日経CNBC Voice より 文字起こしです。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
先日 アメリカ大統領選挙を前にしまして ロムニー候補と
オバマ候補の 3回目のTV討論会が終わりました。
今回は 外交がテーマでしたが 貿易を中心とした
経済政策で 互に応酬しあい 選挙を左右する
中間所得層に訴える 戦術が目立ちました。
CBSの調査では 視聴者の53%がオバマ氏が論戦で
勝利したとし ロムニー氏の23%を 大きく上回りました。
これで オバマ氏が2勝1敗となり
大統領再選に 一歩 近づいた事になります。
しかし 3回目の討論会を終えた後も オバマ氏の
表情は硬いままです。それもその筈。
政治専門の情報サイト “リアル クリア ポリティクス”は
最新の各州世論調査の平均値は 両氏ともに47%の
支持率で まさに 拮抗しています。
このまま オバマ氏がTV討論会の勝利をバネに
逃げ切り 再選を果たせるのか?
バークシャー・ハザウェイ 会長 兼 CEO ウォーレン・バフェット氏 発言!
Q オバマ大統領支持だという事だが
第1回討論会からの勝敗をどうみている?
第1回討論会から情勢は激変した。普通は
第一印象を変えたくても 2度のチャンスはない。
しかし ロムニー氏は2度目のチャンスを活かして
今までの 討論会や広告とは 違う印象を与えた。
第1回討論会を見た6900万人の米国人は
今までとは ひと味違う ロムニー像を感じた筈だ。
これまでの ロムニー氏のロボット的な
印象は消えたように見えた。
無礼でない程度に オバマ大統領を攻めた あの晩
ロムニー氏に 軍配が上がったのは 間違いない。
Q 来年のビジネスには 次期大統領には
どちらが良いと思うか?
両候補のどちらかが大統領になっても
今後4年で 米国経済は改善されるだろう。
女性なら中絶問題がポイントだし
最高裁判事の人事に関心があれば 差が出るだろうが
どちらが勝っても 米国経済は上向くだろう。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
大統領選の行くへは 民主 共和 両党が拮抗するバトル異種!
つまり 激戦となっている州の動向次第です。
アメリカの大統領選は 全国50州 プラス 首都ワシントンの
合計で 538人の選挙人が割り当てられ 過半数の270人を
獲得した候補者が 大統領となります。
その州で勝てば 選挙人を総取りする方法です。
ミシガン・オハイオ・バージニア・ニューハンプシャー・
フロリダなど およそ 10州で 両者は拮抗しておりまして 特に
オハイオ州の動向が勝敗を握る!と言われ注目されています。
オハイオ州に割り当てられる選挙人の数は18人
カリフォルニア州の55人 フロリダ州の29人に比べ
選挙人が少ないにも拘らず 何故 注目されるのか?
それは 単に アノマリー!経験則からきています。
これまで オハイオで負けた共和党候補が 大統領に
なった事はなく 逆に オハイオで負けた民主党候補が
大統領選に勝ったのは フランクリン・ルーズベルトと
ジョン・F ケネディの 僅か二人だけなのです。
政治の世界では ジンクスは重要です。
選挙が近づくにつれ オハイオ州の動向に
注目が高まる事になりそうです。
2012年10月31日水曜日
2012年10月30日火曜日
TV経済番組に一言!
恥ずかしながら 経済番組に ご出演の
経済コメンテーターの日本語が 理解できません。
私の頭が悪すぎるのか?本気で悩んだ事がありました。
あまりに 理解できないので 現在 文字起こししています。
すると 日本語になっていなかったり 明らかに
論点を外して 喋られている事に気がつきました。
例えば 「円安」を「円高」と言い間違いされていたり
「暴落」を「暴騰」と 繰り返し言っておられたり・・・。
ライブなら それも仕方ないとは思いますが
録画放送の際は TV局で 訂正して流して欲しく思ったりして・・・。
そんな私も 池上彰氏 熊谷亮丸氏 高橋祐介氏の話しは
砂漠の砂が水を吸収するが如く 身体の一部にさせて貰っています。
この違いは 恐らく 身の丈にあった話し方を
しておられるか?否か?ではないかと想像しています。
はたまた TV視聴者を馬鹿にしておられるとか?
自己責任回避のためだとか?しか思えないのですが・・・。
一般視聴者が 理解できないような話し方をする人を
重宝するのは おかしいのではないでしょうか?
馬鹿にされまい!と わざと難しい言葉に
置き換えて話すだなんて 無意味に感じたりして・・・。
そんな自己満足な事されても 視聴者は
時間の無駄使いをさせられているように感じるのですが・・・。
自分が熟知しておられないような事を 公衆の電波を通じて
流されても 迷惑以外の何ものでもないような・・・。
一般視聴者に解り易い言葉を使って 説明して欲しく思います。
また 「必要な老後資金」が また 話題になっているようですが
あれって 無意味に感じています。
今後 日本経済がデフレが継続するのか?
インフレになるのか?で 全く 異なるからです。
もっと 建設的な内容の経済番組に
して欲しく思っている 今日この頃です。
時間を埋める番組ではなく 国民のニーズに
応えるような番組作りをして欲しいような・・・。
日本国民のレベルアップのための番組作りをして欲しいような・・・。
生意気な事を 記してしまいました。
不愉快にさせてしまった事 お詫び申し上げます。(謝)
経済コメンテーターの日本語が 理解できません。
私の頭が悪すぎるのか?本気で悩んだ事がありました。
あまりに 理解できないので 現在 文字起こししています。
すると 日本語になっていなかったり 明らかに
論点を外して 喋られている事に気がつきました。
例えば 「円安」を「円高」と言い間違いされていたり
「暴落」を「暴騰」と 繰り返し言っておられたり・・・。
ライブなら それも仕方ないとは思いますが
録画放送の際は TV局で 訂正して流して欲しく思ったりして・・・。
そんな私も 池上彰氏 熊谷亮丸氏 高橋祐介氏の話しは
砂漠の砂が水を吸収するが如く 身体の一部にさせて貰っています。
この違いは 恐らく 身の丈にあった話し方を
しておられるか?否か?ではないかと想像しています。
はたまた TV視聴者を馬鹿にしておられるとか?
自己責任回避のためだとか?しか思えないのですが・・・。
一般視聴者が 理解できないような話し方をする人を
重宝するのは おかしいのではないでしょうか?
馬鹿にされまい!と わざと難しい言葉に
置き換えて話すだなんて 無意味に感じたりして・・・。
そんな自己満足な事されても 視聴者は
時間の無駄使いをさせられているように感じるのですが・・・。
自分が熟知しておられないような事を 公衆の電波を通じて
流されても 迷惑以外の何ものでもないような・・・。
一般視聴者に解り易い言葉を使って 説明して欲しく思います。
また 「必要な老後資金」が また 話題になっているようですが
あれって 無意味に感じています。
今後 日本経済がデフレが継続するのか?
インフレになるのか?で 全く 異なるからです。
もっと 建設的な内容の経済番組に
して欲しく思っている 今日この頃です。
時間を埋める番組ではなく 国民のニーズに
応えるような番組作りをして欲しいような・・・。
日本国民のレベルアップのための番組作りをして欲しいような・・・。
生意気な事を 記してしまいました。
不愉快にさせてしまった事 お詫び申し上げます。(謝)
2012年10月29日月曜日
石原マモル先生 ご招待 ありがとうございました♪
昨日は 大学の同窓会で お知り合いとなった
石原マモル先生のファッションショーに参加してきました。
石原マモル先生は 70歳でフランスに渡られ
御年80歳の今も フランスと日本で ご活躍されています。
先生を拝見していると いつも やる気さえあれば
年齢は関係ないと思わせてくれる元気を下さいます。
下記が フッションショーの様子です。
日本庭園から入場 博物館会場に入ってくるという
ファッションショーとしては 奇抜なアイデアが取り入れられていました。
男性カメラマンのみならず 同性の私まで
パリジェンヌの可愛らしさには 魅了されてしまいました。
透き通るような白い肌 自然な栗色のヘアー
あまりの美しさに釘付けとなってしまいました。
残念だった事は 数人のモデルさんのハイヒールでの歩き方でした。
ヒールを まっすぐに立てて歩いておられない方がいらしたのです。
その靴だけかと思ったら 靴を変えても 同じだったような・・・。
それから 昔ながらの腰から歩くスタイルを採用されていました。
現在は バストから下を足とみなす歩き方が
主流になりつつあると思うのですが・・・。
そんな方に 是非 社交ダンスを習って欲しく思いました。
女性の一般教養として 社交ダンスを取り上げては?
何て事まで 妄想 期待してしまいました。
ヒップポップより 社交ダンス クラシックバレエの方が
役に立つのでは?と思うのは私だけでしょうか?
とはいうものの 「阿波藍」を取り上げた
フッションショーでの感動が 未だに 冷めやりません。
午前中 雨が降っていたのですが
ファッションショーの間だけ 晴天でした。
終了直後 再び 豪雨に見舞われた時
先生の願いが天に届いたのかも?何て 思ったりして・・・。
今後 益々 先生が ご活躍されますよう 願って止みません。
石原マモル先生のファッションショーに参加してきました。
石原マモル先生は 70歳でフランスに渡られ
御年80歳の今も フランスと日本で ご活躍されています。
先生を拝見していると いつも やる気さえあれば
年齢は関係ないと思わせてくれる元気を下さいます。
下記が フッションショーの様子です。
日本庭園から入場 博物館会場に入ってくるという
ファッションショーとしては 奇抜なアイデアが取り入れられていました。
男性カメラマンのみならず 同性の私まで
パリジェンヌの可愛らしさには 魅了されてしまいました。
透き通るような白い肌 自然な栗色のヘアー
あまりの美しさに釘付けとなってしまいました。
残念だった事は 数人のモデルさんのハイヒールでの歩き方でした。
ヒールを まっすぐに立てて歩いておられない方がいらしたのです。
その靴だけかと思ったら 靴を変えても 同じだったような・・・。
それから 昔ながらの腰から歩くスタイルを採用されていました。
現在は バストから下を足とみなす歩き方が
主流になりつつあると思うのですが・・・。
そんな方に 是非 社交ダンスを習って欲しく思いました。
女性の一般教養として 社交ダンスを取り上げては?
何て事まで 妄想 期待してしまいました。
ヒップポップより 社交ダンス クラシックバレエの方が
役に立つのでは?と思うのは私だけでしょうか?
とはいうものの 「阿波藍」を取り上げた
フッションショーでの感動が 未だに 冷めやりません。
午前中 雨が降っていたのですが
ファッションショーの間だけ 晴天でした。
終了直後 再び 豪雨に見舞われた時
先生の願いが天に届いたのかも?何て 思ったりして・・・。
今後 益々 先生が ご活躍されますよう 願って止みません。
2012年10月28日日曜日
テラモーターズ 徳重徹 社長!応援しています。
グローバルナビフロント に
テラモーターズ 徳重徹 社長が ゲスト出演されていました。
今 私が 一番欲しいもの それが
「電動バイク」なので 興味津々の 1時間となりました。
徳重徹社長のキーワードは?と聞かれ
「坂の上の雲を もう一度」と記されていました。
司馬遼太郎氏の大ファンの私は この言葉に
すっかり気を良くしてしまった事は 言うまでもありません。
「当時の日本人は 戦略的思考と 気概があったと思う。
我々も このEVというイノベーションの起こる分野で
日本から もう一度奇跡を 新しい成功モデルを作りたい。」
と 現在の心境を赤裸々に語っておられました。
29歳の光り輝く若さが 眩しく 映りました。
アメリカと 日本の ベンチャー企業の違いについては・・・。
「ひとつはコンセプト!優秀な人が集まってくる。
10倍の資金を集めてやる。それができれば可能だと思う。」
と 力強く言い切られました。
若年層にも このように逞しく ものを考える方がいる事を知り
日本丸の夜明けは近い!と勝手に期待してしまいました。
こんなにやる気のある人に 是非 シニア層は
何らかの形で 応援すべきではないでしょうか?
どんなに些細な事でも 関与していく事で
また 日本が活性化していくのではないでしょうか?
