんは
お化粧をして私たちを招き入れてくれた
ケガによる下半身麻痺に加え 腕や指が動きにくくなり
つらいリハビリが続いていた

フジコさんは この時ほとんど耳が聞こえなくなっていた
質問は文字にして 読んでもらうことにした

リストの生まれた家をフジコさんは訪ねたことがあった
家の形が良かった それと彼がすごく信仰にあついことも好きだった
そうですよ 後の彼はお坊さんになったでしょう?
牧師になった彼のお父さんかおじいさんも牧師だった

入院生活3か月目 今の心境をたずねた
リハビリは大変 ピアノを弾きたくない
多分もう弾きたくない わかんない
病状の改善はみられず気持ちが揺れ動いていたフジコさん
この日は医師の勧めもありリハビリを兼ねて
病院の1階にあるピアノの前へ進んだ
目もほとんど見えない中 鍵盤に指を置く
しばらく音を探ったあと 弾き始めたのは
幼い頃から親しんでいた モーツァルトのピアノソナタ
フジコさんは自らピアノのふたを閉じた
この日がフジコさんがピアノに触れた最後の日となった

番組の最後に流れたのはChopin/NocturneOp.9 No.2でした。
https://www.youtube.com/watch?v=CJV4l0cnNO4

弟 大月ウルフ氏は2022年に死去されているので
そのご家族が喪主を務められたそうです。
橋本潮氏(歌手)はお母さまが従姉妹関係だったとか…。
Xにて報告されています。
💚 🤍💜橋本潮@アニソン歌手💚 🤍💜🐍@UX_Singer

フジコ・ヘミング「お金持ちになりたい」流れ星に願い 
今も「ケチですよ(笑)」〈フジコ・ヘミング追悼番組〉
https://dot.asahi.com/articles/-/223475?page=1

0 件のコメント:

コメントを投稿