このまま 日本丸を 沈没させたくありません。
日本国民一丸となって もう一度
漕ぎ出したい気分にさせて貰いました。
是非 テラモーターズ 徳重徹社長の手で
成功事例を作り上げて下さる事を 願っています。
陰ながら 応援させて貰います。
テラモーターズ 徳重徹 社長が ゲスト出演されていました。
今 私が 一番欲しいもの それが
「電動バイク」なので 興味津々の 1時間となりました。
徳重徹社長のキーワードは?と聞かれ
「坂の上の雲を もう一度」と記されていました。
司馬遼太郎氏の大ファンの私は この言葉に
すっかり気を良くしてしまった事は 言うまでもありません。
「当時の日本人は 戦略的思考と 気概があったと思う。
我々も このEVというイノベーションの起こる分野で
日本から もう一度奇跡を 新しい成功モデルを作りたい。」
と 現在の心境を赤裸々に語っておられました。
29歳の光り輝く若さが 眩しく 映りました。
アメリカと 日本の ベンチャー企業の違いについては・・・。
「ひとつはコンセプト!優秀な人が集まってくる。
10倍の資金を集めてやる。それができれば可能だと思う。」
と 力強く言い切られました。
若年層にも このように逞しく ものを考える方がいる事を知り
日本丸の夜明けは近い!と勝手に期待してしまいました。
こんなにやる気のある人に 是非 シニア層は
何らかの形で 応援すべきではないでしょうか?
どんなに些細な事でも 関与していく事で
また 日本が活性化していくのではないでしょうか?
このまま 日本丸を 沈没させたくありません。
日本国民一丸となって もう一度
漕ぎ出したい気分にさせて貰いました。
是非 テラモーターズ 徳重徹社長の手で
成功事例を作り上げて下さる事を 願っています。
陰ながら 応援させて貰います。
2012年10月27日土曜日
「だいたいでいい」
ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリン にて
先日 下記の一文が記されていました。
「だいたいでいい」ってこと、あるんじゃないかなー。
頭の固い人は、「ことば」にも、
意味との一対一対応を求めるけど、
言語だって生ものだから、多義性ってものがあるよ。
「だいたいでいい」の出る幕は、もっとあると思うね。
ご指摘の通りかと・・・。
ブログでも 言葉じりをとらまえて
誹謗中傷されている方がおられます。
読んでいて ニュアンスが伝われば良いのでは?
何て 時々 重い気分になる事があります。
言葉とは 多くの人々が使う事で 変化していきます。
その事は 金田一家の方々も 認められておられます。
そこで 最近 最も気になる言葉があります。
「頂く」「貰う」を 多くの人が 勘違いされているという事です。
「頂く」を 丁寧語だと思っておられるのでは・・・?
「頂く」「貰う」は 主語が違うのですが・・・。
でも 多くの人が使っているという事は 近い将来
辞書が変わるのでは?と 想像しているところです。
「確信犯」に関しても 今でこそ 辞書に
「悪い事だとわかっていながら行われた犯罪や行為。」
という一文が載っていますが・・・。
Wikipediaには 未だに 付け加えられていません。
私が 初めて辞書を引いた時は この一文は載っていませんでした。
だから 未だに 現在の辞書記載には 違和感があったりします。
でも それが 世の常ではないでしょうか?
人間とは 時代とともに変化し続けなくてはいけないのでは・・・?
「だいたいでいい」そんなに肩肘張らずに
重要ポイントさえ抑えていれば いいですよね?
何て 糸井重里氏の言葉に またまた 感銘を受けてしまいました。
先日 下記の一文が記されていました。
「だいたいでいい」ってこと、あるんじゃないかなー。
頭の固い人は、「ことば」にも、
意味との一対一対応を求めるけど、
言語だって生ものだから、多義性ってものがあるよ。
「だいたいでいい」の出る幕は、もっとあると思うね。
ご指摘の通りかと・・・。
ブログでも 言葉じりをとらまえて
誹謗中傷されている方がおられます。
読んでいて ニュアンスが伝われば良いのでは?
何て 時々 重い気分になる事があります。
言葉とは 多くの人々が使う事で 変化していきます。
その事は 金田一家の方々も 認められておられます。
そこで 最近 最も気になる言葉があります。
「頂く」「貰う」を 多くの人が 勘違いされているという事です。
「頂く」を 丁寧語だと思っておられるのでは・・・?
「頂く」「貰う」は 主語が違うのですが・・・。
でも 多くの人が使っているという事は 近い将来
辞書が変わるのでは?と 想像しているところです。
「確信犯」に関しても 今でこそ 辞書に
「悪い事だとわかっていながら行われた犯罪や行為。」
という一文が載っていますが・・・。
Wikipediaには 未だに 付け加えられていません。
私が 初めて辞書を引いた時は この一文は載っていませんでした。
だから 未だに 現在の辞書記載には 違和感があったりします。
でも それが 世の常ではないでしょうか?
人間とは 時代とともに変化し続けなくてはいけないのでは・・・?
「だいたいでいい」そんなに肩肘張らずに
重要ポイントさえ抑えていれば いいですよね?
何て 糸井重里氏の言葉に またまた 感銘を受けてしまいました。
2012年10月26日金曜日
ペライゾン・コミュニケーションズ 会長 兼 CEO ロウェル・マクアダム氏 発言!
日経CNBC Voice より 文字起こしです。
ペライゾン・コミュニケーションズ 会長 兼 CEO ロウェル・マクアダム氏 発言!
Q ソフトバンクのスプリント買収について
意見を聞きたい。 この買収で スプリントは
ペライゾンの競争相手になってくるだろうか?
これは 米国の携帯業界の 強力さを示している。
ドイツテレコムとメトロPCSに加え 今回の買収は
米国市場への投資意欲が旺盛な事を物語っている。
業界の再編について これまでも話してきたが
競争力のない7~8社の乱立は 誰の得にもならない。
4社ぐらいで競争する方がユーザーにとっても良い筈だ。
孫社長は 愉快な人物で 革新的なサービスを
出してくるだろうが 課題がない訳ではない。
例えば 我々は これまで
携帯インフラに 800億ドルも投資してきた。
スプリントは 80億ドルを手にするが
我々も 手を緩めず 立ち向かっていく。
Q 業界再編は 既に 終盤にかかっているが
スプリントとソフトバンクの合併を受けて
ペライゾンはTモバイルと PCSを買収する事を
考えているのか?それとも 再編は終了か?
これは 法的というよりは 運営上の問題として考えている。
一緒になれば 周波数帯や 技術などが 混在する事になる。
まずは 両社の統合による運営状況を
観察して 一歩ずつ進めるべき問題だ。
買収ありきという話ではない。
以上でした。
豊嶋広氏 曰く・・・。
ソフトバンクのアメリカ通信業界参入のニュースは
ご当地でも一部では 驚きをもって受け止められました。
経済誌フォーブスは 電子版で 「アメリカの消費者は
スプリントを買収するソフトバンクを必要とする」と題した
寄稿記事を掲載しました。
at&t ペライゾンの2強がシェアが牛耳り
似たようなサービス価格のスマートフォン市場で
新たな競争が起こる可能性を指摘しています。
ペライゾンのマクアダム氏は 既に
携帯インフラに800億ドルを投資してきた事を強調!
アメリカ東部をエリアとする ペライゾンの牙城は
簡単に揺るがないと強調していましたが
さて 今後の展開は どうなるのでしょうか?
今週の纏め・・・。
アメリカ通信大手の業績を見ますと 7-9月期も
2桁の増益を記録したペライゾンは 磐石に見えます。
もっとも 株価だけ見ますと 赤字が続いている
スプリントは再編期待も手伝って 1年間でほぼ2倍!
そこに リスクマネーを供給し 傘下に収めたのが
日本企業という話は 歴史の歯車が少し
動きだしたと見て良いのでしょうか?
ペライゾン・コミュニケーションズ 会長 兼 CEO ロウェル・マクアダム氏 発言!
Q ソフトバンクのスプリント買収について
意見を聞きたい。 この買収で スプリントは
ペライゾンの競争相手になってくるだろうか?
これは 米国の携帯業界の 強力さを示している。
ドイツテレコムとメトロPCSに加え 今回の買収は
米国市場への投資意欲が旺盛な事を物語っている。
業界の再編について これまでも話してきたが
競争力のない7~8社の乱立は 誰の得にもならない。
4社ぐらいで競争する方がユーザーにとっても良い筈だ。
孫社長は 愉快な人物で 革新的なサービスを
出してくるだろうが 課題がない訳ではない。
例えば 我々は これまで
携帯インフラに 800億ドルも投資してきた。
スプリントは 80億ドルを手にするが
我々も 手を緩めず 立ち向かっていく。
Q 業界再編は 既に 終盤にかかっているが
スプリントとソフトバンクの合併を受けて
ペライゾンはTモバイルと PCSを買収する事を
考えているのか?それとも 再編は終了か?
これは 法的というよりは 運営上の問題として考えている。
一緒になれば 周波数帯や 技術などが 混在する事になる。
まずは 両社の統合による運営状況を
観察して 一歩ずつ進めるべき問題だ。
買収ありきという話ではない。
以上でした。
豊嶋広氏 曰く・・・。
ソフトバンクのアメリカ通信業界参入のニュースは
ご当地でも一部では 驚きをもって受け止められました。
経済誌フォーブスは 電子版で 「アメリカの消費者は
スプリントを買収するソフトバンクを必要とする」と題した
寄稿記事を掲載しました。
at&t ペライゾンの2強がシェアが牛耳り
似たようなサービス価格のスマートフォン市場で
新たな競争が起こる可能性を指摘しています。
ペライゾンのマクアダム氏は 既に
携帯インフラに800億ドルを投資してきた事を強調!
アメリカ東部をエリアとする ペライゾンの牙城は
簡単に揺るがないと強調していましたが
さて 今後の展開は どうなるのでしょうか?
今週の纏め・・・。
アメリカ通信大手の業績を見ますと 7-9月期も
2桁の増益を記録したペライゾンは 磐石に見えます。
もっとも 株価だけ見ますと 赤字が続いている
スプリントは再編期待も手伝って 1年間でほぼ2倍!
そこに リスクマネーを供給し 傘下に収めたのが
日本企業という話は 歴史の歯車が少し
動きだしたと見て良いのでしょうか?
2012年10月25日木曜日
USバンコープ 会長 兼 CEO リチャード・デービス氏 発言!
日経CNBC Voice より 文字起こしです。
豊嶋広氏 曰く・・・。
アメリカの地方銀行の雄 USバンコープ!
JPモルガン・チェース ウェルス・ファーゴと並んで 株価が
リーマンショック前の水準を回復している大手金融機関です。
7-9月期も 過去最高益を記録しました。
USバンコープ 会長 兼 CEO リチャード・デービス氏 発言!
今期も堅調な結果を出す事ができた。
12四半期連続で2桁成長を達成した。
低金利により 住宅ローン借り換え需要が高まり
それが 今回の好業績に寄与しているのだ。
ただ 長期的に金利は上昇し 借り換えは下落する。
だからこそ 常に新たな 収益源を模索している。
Q 住宅ローンの需要はどこから来ているのか?
住宅市場がピークに達したとみられているが
住宅ローンより 借り換え需要の方が多いのか?
需要の3分の2は借り換えで 残りは新規ローンだ。
住宅ローン件数は 過去4四半期で 最も高い。
住宅の購入が加速し始めている事が
住宅建設業者の持続的成長を支えている。
ただ 金利が史上最低水準に達している中
驚く程の人が 借り換えをしている。
我々にとって 非常に有望な収益源なのだ。
この状況は少なくとも 来年まで続く。
低い長期金利は 顧客にとってプラスだが
銀行としては望ましくない状況なのだ。
金利が上がれば 顧客も敏感に反応する。
そうなれば 銀行の業績も上向き始める。
消費者が金利上昇を恐れ 動きはじめれば
住宅ローン申請件数も 増えていくだろう。
銀行は 金利上昇を願っているのだが
顧客は 低金利から恩恵を受けている。
以上でした。
豊嶋広氏 曰く・・・。
USバンコープは ミネソタ州ミネアポリスに
本拠を置き USバンクの看板でアメリカ中西部から
西海岸にかけて 銀行業を展開しています。
住宅ローンに 元々 強みを持っており このところの
住宅市場の回復の恩恵を受けているようです。
FRB連邦準備理事会が 決定したQE3量的緩和第3弾は
新規に住宅ローン担保証券を購入するため ローン金利は
一段と低下 借り換え需要が 殺到しています。
そして デービス氏が予測するように 金利が上昇し始めて
新規のローンが伸びる局面がくるか?どうか?
単に アメリカ経済が そこまで本調子か?どうか?に
かかっていると思います。
豊嶋広氏 曰く・・・。
アメリカの地方銀行の雄 USバンコープ!
JPモルガン・チェース ウェルス・ファーゴと並んで 株価が
リーマンショック前の水準を回復している大手金融機関です。
7-9月期も 過去最高益を記録しました。
USバンコープ 会長 兼 CEO リチャード・デービス氏 発言!
今期も堅調な結果を出す事ができた。
12四半期連続で2桁成長を達成した。
低金利により 住宅ローン借り換え需要が高まり
それが 今回の好業績に寄与しているのだ。
ただ 長期的に金利は上昇し 借り換えは下落する。
だからこそ 常に新たな 収益源を模索している。
Q 住宅ローンの需要はどこから来ているのか?
住宅市場がピークに達したとみられているが
住宅ローンより 借り換え需要の方が多いのか?
需要の3分の2は借り換えで 残りは新規ローンだ。
住宅ローン件数は 過去4四半期で 最も高い。
住宅の購入が加速し始めている事が
住宅建設業者の持続的成長を支えている。
ただ 金利が史上最低水準に達している中
驚く程の人が 借り換えをしている。
我々にとって 非常に有望な収益源なのだ。
この状況は少なくとも 来年まで続く。
低い長期金利は 顧客にとってプラスだが
銀行としては望ましくない状況なのだ。
金利が上がれば 顧客も敏感に反応する。
そうなれば 銀行の業績も上向き始める。
消費者が金利上昇を恐れ 動きはじめれば
住宅ローン申請件数も 増えていくだろう。
銀行は 金利上昇を願っているのだが
顧客は 低金利から恩恵を受けている。
以上でした。
豊嶋広氏 曰く・・・。
USバンコープは ミネソタ州ミネアポリスに
本拠を置き USバンクの看板でアメリカ中西部から
西海岸にかけて 銀行業を展開しています。
住宅ローンに 元々 強みを持っており このところの
住宅市場の回復の恩恵を受けているようです。
FRB連邦準備理事会が 決定したQE3量的緩和第3弾は
新規に住宅ローン担保証券を購入するため ローン金利は
一段と低下 借り換え需要が 殺到しています。
そして デービス氏が予測するように 金利が上昇し始めて
新規のローンが伸びる局面がくるか?どうか?
単に アメリカ経済が そこまで本調子か?どうか?に
かかっていると思います。
2012年10月24日水曜日
インターナショナル・ペーパー 会長 兼 CEO ジョン・ファラチ氏 発言!
日経CNBC VOIce より 文字起こしです。
豊嶋広氏 曰く・・・。
今 アメリカの主要企業500社は
1兆ドルを超える 手元資産を 抱えています。
転機となったのは リーマンショック!
市場の混乱で 必要な資金がとれない!
グローバル景気の先行きが読めず
積極的な投資や雇用に踏み切りにくい!
経営者の そんな不安心理が 現金や短期有価証券を
手元に積み上げ 有事に備える形に繋がっています。
大統領選挙を控えた 政治の膠着で 財政の崖と呼ばれる
アメリカ発のリスクも新たに意識されています。
それでも 積み上げた資金の分配を求める
株主の要求も高まってきました。
四半期配当を 14%引き上げると発表した
世界最大の製紙メーカーのトップの言葉を聞いてみましょう。
インターナショナル・ペーパー 会長 兼 CEO ジョン・ファラチ氏 発言!
Q 手元資金の使徒は いろいろ考えられる中で
何故 配当を増やす事にしたのか?
独自のキャッシュフローの下で 増配だけでなく
輸出向け製品の工場に 1億ドル投資した。
また 企業を買収した後の バランスシートを
調整し 確実な配当を確保した。
我々は 包装・製紙事業に関わっているので
販売している製品は 最終的に消費者に渡る。
顧客からの注文動向を注意深く見ているが
米景気は 横這いの状態だと 感じている。
Q 景気は横這いという見立てだが それは
米国だけの話か?世界全体の話か?
アルコアのトップは「世界のアルミ需要が減少している。」
と話していたが 今の景気をどう見る?
北米景気は基本的に ずっと 横這いだ。
欧州は 若干 減速しているが 主要市場である。
ロシアや東欧地域においての売り上げは上々だ。
逆に ブラジルは米国同様に 伸び悩んでいる。
中国経済の成長率は 7%よりもはるかに低い。
中国は 確実に 減速している。
成長率は2~3%程度にしか感じない。
Q 中国の景気減速は そこまで?
我々の実感は そんなところだ。我が社の
売り上げの半分は輸出で 残り半分は国内向けだ。
今後 盛り返すと思うが 電力消費でみても
中国の経済活動は 横這いだ。
以上でした。
豊嶋広氏 曰く・・・。
「中国の成長率は2~3%程度にしか感じない。」
ファラチ氏の言葉に CNBCのベテランアンカーマン
ビル・グリフィスも 思わず吃驚していました。
中国政府が発表した7-9月期の実質経済成長率は7.4%
このギャップに 経営者は悩んでいる訳です。
グローバル景気の現状は そこまで厳しいと
見ているものの リーマンショック後の経営改革で
企業のバランスシートは 大幅に改善されました。
それが 大幅な株主還元策に繋がり
インターナショナル・ペーパーも
株価は ここ1年の高値圏にあります。
問題は それがどこまで持続できるか?
という点に絞られているようです。
豊嶋広氏 曰く・・・。
今 アメリカの主要企業500社は
1兆ドルを超える 手元資産を 抱えています。
転機となったのは リーマンショック!
市場の混乱で 必要な資金がとれない!
グローバル景気の先行きが読めず
積極的な投資や雇用に踏み切りにくい!
経営者の そんな不安心理が 現金や短期有価証券を
手元に積み上げ 有事に備える形に繋がっています。
大統領選挙を控えた 政治の膠着で 財政の崖と呼ばれる
アメリカ発のリスクも新たに意識されています。
それでも 積み上げた資金の分配を求める
株主の要求も高まってきました。
四半期配当を 14%引き上げると発表した
世界最大の製紙メーカーのトップの言葉を聞いてみましょう。
インターナショナル・ペーパー 会長 兼 CEO ジョン・ファラチ氏 発言!
Q 手元資金の使徒は いろいろ考えられる中で
何故 配当を増やす事にしたのか?
独自のキャッシュフローの下で 増配だけでなく
輸出向け製品の工場に 1億ドル投資した。
また 企業を買収した後の バランスシートを
調整し 確実な配当を確保した。
我々は 包装・製紙事業に関わっているので
販売している製品は 最終的に消費者に渡る。
顧客からの注文動向を注意深く見ているが
米景気は 横這いの状態だと 感じている。
Q 景気は横這いという見立てだが それは
米国だけの話か?世界全体の話か?
アルコアのトップは「世界のアルミ需要が減少している。」
と話していたが 今の景気をどう見る?
北米景気は基本的に ずっと 横這いだ。
欧州は 若干 減速しているが 主要市場である。
ロシアや東欧地域においての売り上げは上々だ。
逆に ブラジルは米国同様に 伸び悩んでいる。
中国経済の成長率は 7%よりもはるかに低い。
中国は 確実に 減速している。
成長率は2~3%程度にしか感じない。
Q 中国の景気減速は そこまで?
我々の実感は そんなところだ。我が社の
売り上げの半分は輸出で 残り半分は国内向けだ。
今後 盛り返すと思うが 電力消費でみても
中国の経済活動は 横這いだ。
以上でした。
豊嶋広氏 曰く・・・。
「中国の成長率は2~3%程度にしか感じない。」
ファラチ氏の言葉に CNBCのベテランアンカーマン
ビル・グリフィスも 思わず吃驚していました。
中国政府が発表した7-9月期の実質経済成長率は7.4%
このギャップに 経営者は悩んでいる訳です。
グローバル景気の現状は そこまで厳しいと
見ているものの リーマンショック後の経営改革で
企業のバランスシートは 大幅に改善されました。
それが 大幅な株主還元策に繋がり
インターナショナル・ペーパーも
株価は ここ1年の高値圏にあります。
問題は それがどこまで持続できるか?
という点に絞られているようです。
2012年10月23日火曜日
目的に適った選択をしないと・・・。
「男が女を見た目で選んでしまう理由」脳科学で解明される
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20121022/Menjoy_65882.html
納得できかねまする。
女性も 見た目に拘る方が多いですが・・・。
これって 自分のコンプレックスが要因ではないでしょうか?
子孫繁栄のため コンプレックスを克服をしたいのでは・・・?
多くの人が 自分の見た目に 満足していない
自信になさの現れと 受け取っています。
結婚に必要なのは 見た目ではなく 一緒にいる事の
利益を考えたほうが良いのではないでしょうか?
その点 イチロー選手の結婚相手選びは
大リーグ選手としての利益を最優先させた選択は
素晴らしかったように感じています。
また 就職に関しては 見た目より
やる気を重視したほうが良いように思うのですが・・・。
一を学んで 十を知るような 機知に富んだ
タイプを採用したほうが 企業利益に直結するのでは・・・?
とかく 日本企業では 上司の指示に従うだけの社員が
好まれるようですが それって
企業の衰退に繋がるような気がしてなりません。
企業存続を考えたら 見た目より 有能な社員を
雇用しなくてはいけないように思うのですが・・・。
現在の日本企業の衰退は ここにあるのではないか?
とまで この記事を拝見して感じました。
私は その人の「人となり」を知り それを
選択の理由に すべきではないかと・・・。
外見より 秘めた能力重視の方が
より良い選択ではないかと考えます。
脳科学で いくら解明されても
仕方ないと感じたのは私だけ・・・?
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20121022/Menjoy_65882.html
納得できかねまする。
女性も 見た目に拘る方が多いですが・・・。
これって 自分のコンプレックスが要因ではないでしょうか?
子孫繁栄のため コンプレックスを克服をしたいのでは・・・?
多くの人が 自分の見た目に 満足していない
自信になさの現れと 受け取っています。
結婚に必要なのは 見た目ではなく 一緒にいる事の
利益を考えたほうが良いのではないでしょうか?
その点 イチロー選手の結婚相手選びは
大リーグ選手としての利益を最優先させた選択は
素晴らしかったように感じています。
また 就職に関しては 見た目より
やる気を重視したほうが良いように思うのですが・・・。
一を学んで 十を知るような 機知に富んだ
タイプを採用したほうが 企業利益に直結するのでは・・・?
とかく 日本企業では 上司の指示に従うだけの社員が
好まれるようですが それって
企業の衰退に繋がるような気がしてなりません。
企業存続を考えたら 見た目より 有能な社員を
雇用しなくてはいけないように思うのですが・・・。
現在の日本企業の衰退は ここにあるのではないか?
とまで この記事を拝見して感じました。
私は その人の「人となり」を知り それを
選択の理由に すべきではないかと・・・。
外見より 秘めた能力重視の方が
より良い選択ではないかと考えます。
脳科学で いくら解明されても
仕方ないと感じたのは私だけ・・・?
2012年10月22日月曜日
踊りの神様からの最後のプレゼント♪
少し前 ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が 下記の事を記されていました。
“仕事がおもしろくなって寝るのが惜しいなんてときとか、
人間にはあるでしょ。
「動機」という「たましい」に関わるものがあれば、
人間は、なんだってやりたいんです。
頭でやるか手でやるか身体でやるかに関わらず、ね。”
今 まさに 私の中で起こっています。
私は 熱しにくく 覚めたすい性格 且 諦めが早いので・・・。
自分の人生で このような事が起こるとは・・・。
自分でも 信じられない状況に陥っています。
もう少し 年齢を重ねる前に このような
時期の到来を経験したかったような・・・。
肉体労働には 年齢制限があると ずっと 考えていました。
いえ 数年前は 諦めざるを得ない状態でした。
先日 今でも 現役を通しておられる
森下洋子ちゃんをTVで拝見し 自分の考えが
間違っていたのかなぁ~と思わざるを得ませんでした。
私も ダンスへの 情熱 信念は 持っていたと思うのですが
どうしても 身体は動かなくなってしまうと思い込んでいたのです。
でも ダンスを再開し まだ 動けるじゃん!って思ってからは
残された時間 踊っちゃえ!という考えに切り替えました。
そうしたら 次から次へと アマルガメーションを覚え
You-Yubeで勉強するようになっています。
先々週は スローフォックストロット 先週は クイックステップの
新しいアマルガメーションが 踏めるようになりました。
Riccardo Cocchi & Yulia Zagoruychenko - Rumba Demonstrationも
踊れるようになりました。
今は 他人に頼らず 自分自身で踊る事を心掛けています。
社交ダンスを 一人で踊るって言うと ちょっと
おかしいと思われるかもしれませんが・・・。
巧くステップが踏めない事を リーダーの責任にしたくないのです。
自が 納得のいくダンスを思う存分踊れるようになりたいのです。
踊りの神様からの最後のプレゼントだと思います。
あと少し 面白くて堪らない時間を 楽しもうと考えています。
糸井重里氏が 下記の事を記されていました。
“仕事がおもしろくなって寝るのが惜しいなんてときとか、
人間にはあるでしょ。
「動機」という「たましい」に関わるものがあれば、
人間は、なんだってやりたいんです。
頭でやるか手でやるか身体でやるかに関わらず、ね。”
今 まさに 私の中で起こっています。
私は 熱しにくく 覚めたすい性格 且 諦めが早いので・・・。
自分の人生で このような事が起こるとは・・・。
自分でも 信じられない状況に陥っています。
もう少し 年齢を重ねる前に このような
時期の到来を経験したかったような・・・。
肉体労働には 年齢制限があると ずっと 考えていました。
いえ 数年前は 諦めざるを得ない状態でした。
先日 今でも 現役を通しておられる
森下洋子ちゃんをTVで拝見し 自分の考えが
間違っていたのかなぁ~と思わざるを得ませんでした。
私も ダンスへの 情熱 信念は 持っていたと思うのですが
どうしても 身体は動かなくなってしまうと思い込んでいたのです。
でも ダンスを再開し まだ 動けるじゃん!って思ってからは
残された時間 踊っちゃえ!という考えに切り替えました。
そうしたら 次から次へと アマルガメーションを覚え
You-Yubeで勉強するようになっています。
先々週は スローフォックストロット 先週は クイックステップの
新しいアマルガメーションが 踏めるようになりました。
Riccardo Cocchi & Yulia Zagoruychenko - Rumba Demonstrationも
踊れるようになりました。
今は 他人に頼らず 自分自身で踊る事を心掛けています。
社交ダンスを 一人で踊るって言うと ちょっと
おかしいと思われるかもしれませんが・・・。
巧くステップが踏めない事を リーダーの責任にしたくないのです。
自が 納得のいくダンスを思う存分踊れるようになりたいのです。
踊りの神様からの最後のプレゼントだと思います。
あと少し 面白くて堪らない時間を 楽しもうと考えています。
2012年10月21日日曜日
スキスキ光線!
少し前 ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が 記しておられた一文です。
“どうなんでしょう、このごろ、いまの時代、
「スキスキ光線」の総量が減ってるような気がしない?”
確かに・・・。減っているような気がしてなりません。
昔 昔 その昔 自己主張をする人がもっといたような・・・。
恋愛でも 傷つく事が怖いから 自分から告白しなかったり・・・。
会社でも 却下される事を恐れ プレゼンしなかったり・・・。
今 そんなのつまんないと思えるようになりました。
人間 経験すればするほど 人間に幅がでてくるように思えます。
当たって砕けろ!なるようになるさ!って
玉砕覚悟で トライしている人の方が 活き活きしているような・・・。
ポジティブに 「スキスキ光線」を発射している人を見ると
こちらまで ポジティブが伝播し 応援していたりします。
日本が 今 暗いのは この「スキスキ光線」が
減っているせいでは 何て 思ったりして・・・。
偉そうに言っている 私自身ですが 若い頃は
「スキスキ光線」を発射していませんでした。
親の言いなり!親の敷いてくれたレールの上を
ひたすら 歩んできた人生でした。
言い訳に聞こえますが・・・。
田舎では それが女の生きる術だったようにも・・・。
でも 大いに反省中です。今後の人生では 思いっきり
自分から発信していきたいと思った一文でした。
日々 気づきを与えて下さる
糸井重里氏に 心より 感謝申し上げます。(禮)
糸井重里氏が 記しておられた一文です。
“どうなんでしょう、このごろ、いまの時代、
「スキスキ光線」の総量が減ってるような気がしない?”
確かに・・・。減っているような気がしてなりません。
昔 昔 その昔 自己主張をする人がもっといたような・・・。
恋愛でも 傷つく事が怖いから 自分から告白しなかったり・・・。
会社でも 却下される事を恐れ プレゼンしなかったり・・・。
今 そんなのつまんないと思えるようになりました。
人間 経験すればするほど 人間に幅がでてくるように思えます。
当たって砕けろ!なるようになるさ!って
玉砕覚悟で トライしている人の方が 活き活きしているような・・・。
ポジティブに 「スキスキ光線」を発射している人を見ると
こちらまで ポジティブが伝播し 応援していたりします。
日本が 今 暗いのは この「スキスキ光線」が
減っているせいでは 何て 思ったりして・・・。
偉そうに言っている 私自身ですが 若い頃は
「スキスキ光線」を発射していませんでした。
親の言いなり!親の敷いてくれたレールの上を
ひたすら 歩んできた人生でした。
言い訳に聞こえますが・・・。
田舎では それが女の生きる術だったようにも・・・。
でも 大いに反省中です。今後の人生では 思いっきり
自分から発信していきたいと思った一文でした。
日々 気づきを与えて下さる
糸井重里氏に 心より 感謝申し上げます。(禮)
2012年10月20日土曜日
日本人の覚悟を示す時かも・・・?
週刊ニュース新書 あとがき より
「正道を踏み、国を以て たおるるの精進無くば、
外国交流は 全たかる 可からず。
彼の強大に萎縮し、円滑を主として、
曲げて彼の意に従順する時は、軽侮を招き
好親却って破れ、終に彼の制を受るに至らん。」
西郷南州翁遺訓 より でした。
覚悟を決めて望め!外交は そうでなければ
どこかの国の 支配下になるだけという事!
と 田勢康弘氏は 説明して下さいました。
141年前 鎖国が終わった 明治の初めに
こう言っている 西郷隆盛は凄いと思う!とも・・・。
今 帰国子女の中学3年生の女の子と
フォローしあい 日々 呟きあっているのですが・・・。
先ほど 彼女から 「若い有権者の政治への関心が
弱まってきているのも問題かもしれません・・・。」との
呟きを受け取ったばかりです。
人間の役割りについて 教えていない事が
問題の根っこにあるのではないかと思い始めました。
社会貢献するために 生かされている!生きている!と
思っていないのではないかと・・・。
ただ 自分の幸福だけを 追求しているのではないかと・・・。
自国を守り 次世代に引き継ぐべきではないでしょうか?
グローバルなものの考えをする人からは
狭量な考えだと指摘を受けそうですが・・・。
私は 未来永劫 日本は日本として
存在して欲しく思っています。
そのためには 今 覚悟を決め
確りとした外交をして欲しく思っています。
国民一人ひとりが その覚悟を政治家と
共有すべきだとも考えています。
責任回避 追求など 思考している時ではないと思います。
「正道を踏み、国を以て たおるるの精進無くば、
外国交流は 全たかる 可からず。
彼の強大に萎縮し、円滑を主として、
曲げて彼の意に従順する時は、軽侮を招き
好親却って破れ、終に彼の制を受るに至らん。」
西郷南州翁遺訓 より でした。
覚悟を決めて望め!外交は そうでなければ
どこかの国の 支配下になるだけという事!
と 田勢康弘氏は 説明して下さいました。
141年前 鎖国が終わった 明治の初めに
こう言っている 西郷隆盛は凄いと思う!とも・・・。
今 帰国子女の中学3年生の女の子と
フォローしあい 日々 呟きあっているのですが・・・。
先ほど 彼女から 「若い有権者の政治への関心が
弱まってきているのも問題かもしれません・・・。」との
呟きを受け取ったばかりです。
人間の役割りについて 教えていない事が
問題の根っこにあるのではないかと思い始めました。
社会貢献するために 生かされている!生きている!と
思っていないのではないかと・・・。
ただ 自分の幸福だけを 追求しているのではないかと・・・。
自国を守り 次世代に引き継ぐべきではないでしょうか?
グローバルなものの考えをする人からは
狭量な考えだと指摘を受けそうですが・・・。
私は 未来永劫 日本は日本として
存在して欲しく思っています。
そのためには 今 覚悟を決め
確りとした外交をして欲しく思っています。
国民一人ひとりが その覚悟を政治家と
共有すべきだとも考えています。
責任回避 追求など 思考している時ではないと思います。
2012年10月18日木曜日
JPモルガン・チェース CEO ジェイミー・ダイモン氏 発言!
日経CNBC Voice より 文字起こしです。
JPモルガン・チェース CEO ジェイミー・ダイモン氏 発言!
米国の影響力低下などというのは 嘘っぱちだ。
米国は世界最強の軍隊を 今後も維持し 最大
且 最も透明性のある資本主義を有している。
ベンチャーキャピタルや プライーベートエクイティがあり
中小でも 大企業でも 米国企業は世界の優良企業だ。
また 米国には多くの起業家がいる。
あらゆる業界に「スティーブ・ジョブズ」がいる国だ。
設備投資も順調だ。
いろいろと問題はあるが 司法制度も 整っている。
生産的で健全な労働倫理もあり
米国企業は 変わらず 魅力的な投資先なのだ。
しかし 成功が約束されている訳ではない。
移民や財政などの課題を解決しなくてはならない。
しかし シェールオイルという 資源に恵まれた。
神が 放蕩息子に 再度 機会を与えてくれたかのようだ。
大企業も 中小企業も好調で 市場も堅調だ。
消費も 住宅市場も 悪くないのに なぜ 成長率が2%なのか。
確かに 欧州不安はあるが 我々自身に問題があるのだ。
問題を見極める事が重要だ。
税制や 「財政の崖」などに 代表されるような
先行きの不透明感が 景気回復に水を差しているのだ。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
「アメリカ経済は 今も変わらず 魅力的な投資先なのだ。」
2008年のリーマンショック以降 経済が低迷し 中国などの
新興国のプレゼンスが高まるにつれ アメリカの影響力の
低下を指摘する声が 多くなっています。
そうした中での ダイモン氏のこの言葉!折しも 雇用や
企業の設備投資の行方など 不透明感が強いのですが
そうした国難を 克服できるという アメリカの自信が垣間見えます。
先日 シティグループは アメリカ株の投資判断を
オーバーウエイトに引き上げました。
エネルギーの自立 ハイテク主導の経済成長 住宅市場の
底打ち 財政改革などを 理由として上げていました。
ただ その一方では 経済を牽引するコアとなる
成長ドライバーが 見つからないとの指摘も聞かれます。
コスト面で 優位に立つ新興国の企業との競争も
今後は 厳しさを増すかもしれません。
現場に立つ 企業トップののりは コスト削減で
四苦八苦なのは想像に難くありません。
鎌田泰之氏の今週の纏め・・・。
先日まで 実に 48年ぶりにIMF 国際通貨基金と
世界銀行の年次総会が 東京で開かれました。
世界経済でプレゼンスが低下する一方の 日本にとって
世界に 何を発信するのか?注目されましたが どうやら
期待外れに終わってしまったと思うのは 私だけでしょうか?
(いえいえ 私も 同様に感じました。日本政府の
発信力の無さには 悲しくなってしまいました。
また IMFや 世界銀行にとって 都合の良い国に
されてしまうのではないかと 危惧しています。
今週も 素晴らしい番組を ありがとうございました。)
JPモルガン・チェース CEO ジェイミー・ダイモン氏 発言!
米国の影響力低下などというのは 嘘っぱちだ。
米国は世界最強の軍隊を 今後も維持し 最大
且 最も透明性のある資本主義を有している。
ベンチャーキャピタルや プライーベートエクイティがあり
中小でも 大企業でも 米国企業は世界の優良企業だ。
また 米国には多くの起業家がいる。
あらゆる業界に「スティーブ・ジョブズ」がいる国だ。
設備投資も順調だ。
いろいろと問題はあるが 司法制度も 整っている。
生産的で健全な労働倫理もあり
米国企業は 変わらず 魅力的な投資先なのだ。
しかし 成功が約束されている訳ではない。
移民や財政などの課題を解決しなくてはならない。
しかし シェールオイルという 資源に恵まれた。
神が 放蕩息子に 再度 機会を与えてくれたかのようだ。
大企業も 中小企業も好調で 市場も堅調だ。
消費も 住宅市場も 悪くないのに なぜ 成長率が2%なのか。
確かに 欧州不安はあるが 我々自身に問題があるのだ。
問題を見極める事が重要だ。
税制や 「財政の崖」などに 代表されるような
先行きの不透明感が 景気回復に水を差しているのだ。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
「アメリカ経済は 今も変わらず 魅力的な投資先なのだ。」
2008年のリーマンショック以降 経済が低迷し 中国などの
新興国のプレゼンスが高まるにつれ アメリカの影響力の
低下を指摘する声が 多くなっています。
そうした中での ダイモン氏のこの言葉!折しも 雇用や
企業の設備投資の行方など 不透明感が強いのですが
そうした国難を 克服できるという アメリカの自信が垣間見えます。
先日 シティグループは アメリカ株の投資判断を
オーバーウエイトに引き上げました。
エネルギーの自立 ハイテク主導の経済成長 住宅市場の
底打ち 財政改革などを 理由として上げていました。
ただ その一方では 経済を牽引するコアとなる
成長ドライバーが 見つからないとの指摘も聞かれます。
コスト面で 優位に立つ新興国の企業との競争も
今後は 厳しさを増すかもしれません。
現場に立つ 企業トップののりは コスト削減で
四苦八苦なのは想像に難くありません。
鎌田泰之氏の今週の纏め・・・。
先日まで 実に 48年ぶりにIMF 国際通貨基金と
世界銀行の年次総会が 東京で開かれました。
世界経済でプレゼンスが低下する一方の 日本にとって
世界に 何を発信するのか?注目されましたが どうやら
期待外れに終わってしまったと思うのは 私だけでしょうか?
(いえいえ 私も 同様に感じました。日本政府の
発信力の無さには 悲しくなってしまいました。
また IMFや 世界銀行にとって 都合の良い国に
されてしまうのではないかと 危惧しています。
今週も 素晴らしい番組を ありがとうございました。)
華為技術 対外関係担当副社長 ウィリアム・プラマー氏 発言!
日経CNBC Voice より 文字起こしです。
華為技術 対外関係担当副社長 ウィリアム・プラマー氏 発言!
Q 米議会は「華為は 信用できない」と言及した。
これを どう受け止めているのか?
確かに 2国間の信頼関係において 課題があると
超党派の委員会から メッセージが送られた。
ただ 残念ながら 2国間の信頼欠如への対処法は
民間企業を 個別に攻撃するものだった。
華為は 世界150ヵ所で500以上の通信事業者を
顧客とし 総売上高も324億ドルに達した。
我々の製品は 世界的に信頼されており
セキュリティーと信頼性は 世界的に実証されている。
Q 社内に 中国共産党の委員会が存在しているが
その理由は何なのか?どのような役割なのか?
全く 合理的な質問だと思うが 華為の従業員は
中国共産党の党員ではないのだ。
企業法では 米国企業も含めて 国内全ての企業において
共産党委員会の設置が義務付けられている。
同じように 華為も共産党委員会を設けている。
だが 事業運営に関与していない。影響力も全くない。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
華為は 非上場会社です。それゆえに
不透明感が付き纏うのは やむを得ないところでしょう。
まして アメリカの政府機関が 海外から サイバー攻撃を
受ける事もあるだけに 通信分野の安全保障で
政府議会が神経を尖らせる事は 当然と言えるでしょう。
一方で 圧倒的なコスト競争力がある 中国企業に
アメリカの企業が不利に立たされている事で 今回の報告書
保護主義の匂いがすると指摘する向きもあります。
スパイ活動の証拠を握ったとする委員会が その証拠の多くを
公表しないとした事が その背景にあるようです。
イギリスのファイナンシャルタイムズは 華為に不透明性を
払拭するための 更なる努力を求め アメリカ政府には
保護主義に走らぬよう 自重を促していました。
折しも 株式の上場を目指している華為ですが ここは
事実無根と否定するばかりではなく 疑惑の払拭に向け
情報開示で 真摯な努力が求められそうです。
華為技術 対外関係担当副社長 ウィリアム・プラマー氏 発言!
Q 米議会は「華為は 信用できない」と言及した。
これを どう受け止めているのか?
確かに 2国間の信頼関係において 課題があると
超党派の委員会から メッセージが送られた。
ただ 残念ながら 2国間の信頼欠如への対処法は
民間企業を 個別に攻撃するものだった。
華為は 世界150ヵ所で500以上の通信事業者を
顧客とし 総売上高も324億ドルに達した。
我々の製品は 世界的に信頼されており
セキュリティーと信頼性は 世界的に実証されている。
Q 社内に 中国共産党の委員会が存在しているが
その理由は何なのか?どのような役割なのか?
全く 合理的な質問だと思うが 華為の従業員は
中国共産党の党員ではないのだ。
企業法では 米国企業も含めて 国内全ての企業において
共産党委員会の設置が義務付けられている。
同じように 華為も共産党委員会を設けている。
だが 事業運営に関与していない。影響力も全くない。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
華為は 非上場会社です。それゆえに
不透明感が付き纏うのは やむを得ないところでしょう。
まして アメリカの政府機関が 海外から サイバー攻撃を
受ける事もあるだけに 通信分野の安全保障で
政府議会が神経を尖らせる事は 当然と言えるでしょう。
一方で 圧倒的なコスト競争力がある 中国企業に
アメリカの企業が不利に立たされている事で 今回の報告書
保護主義の匂いがすると指摘する向きもあります。
スパイ活動の証拠を握ったとする委員会が その証拠の多くを
公表しないとした事が その背景にあるようです。
イギリスのファイナンシャルタイムズは 華為に不透明性を
払拭するための 更なる努力を求め アメリカ政府には
保護主義に走らぬよう 自重を促していました。
折しも 株式の上場を目指している華為ですが ここは
事実無根と否定するばかりではなく 疑惑の払拭に向け
情報開示で 真摯な努力が求められそうです。
2012年10月17日水曜日
米下院情報特別委員会 委員長 マイク・ロジャース氏 発言!
日経CNBC Voiceより 文字起こしです。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
先日 アメリカ議会下院の情報特別委員会は
中国の通信機器大手HUAWEI と ZTEの部品を
政府の通信システムから排除する事を
求める報告書を公表しました。
更に 両社のアメリカ企業の買収の阻止や
民間企業との取引自粛をも 盛り込んでいます。
両社はともに 世界140ヵ国に進出し 売上高に
占める海外比率は5割を超える グローバル企業です。
その一方で かねてから 中国政府 及び 中国共産党との
結びつきを問題視する声が 上がっていました。
サイバースパイ活動 インターネットを駆使し
中国は 他国の重要な情報を
集めているのではないかと 疑われているのです。
米下院情報特別委員会 委員長 マイク・ロジャース氏 発言!
両社が提出した文書は 委員会の質問に
答えていないし 不正確な記述もある。
中国は サイバースパイ行為を 盛んに行っており
米国企業に 年間3000億ドルの損失を与えている。
また 中国企業は明らかに 政府の保護を受けており
その癒着関係は 未だに 断ち切られていない。
こうした中国企業が 米国の基幹インフラに
参入しようとしているのは 非常に 大きな懸念だ。
我々は 華為の社員をはじめ 豪州や英国などから
同社のスパイ活動について 情報を得ている。
華為の製品だけではなく 他社製品を
使用すべきという勧告には 確信を持っている。
個人データや 国の安全保障を守るには
華為の製品は使用してはならない。
Q こうした勧告により 通信企業は
中国から 報復措置を受けるのでは?
中国は外国企業に報復と 脅しを 繰り返してきた過去がある。
世界で 商売するなら 世界のルールに沿った
行動が必要な事を 中国に理解させるいい機会だ。
以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。
「華為技術のスパイ活動について 情報を得ている。」
この10年で 急成長し スウェーデンのエリクソンに
次ぐ 世界第2位の通信機器メーカーに
今 スパイ疑惑が広がっています。
CEOの任正非氏が 中国人民解放軍出身で 軍と
特別な関係にあると言われており 会長である 孫亜芳氏は
公安当局と繋がっているといった観測が 根強く流れています。
ただ この疑惑は 今に はじまった事ではありません。
2008年 当時 アメリカネットワーク部品大手だった
3COMの買収に乗り出しましたが アメリカ政府が
安全保障上の懸念を 表明した事で 買収を断念!
最近では オーストラリア政府が光ブロードバンド網の
整備計画において 安全保障上の懸念を理由に
10億ドルに上る 華為への発注を見送っています。
当然 華為側は 事実無根として 反発しています。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
先日 アメリカ議会下院の情報特別委員会は
中国の通信機器大手HUAWEI と ZTEの部品を
政府の通信システムから排除する事を
求める報告書を公表しました。
更に 両社のアメリカ企業の買収の阻止や
民間企業との取引自粛をも 盛り込んでいます。
両社はともに 世界140ヵ国に進出し 売上高に
占める海外比率は5割を超える グローバル企業です。
その一方で かねてから 中国政府 及び 中国共産党との
結びつきを問題視する声が 上がっていました。
サイバースパイ活動 インターネットを駆使し
中国は 他国の重要な情報を
集めているのではないかと 疑われているのです。
米下院情報特別委員会 委員長 マイク・ロジャース氏 発言!
両社が提出した文書は 委員会の質問に
答えていないし 不正確な記述もある。
中国は サイバースパイ行為を 盛んに行っており
米国企業に 年間3000億ドルの損失を与えている。
また 中国企業は明らかに 政府の保護を受けており
その癒着関係は 未だに 断ち切られていない。
こうした中国企業が 米国の基幹インフラに
参入しようとしているのは 非常に 大きな懸念だ。
我々は 華為の社員をはじめ 豪州や英国などから
同社のスパイ活動について 情報を得ている。
華為の製品だけではなく 他社製品を
使用すべきという勧告には 確信を持っている。
個人データや 国の安全保障を守るには
華為の製品は使用してはならない。
Q こうした勧告により 通信企業は
中国から 報復措置を受けるのでは?
中国は外国企業に報復と 脅しを 繰り返してきた過去がある。
世界で 商売するなら 世界のルールに沿った
行動が必要な事を 中国に理解させるいい機会だ。
以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。
「華為技術のスパイ活動について 情報を得ている。」
この10年で 急成長し スウェーデンのエリクソンに
次ぐ 世界第2位の通信機器メーカーに
今 スパイ疑惑が広がっています。
CEOの任正非氏が 中国人民解放軍出身で 軍と
特別な関係にあると言われており 会長である 孫亜芳氏は
公安当局と繋がっているといった観測が 根強く流れています。
ただ この疑惑は 今に はじまった事ではありません。
2008年 当時 アメリカネットワーク部品大手だった
3COMの買収に乗り出しましたが アメリカ政府が
安全保障上の懸念を 表明した事で 買収を断念!
最近では オーストラリア政府が光ブロードバンド網の
整備計画において 安全保障上の懸念を理由に
10億ドルに上る 華為への発注を見送っています。
当然 華為側は 事実無根として 反発しています。
2012年10月16日火曜日
あらためて 激しく 問い直したく・・・。
吉本隆明さんが、80歳を過ぎてから、
「思えば、ずうっと同じことを考えていたんです。
この戦争ってのは なんなんだってことに、
一生かかっていたじゃないかと思うんです。」
というようなことを語っていました。
年齢が加わると、若いときから考えてきたことの正体を、
あらためて激しく問い直したくなるのかもしれません。
上記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が 記されていた一文です。
現在 私も 同じ感覚を所有しています。
中学生の頃 抱いていた疑問を 今になって・・・。
私の場合は 正確には ず~っとではなかったのですが・・・。
現在 ブログに記している事は 中学生の時の疑問そのものです。
吉本隆明氏みたく 重く 深く掘り下げなかったため
今になり 雪が溶けるみたいに 回答が見つかりつつあります。
たいした人間ではないですが
人間 ず~っと 考えていると 少しずつですが
明かりが差す事があるんだと 喜んでいた時に
この一文と出会う事ができました。
吉本隆明氏のような 壮大なテーマでなかった事も
功を奏したのかな?なんて 思ったりもして・・・。
私の場合 本や TVや インターネットから 次々に
ヒントを得られる時代も 背景にあるのかもしれません。
この時代に生きられて 心より嬉しく思っています。
もし この環境がなかったら きっと 疑問を
封印したまま 人生を終えていたかもしれません。
吉本隆明氏の執念とも思われる疑問の強さに
改めて 尊敬の念が深まりました。
また それを伝播して下さる 糸井重里氏に
心より 感謝!感謝!です。
「思えば、ずうっと同じことを考えていたんです。
この戦争ってのは なんなんだってことに、
一生かかっていたじゃないかと思うんです。」
というようなことを語っていました。
年齢が加わると、若いときから考えてきたことの正体を、
あらためて激しく問い直したくなるのかもしれません。
上記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が 記されていた一文です。
現在 私も 同じ感覚を所有しています。
中学生の頃 抱いていた疑問を 今になって・・・。
私の場合は 正確には ず~っとではなかったのですが・・・。
現在 ブログに記している事は 中学生の時の疑問そのものです。
吉本隆明氏みたく 重く 深く掘り下げなかったため
今になり 雪が溶けるみたいに 回答が見つかりつつあります。
たいした人間ではないですが
人間 ず~っと 考えていると 少しずつですが
明かりが差す事があるんだと 喜んでいた時に
この一文と出会う事ができました。
吉本隆明氏のような 壮大なテーマでなかった事も
功を奏したのかな?なんて 思ったりもして・・・。
私の場合 本や TVや インターネットから 次々に
ヒントを得られる時代も 背景にあるのかもしれません。
この時代に生きられて 心より嬉しく思っています。
もし この環境がなかったら きっと 疑問を
封印したまま 人生を終えていたかもしれません。
吉本隆明氏の執念とも思われる疑問の強さに
改めて 尊敬の念が深まりました。
また それを伝播して下さる 糸井重里氏に
心より 感謝!感謝!です。
2012年10月15日月曜日
嬉しい発見視力!
「うれしい」を見つける「視力」みたいなものがあるかも。
上記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
先日 最後に記されていた言葉です。
これ!あると思いました。
しかも 物凄く個人差があるように・・・。
私は 何でも かんでも 楽しもうという性格なので
常に「うれしい」を 感じとろうとするタイプの人間です。
でも 世間には 問題発見とばかりに 他人を
批難したり 誹謗中傷したりする人がいます。
でも 他人の「うれしい」まで
否定する権利はないと思うのですが・・・。
表現の自由とばかりに そんな
天邪鬼な言動 行動を起こさなくても・・・。
「うれしい発見視力」の 強い人だって 知った上で
解った上で 「うれしい」を表現していたりするんですよ。
ただ それを口にしないだけなのです。
鈍感な訳ではありません。
口にし 相手を蔑むって行為は
周りを 不愉快にさせているだけのような・・・。
きっと そんな人って「うれしい発見視力」が
極端に低い方なのかもしれませんね。
アンテナの方向?高さ?を
調節したほうが良いのでは?
なんて 糸井重里氏の言葉から
偉そうな事を考えてしまいました。
上記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
先日 最後に記されていた言葉です。
これ!あると思いました。
しかも 物凄く個人差があるように・・・。
私は 何でも かんでも 楽しもうという性格なので
常に「うれしい」を 感じとろうとするタイプの人間です。
でも 世間には 問題発見とばかりに 他人を
批難したり 誹謗中傷したりする人がいます。
でも 他人の「うれしい」まで
否定する権利はないと思うのですが・・・。
表現の自由とばかりに そんな
天邪鬼な言動 行動を起こさなくても・・・。
「うれしい発見視力」の 強い人だって 知った上で
解った上で 「うれしい」を表現していたりするんですよ。
ただ それを口にしないだけなのです。
鈍感な訳ではありません。
口にし 相手を蔑むって行為は
周りを 不愉快にさせているだけのような・・・。
きっと そんな人って「うれしい発見視力」が
極端に低い方なのかもしれませんね。
アンテナの方向?高さ?を
調節したほうが良いのでは?
なんて 糸井重里氏の言葉から
偉そうな事を考えてしまいました。
2012年10月14日日曜日
山中伸弥氏の言葉を伺い・・・。
5年前 世界で初めて 山中伸弥氏が ヒトのiPS細胞を
作り出す事に成功されて以来 追っかけ続けていました。
最初は 自分自身が このiPS細胞で 元の身体に
戻れるのでは?といった期待を持っていたからです。
でも そんなに早く 研究が進む訳もなく
私は 手術をしてしまったのですが・・・。
同病で苦しむ人が 今後 自分の身体を
取り戻される事を思うと やはり 嬉しくて堪りません。
医療分野は 日進月歩 1年発症時期が違うだけで
全く 違った手術方法となっているようです。
一日も早く iPS細胞による治療で
疾病が完治される日が来る事を 心より願っています。
今回 多くのマスメディアで語られた 山中伸弥氏の
言葉の中で 最も 心に響いた言葉を記しておきます。
「自分の実力以上に ペースを上げてしまったら
必ず その後で バテてしまいますので よくペースを考えて
最後まで どうやったら 早く 最後まで辿りつくか?
その事をよく考えて 仕事を進めていきたいと思います。」
我が人生 振り返ると いつも ペースを考えず
突き進んでいたように感じます。
他人に頼まれたら 断れない性格から
自分に 実力以上の重い負担をかけていたような・・・。
結果 身体を壊し 辞めざるを得なくなってしまいました。
現在 最後のダンスライフに挑戦しています。
自分のペースを見失わず あと少し
輝きたいと願っているのですが・・・。そのためには・・・。
山中伸弥氏みたく 自分をコントロールする術を
身につけねばと この言葉を聞き 反省した次第です。
作り出す事に成功されて以来 追っかけ続けていました。
最初は 自分自身が このiPS細胞で 元の身体に
戻れるのでは?といった期待を持っていたからです。
でも そんなに早く 研究が進む訳もなく
私は 手術をしてしまったのですが・・・。
同病で苦しむ人が 今後 自分の身体を
取り戻される事を思うと やはり 嬉しくて堪りません。
医療分野は 日進月歩 1年発症時期が違うだけで
全く 違った手術方法となっているようです。
一日も早く iPS細胞による治療で
疾病が完治される日が来る事を 心より願っています。
今回 多くのマスメディアで語られた 山中伸弥氏の
言葉の中で 最も 心に響いた言葉を記しておきます。
「自分の実力以上に ペースを上げてしまったら
必ず その後で バテてしまいますので よくペースを考えて
最後まで どうやったら 早く 最後まで辿りつくか?
その事をよく考えて 仕事を進めていきたいと思います。」
我が人生 振り返ると いつも ペースを考えず
突き進んでいたように感じます。
他人に頼まれたら 断れない性格から
自分に 実力以上の重い負担をかけていたような・・・。
結果 身体を壊し 辞めざるを得なくなってしまいました。
現在 最後のダンスライフに挑戦しています。
自分のペースを見失わず あと少し
輝きたいと願っているのですが・・・。そのためには・・・。
山中伸弥氏みたく 自分をコントロールする術を
身につけねばと この言葉を聞き 反省した次第です。
2012年10月13日土曜日
私の考える 「女に好かれるオンナ」
「女に好かれるオンナ」7の特徴
http://news.ameba.jp/20121012-284/
などという記事を目にしました。
同性に好かれるって 異性に好かれるより 難しかったりします。
記事を検証してみました。
①友人の誕生日を覚えている
社会人になるまでは そうかもしれませんが 大した事では
ないような・・・。取るに足らなかったりするのでは・・・?
②口が堅い
これは 必須条件でしょうねぇ~。とかく
口の軽い女性というのは 人間としても如何なものかと・・・。
③男女で態度を変えない
男性の前で やたら かわいこぶりっこされたら
周りの女性は テンションが下がりまくってしまいます。
④聞き上手
う~ん これに限る!面白くもない話を
永遠にされた時には うんざりしてしまいます。
⑤そこそこオシャレ
あくまで 私の好みですが シンプルな
装いをされている女性に 好感を持ちます。
⑥ほどよく謙虚
事実を そのまま 喋る分には 差し障りはありませんが
自慢話にまでなると 傷つく人もありますからね。
⑦人を中傷しない
悪口で 場を盛り上がるだなんて 最悪では?
一緒にいて 気分が悪くなってきます。
私が 大好きな女性というのは 自分に鈍感力を駆使しつつ
相手に対しては 最大限 デリケートな女性です。
自分に対しての言動や行動では 傷つかず
相手に対して 愛溢れる 言動や行動の取れる女性です。
私の友人に このような女性がいるのですが
いつも 自分も あのような女性になりたいと 理想としています。
まだまだ 道半ばですが 成長したいと願っています。
http://news.ameba.jp/20121012-284/
などという記事を目にしました。
同性に好かれるって 異性に好かれるより 難しかったりします。
記事を検証してみました。
①友人の誕生日を覚えている
社会人になるまでは そうかもしれませんが 大した事では
ないような・・・。取るに足らなかったりするのでは・・・?
②口が堅い
これは 必須条件でしょうねぇ~。とかく
口の軽い女性というのは 人間としても如何なものかと・・・。
③男女で態度を変えない
男性の前で やたら かわいこぶりっこされたら
周りの女性は テンションが下がりまくってしまいます。
④聞き上手
う~ん これに限る!面白くもない話を
永遠にされた時には うんざりしてしまいます。
⑤そこそこオシャレ
あくまで 私の好みですが シンプルな
装いをされている女性に 好感を持ちます。
⑥ほどよく謙虚
事実を そのまま 喋る分には 差し障りはありませんが
自慢話にまでなると 傷つく人もありますからね。
⑦人を中傷しない
悪口で 場を盛り上がるだなんて 最悪では?
一緒にいて 気分が悪くなってきます。
私が 大好きな女性というのは 自分に鈍感力を駆使しつつ
相手に対しては 最大限 デリケートな女性です。
自分に対しての言動や行動では 傷つかず
相手に対して 愛溢れる 言動や行動の取れる女性です。
私の友人に このような女性がいるのですが
いつも 自分も あのような女性になりたいと 理想としています。
まだまだ 道半ばですが 成長したいと願っています。
2012年10月12日金曜日
変わろうとしない限り 変われないのでは・・・?
今 宋文洲氏から 「内向き議論の遠因」という
メルマガが届きました。
日本人は「農耕民族」「島国根性」という言葉を
宋文洲のご指摘の通り 否定しつつ 使っています。
私は 幼い時から この事に関し
「変えたら良いのに どうして変えないのかなぁ~?」と
ず~っと 思っていました。
相手を黙らせるため 自分の意見を優位にするために
日本人は 使い続けているように思えてなりません。
長年生きてきて 日本人の多くは 心のどこかで
肯定しているのではないかと感じ始めています。
ある時 地方新聞に私が 取り上げられた事がありました。
その内容を見て 大学の理事長が 今時 珍しいけど
そのまま突き進んで欲しいと 丁重な封書を下さいました。
若輩だった私は 自己主張を押し通すより 切磋琢磨し
自分の人生を輝かせたいと主張していたのです。
理事長に言われたからではないですが
その考えは 今も変わっていません。
相手を踏み台して 敵を作り のし上がるより
多くの人の意見を取り入れた方が
独り善がりにならないし 前向きだと考えたからです。
出る杭を打ったり 抜け駆けをしたり
人の悪いところばかりを探すだなんて
見ていて 気分が悪くなってきます。
お互いが 主張すべき事は主張し
尊敬しあえる 信頼しあえる 人間関係を構築してこそ
社会貢献ができるのではないでしょうか?
そろそろ 日本人も変わるべき時期なのでは・・・?
変わろうとしない限り 変われないと思います。
メルマガが届きました。
日本人は「農耕民族」「島国根性」という言葉を
宋文洲のご指摘の通り 否定しつつ 使っています。
私は 幼い時から この事に関し
「変えたら良いのに どうして変えないのかなぁ~?」と
ず~っと 思っていました。
相手を黙らせるため 自分の意見を優位にするために
日本人は 使い続けているように思えてなりません。
長年生きてきて 日本人の多くは 心のどこかで
肯定しているのではないかと感じ始めています。
ある時 地方新聞に私が 取り上げられた事がありました。
その内容を見て 大学の理事長が 今時 珍しいけど
そのまま突き進んで欲しいと 丁重な封書を下さいました。
若輩だった私は 自己主張を押し通すより 切磋琢磨し
自分の人生を輝かせたいと主張していたのです。
理事長に言われたからではないですが
その考えは 今も変わっていません。
相手を踏み台して 敵を作り のし上がるより
多くの人の意見を取り入れた方が
独り善がりにならないし 前向きだと考えたからです。
出る杭を打ったり 抜け駆けをしたり
人の悪いところばかりを探すだなんて
見ていて 気分が悪くなってきます。
お互いが 主張すべき事は主張し
尊敬しあえる 信頼しあえる 人間関係を構築してこそ
社会貢献ができるのではないでしょうか?
そろそろ 日本人も変わるべき時期なのでは・・・?
変わろうとしない限り 変われないと思います。
2012年10月11日木曜日
他人を慮ると・・・。
ずっと 悩み続けていた事について
糸井重里氏が またまた 問題提起して下さいました。
ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリン より
「大事なことを正面からしっかり受け止めるには、
鈍いと思われたり、不純だとそしられたり、
肘知らずだとばかにされたり、冷血漢だと言われたり、
金儲けがうまいと皮肉られたり、
押しが強いと敬遠されたりすることを、
嫌がったり怖がったりしていては、
やっていけないことばかりなんです。」
ご指摘の通りだと思いました。
他人から 良い人だと思われたいなんて
考えての行動ではないのですが・・・。
「恕」を重んじていると 知らず知らずの内に
これらを 遠ざけているように感じています。
他人の事を慮るばかりに 自分がやりたい事は
ついつい 後回しになってしまうんです。
気がつけば 自分へのご褒美がなかったりして・・・。
途轍もなく 寂しい気持ちに襲われる事があります。
ダンスパーティーで 私が踊れば
誰かが 壁の花となる事を思うと 男性に
踊って欲しい!とは言えなくなってしまうんです。
気がつけば 一曲も踊らないままに
パーティは終わっていたりして・・・。
あとで 悲しく 惨めだった 自分を思い出し
辛い気持ちを引きずったりしています。
糸井重里氏のご指摘の通り
「感受性」を鍛えないといけないのかもしれません。
現実を直視し 受け入れるだけの「感受性」を・・・。
さじ加減が重要な事は分かるのですが
どうも 巧く 良い加減に できない自分がいます。
自分一人の事だと 案外 巧く事は運ぶのですが
他人が関与する事に関しては 何とも難しい限りです。
糸井重里氏が またまた 問題提起して下さいました。
ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリン より
「大事なことを正面からしっかり受け止めるには、
鈍いと思われたり、不純だとそしられたり、
肘知らずだとばかにされたり、冷血漢だと言われたり、
金儲けがうまいと皮肉られたり、
押しが強いと敬遠されたりすることを、
嫌がったり怖がったりしていては、
やっていけないことばかりなんです。」
ご指摘の通りだと思いました。
他人から 良い人だと思われたいなんて
考えての行動ではないのですが・・・。
「恕」を重んじていると 知らず知らずの内に
これらを 遠ざけているように感じています。
他人の事を慮るばかりに 自分がやりたい事は
ついつい 後回しになってしまうんです。
気がつけば 自分へのご褒美がなかったりして・・・。
途轍もなく 寂しい気持ちに襲われる事があります。
ダンスパーティーで 私が踊れば
誰かが 壁の花となる事を思うと 男性に
踊って欲しい!とは言えなくなってしまうんです。
気がつけば 一曲も踊らないままに
パーティは終わっていたりして・・・。
あとで 悲しく 惨めだった 自分を思い出し
辛い気持ちを引きずったりしています。
糸井重里氏のご指摘の通り
「感受性」を鍛えないといけないのかもしれません。
現実を直視し 受け入れるだけの「感受性」を・・・。
さじ加減が重要な事は分かるのですが
どうも 巧く 良い加減に できない自分がいます。
自分一人の事だと 案外 巧く事は運ぶのですが
他人が関与する事に関しては 何とも難しい限りです。
2012年10月10日水曜日
私のダンスリーダーや 何処?
10年ほど前 父の看病のため 我が人生の全てであった
「踊る事」から 身を引かざるを得ませんでした。
現在 縁があり 復帰したのですが その10年前に
Kryklyvyyさまのダンスに 一目惚れした事を 思い出し・・・。
先日 You-Yubeで検索したところ
今 なお その輝きを失われておらず・・・。
現在も ご活躍されているご様子に
胸が熱くなってしまいました。
自身のダンスの芸術性を高めるためなのか?
ただ 飽きっぽい性格でいらっしゃるのか?
定かではないのですが
5人もパートナーを変えておられました。
でも そのパートナー 全てを ベストダンサーに
仕上げておられる事には 拍手喝采したりしてしまいました。
日本では 有り得ない事なのではないでしょうか?
日本でも パートナーを変えるリーダーは たくさんおられますが
全てを ベストにまで育てておられないような・・・。
日本人リーダーは パートナーを顔で選んでいるようです。
ダンスとは 性格 それを表現する運動神経が重要なのでは?
Kryklyvyyさまのパートナーは 全て 似た人がおられません。
全く違ったキャラクターで選出されています。
時代をリードする輝くものを持った方を選んでおられるようです。
日本でも そんな時代が来るといいなぁ~などと
久し振りにKryklyvyyさまのダンスを拝見し 思いを深くしました。
私も 新しいダンスを取り入れ 自分の世界を
構築したいと懇願しているところです。
あと少しのダンスライフだと思います。私のリーダーや何処?
思いっきり躍り込みたい気分になっています。
「踊る事」から 身を引かざるを得ませんでした。
現在 縁があり 復帰したのですが その10年前に
Kryklyvyyさまのダンスに 一目惚れした事を 思い出し・・・。
先日 You-Yubeで検索したところ
今 なお その輝きを失われておらず・・・。
現在も ご活躍されているご様子に
胸が熱くなってしまいました。
自身のダンスの芸術性を高めるためなのか?
ただ 飽きっぽい性格でいらっしゃるのか?
定かではないのですが
5人もパートナーを変えておられました。
でも そのパートナー 全てを ベストダンサーに
仕上げておられる事には 拍手喝采したりしてしまいました。
日本では 有り得ない事なのではないでしょうか?
日本でも パートナーを変えるリーダーは たくさんおられますが
全てを ベストにまで育てておられないような・・・。
日本人リーダーは パートナーを顔で選んでいるようです。
ダンスとは 性格 それを表現する運動神経が重要なのでは?
Kryklyvyyさまのパートナーは 全て 似た人がおられません。
全く違ったキャラクターで選出されています。
時代をリードする輝くものを持った方を選んでおられるようです。
日本でも そんな時代が来るといいなぁ~などと
久し振りにKryklyvyyさまのダンスを拝見し 思いを深くしました。
私も 新しいダンスを取り入れ 自分の世界を
構築したいと懇願しているところです。
あと少しのダンスライフだと思います。私のリーダーや何処?
思いっきり躍り込みたい気分になっています。
2012年10月9日火曜日
中村元氏の世界平和・・・。
「こころの時代」にて 前田専学氏が
中村元氏について お話して下さいました。
中村元氏といえばブッダ ブッダといえば中村元氏
と理解していただけに 興味深く 拝見致しました。
二つの文を 文字起こししました。
「一切の生きとし生けるものは
幸福であれ 安穏であれ 安楽であれ
一切の生きとし生けるものは 幸いであれ
何びとも 他人を欺いてはならない
たとい どこにあっても 他人を軽んじてはならない
互いに 他人に苦痛を与えることを 望んではならない
この慈しみの心づかいを しっかりとたもて」
中村元訳 ブッダのことば より
「思想は種々の形で 表明されるけれど
今後世界は 一つになるであろう
世界の哲学宗教思想史に このような研究が
地球全体にわたる 思想の見通しに役立ち
諸民族のあいだの 相互理解を育てて
それによって人類は 一つであるという理念を
確立しうるに違いない それを切に願うものである」
世界思想史の研究をされ 最後に述べられた言葉です。
中村元氏は 何よりも世界平和を願っておられたようです。
現在 地球では 未だに 戦争が繰り返されています。
地球人 全ての人々が 相互理解を育てる事により
地球から戦争がなくなる事を 私も期待しています。
現在 日本も 中国 韓国 台湾 ロシアとの間で
領土をめぐり 不穏な空気が漂っています。
世界の人々に向け 今こそ
日本は真実を語るべきではないでしょうか?
沈黙は金!謙譲の美徳!は通用しないと・・・。
また 駆け引きのない交渉などないと思います。
歴史を知らない人々に 正しい歴史を認識して貰うために
日本政府には その努力を最大限して欲しいと・・・。
戦争ではなく 相互理解で解決の
糸口を見つけて欲しいと 思っています。
国境を持たない日本は かつて
経験のない分野の交渉となります。
歴史を鑑みると 大きい声で世界に
主張したほうが勝利しているように思われます。
甘い!と揶揄されそうですが 全身全霊を傾け 相手と話し合い
世界を味方につける事で 解決できるると信じています。
中村元氏について お話して下さいました。
中村元氏といえばブッダ ブッダといえば中村元氏
と理解していただけに 興味深く 拝見致しました。
二つの文を 文字起こししました。
「一切の生きとし生けるものは
幸福であれ 安穏であれ 安楽であれ
一切の生きとし生けるものは 幸いであれ
何びとも 他人を欺いてはならない
たとい どこにあっても 他人を軽んじてはならない
互いに 他人に苦痛を与えることを 望んではならない
この慈しみの心づかいを しっかりとたもて」
中村元訳 ブッダのことば より
「思想は種々の形で 表明されるけれど
今後世界は 一つになるであろう
世界の哲学宗教思想史に このような研究が
地球全体にわたる 思想の見通しに役立ち
諸民族のあいだの 相互理解を育てて
それによって人類は 一つであるという理念を
確立しうるに違いない それを切に願うものである」
世界思想史の研究をされ 最後に述べられた言葉です。
中村元氏は 何よりも世界平和を願っておられたようです。
現在 地球では 未だに 戦争が繰り返されています。
地球人 全ての人々が 相互理解を育てる事により
地球から戦争がなくなる事を 私も期待しています。
現在 日本も 中国 韓国 台湾 ロシアとの間で
領土をめぐり 不穏な空気が漂っています。
世界の人々に向け 今こそ
日本は真実を語るべきではないでしょうか?
沈黙は金!謙譲の美徳!は通用しないと・・・。
また 駆け引きのない交渉などないと思います。
歴史を知らない人々に 正しい歴史を認識して貰うために
日本政府には その努力を最大限して欲しいと・・・。
戦争ではなく 相互理解で解決の
糸口を見つけて欲しいと 思っています。
国境を持たない日本は かつて
経験のない分野の交渉となります。
歴史を鑑みると 大きい声で世界に
主張したほうが勝利しているように思われます。
甘い!と揶揄されそうですが 全身全霊を傾け 相手と話し合い
世界を味方につける事で 解決できるると信じています。
2012年10月8日月曜日
逆手の発想!
ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が 下記のような一文を記されていました。
“昔、コドモだった女のコたちが、
やがては、おねえさんになって、そしておばさんになる。
「キャー、ふるーっい!」なんて言ってたのに、
いつのまにか、じぶんが古くなっているものです。
そういうことを「おもしろくできる」かどうか。
「あわれ」は「をかし」と思っていたいなー。”
うるうる・・・。
糸井重里氏から 最高の声援を受け取ったような・・・。
女は 年齢で価値をなくされています。
いや 扱われています。
男性から 消費期間 云々だとか 期限切れ などと
あからさまに 中傷される事も・・・。
都会では そうでもないかもしれませんが・・・。
田舎では 鼻も引っ掛けてくれなくなったりして・・・。
日に日に 冷たい男性の視線を 身体全身に
浴びなくてはならない現実があったりします。
糸井重里氏の提案される言葉って
近い将来 現実に起こる事が多いような気がしています。
女性も 一生懸命 大切に人生を生きていたなら
年齢で 卑下されなくても良い時代がやってくるかも・・・?
この一文に触れ 大いに 未来に希望を
抱いてしまっている私なのでした。
因みに 西原理恵子女史って まさに
このように生きておられるように感じました。
彼女を手本に 逞しく!楽しまなきゃ!
って 心してしまった一文でした。
糸井重里氏が 下記のような一文を記されていました。
“昔、コドモだった女のコたちが、
やがては、おねえさんになって、そしておばさんになる。
「キャー、ふるーっい!」なんて言ってたのに、
いつのまにか、じぶんが古くなっているものです。
そういうことを「おもしろくできる」かどうか。
「あわれ」は「をかし」と思っていたいなー。”
うるうる・・・。
糸井重里氏から 最高の声援を受け取ったような・・・。
女は 年齢で価値をなくされています。
いや 扱われています。
男性から 消費期間 云々だとか 期限切れ などと
あからさまに 中傷される事も・・・。
都会では そうでもないかもしれませんが・・・。
田舎では 鼻も引っ掛けてくれなくなったりして・・・。
日に日に 冷たい男性の視線を 身体全身に
浴びなくてはならない現実があったりします。
糸井重里氏の提案される言葉って
近い将来 現実に起こる事が多いような気がしています。
女性も 一生懸命 大切に人生を生きていたなら
年齢で 卑下されなくても良い時代がやってくるかも・・・?
この一文に触れ 大いに 未来に希望を
抱いてしまっている私なのでした。
因みに 西原理恵子女史って まさに
このように生きておられるように感じました。
彼女を手本に 逞しく!楽しまなきゃ!
って 心してしまった一文でした。
2012年10月7日日曜日
戦時宰相論
ニュース新書 あとがき より
田勢康弘氏が ご紹介下さったのは・・・。
「戦時宰相論」朝日新聞 昭和18年元日
「国は経済によって 滅びず
敗戦によりてすら 滅びず
指導者が自信を喪失し
国民が迷うことにより 滅びるのである。」 中野正剛
戦時中 政治主導者について
中野正剛氏が記された一文でした。
現在 政治主導者のついて議論される時
この言葉が 引用されているそうです。
ゲストの竹中平蔵氏 曰く・・・。
「新しい政治の流れを 自分たち自身が
作っていかなければならない。
そういう自覚がないと 同じ事の繰り返しをしていては
いつまで経っても 政治は良くならない。
国民の反省が一番!」と言われました。
政治家について 国民は誹謗中傷していますが
選んだのは 私たち国民なのですよね。
このような人間を選んだ国民が
一番 反省しなくてはいけないのですよね。
理解はしているのですが 周りを見渡すと 私利私欲に
まみれた人ばかりが政治家を志しているような・・・。
清廉潔癖 既に 他人のために働いている人は
政治には興味がなかったりします。
自分の周りの人を助ける事で 日々を追われているような・・・。
国をよくしたいと思う人の出現が 待たれます。
長期ビジョンを構築し 日本丸の舵を取って下さる方は
果たして 現れるのでしょうか?
田勢康弘氏が ご紹介下さったのは・・・。
「戦時宰相論」朝日新聞 昭和18年元日
「国は経済によって 滅びず
敗戦によりてすら 滅びず
指導者が自信を喪失し
国民が迷うことにより 滅びるのである。」 中野正剛
戦時中 政治主導者について
中野正剛氏が記された一文でした。
現在 政治主導者のついて議論される時
この言葉が 引用されているそうです。
ゲストの竹中平蔵氏 曰く・・・。
「新しい政治の流れを 自分たち自身が
作っていかなければならない。
そういう自覚がないと 同じ事の繰り返しをしていては
いつまで経っても 政治は良くならない。
国民の反省が一番!」と言われました。
政治家について 国民は誹謗中傷していますが
選んだのは 私たち国民なのですよね。
このような人間を選んだ国民が
一番 反省しなくてはいけないのですよね。
理解はしているのですが 周りを見渡すと 私利私欲に
まみれた人ばかりが政治家を志しているような・・・。
清廉潔癖 既に 他人のために働いている人は
政治には興味がなかったりします。
自分の周りの人を助ける事で 日々を追われているような・・・。
国をよくしたいと思う人の出現が 待たれます。
長期ビジョンを構築し 日本丸の舵を取って下さる方は
果たして 現れるのでしょうか?
2012年10月6日土曜日
うとうとと眠る感覚・・・。
島田裕巳氏の「死生観」を 伺う事ができました。
やはり 文字より 伝わるものがありました。
うとうとと眠る感覚!と表現されておられましたが
私も そうではないかな?と 想像していただけに共感しました。
両親を 看取った私としては 大いに納得した次第です。
最近は この感覚を持つ人は減少の一途なのでは・・・?
昔は 家族が看取る事が普通だったのですが
ちょっと 寂しく感じるのは 私だけでしょうか?
両親の死と直面するまでは 死に対して
ただただ 恐怖を抱いていたのですが・・・。
それ以降は 恐怖心は消え去り 水の流れる如く
死を受け入れられるようになりました。
昔の人々は 亡くなり逝く人を見送る事で 生命の尊さや
生命の儚さも 自然に身につけておられたのかも・・・?
お能についても語って下さったのですが・・・。
見ながら 寝てしまう事が 正しい お能の見方だとか・・・。
私は 表現されている方に失礼だと思っていたのですが
このような芸能も存在するのだという事を 初めて知りました。
伝統芸能に 計り知れない奥深さを感じました。
お能を見る事で 死の疑似体験をさせてくれていたのですね。
身近に死を感じる事で 死を 自然なものとして
捉えられるのでは?なんて 感じ入りました。
必要以上に恐る事なく 坦々と 死を受け入れ
生かされた日を 精一杯生きる!これこそが 人間の勤め?
なのかもしれないと 改めて 自分の中で
死について 考える時間を持つ事ができました。
まだまだ 時間に追われる人生を送っています。
これもしなきゃ!あれもしなきゃ!と・・・。
死へのトレーニング不足みたいです。
そろそろ 始めても良いかな?なんて思ってしまいました。
やはり 文字より 伝わるものがありました。
うとうとと眠る感覚!と表現されておられましたが
私も そうではないかな?と 想像していただけに共感しました。
両親を 看取った私としては 大いに納得した次第です。
最近は この感覚を持つ人は減少の一途なのでは・・・?
昔は 家族が看取る事が普通だったのですが
ちょっと 寂しく感じるのは 私だけでしょうか?
両親の死と直面するまでは 死に対して
ただただ 恐怖を抱いていたのですが・・・。
それ以降は 恐怖心は消え去り 水の流れる如く
死を受け入れられるようになりました。
昔の人々は 亡くなり逝く人を見送る事で 生命の尊さや
生命の儚さも 自然に身につけておられたのかも・・・?
お能についても語って下さったのですが・・・。
見ながら 寝てしまう事が 正しい お能の見方だとか・・・。
私は 表現されている方に失礼だと思っていたのですが
このような芸能も存在するのだという事を 初めて知りました。
伝統芸能に 計り知れない奥深さを感じました。
お能を見る事で 死の疑似体験をさせてくれていたのですね。
身近に死を感じる事で 死を 自然なものとして
捉えられるのでは?なんて 感じ入りました。
必要以上に恐る事なく 坦々と 死を受け入れ
生かされた日を 精一杯生きる!これこそが 人間の勤め?
なのかもしれないと 改めて 自分の中で
死について 考える時間を持つ事ができました。
まだまだ 時間に追われる人生を送っています。
これもしなきゃ!あれもしなきゃ!と・・・。
死へのトレーニング不足みたいです。
そろそろ 始めても良いかな?なんて思ってしまいました。
2012年10月5日金曜日
インドネシア大統領 スシロ・バンバン・ユドヨノ氏 発言!
日経CNBC Voice より 文字起こしです。
インドネシア大統領 スシロ・バンバン・ユドヨノ氏 発言!
Q インドネシアは世界16位の経済大国で
8500億ドル規模のGDPに成長した。
世界経済が減速する中 まさに
新興国市場の 期待の星だ。
2030年には世界7位に成長するとの
予測もあるが 来年以降の経済の見通しは?
世界的な景気後退に直面しながら 幸いな事に
我が国はプラス成長を維持している。
来年は6.5%の経済成長を 達成できると予想しているが
今後も 更に 持続的な成長が必要だと考えている。
Q インドネシアの売りは何か?海外直接投資の拡大を
望んでいるが 投資家には どんな利点があるか?
私としては インドネシアへの投資は 魅力的であると
売り込みをかけなければならないのだが・・・。
投資のメリットは多い インドネシアは 宿題を熟し
投資環境を改善した 国内インフラも整備した。
投資家やパートナーに多くの機会を
提供していると強調したい。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
1万8千あまりの島々で構成され ブラジルを超える
2億3千万人の 人口大国と呼ばれるインドネシア!
農業を基盤としまして 石油 石炭 天然ガスといった
資源の輸出を軸に 経済成長を続けています。
実質GDPも 長期にわたって 右肩上がりです。
しかし ここへきまして 中国やインドの景気の減速で
資源の輸出が減少しており 6月の貿易赤字は
過去最大の 13億ドルに昇りました。
ユドヨノ大統領の胸中は 穏やかではありません。
国民への燃料補助金などで
財政の赤字幅も 実は 拡大してきています。
財政の赤字と 貿易赤字が重なる 双子の赤字で
海外投資家の目は きつくなるかもしれません。
そうした事で 大統領は今 資源に代わる
輸出産業の育成に努めています。
インドネシアブランドの自動車部品などの輸出を増やし
資源に頼る脆弱性を 取り除いておきたいところでしょう。
後2年を切った任期中に 国の次の
ステージアップへ 大統領の挑戦は続きます。
ユドヨノ氏が 政権を握った2004年から インドネシアは
政治的に安定し 経済成長を果たしてきました。
無論 ユドヨノ大統領の手腕もあるでしょう。
ただ 政治の安定が経済成長の
条件の一つである事に異論はなさそうです。
今週も 素晴らしい番組を放送して頂き
感謝申し上げます。(禮)
インドネシア大統領 スシロ・バンバン・ユドヨノ氏 発言!
Q インドネシアは世界16位の経済大国で
8500億ドル規模のGDPに成長した。
世界経済が減速する中 まさに
新興国市場の 期待の星だ。
2030年には世界7位に成長するとの
予測もあるが 来年以降の経済の見通しは?
世界的な景気後退に直面しながら 幸いな事に
我が国はプラス成長を維持している。
来年は6.5%の経済成長を 達成できると予想しているが
今後も 更に 持続的な成長が必要だと考えている。
Q インドネシアの売りは何か?海外直接投資の拡大を
望んでいるが 投資家には どんな利点があるか?
私としては インドネシアへの投資は 魅力的であると
売り込みをかけなければならないのだが・・・。
投資のメリットは多い インドネシアは 宿題を熟し
投資環境を改善した 国内インフラも整備した。
投資家やパートナーに多くの機会を
提供していると強調したい。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
1万8千あまりの島々で構成され ブラジルを超える
2億3千万人の 人口大国と呼ばれるインドネシア!
農業を基盤としまして 石油 石炭 天然ガスといった
資源の輸出を軸に 経済成長を続けています。
実質GDPも 長期にわたって 右肩上がりです。
しかし ここへきまして 中国やインドの景気の減速で
資源の輸出が減少しており 6月の貿易赤字は
過去最大の 13億ドルに昇りました。
ユドヨノ大統領の胸中は 穏やかではありません。
国民への燃料補助金などで
財政の赤字幅も 実は 拡大してきています。
財政の赤字と 貿易赤字が重なる 双子の赤字で
海外投資家の目は きつくなるかもしれません。
そうした事で 大統領は今 資源に代わる
輸出産業の育成に努めています。
インドネシアブランドの自動車部品などの輸出を増やし
資源に頼る脆弱性を 取り除いておきたいところでしょう。
後2年を切った任期中に 国の次の
ステージアップへ 大統領の挑戦は続きます。
ユドヨノ氏が 政権を握った2004年から インドネシアは
政治的に安定し 経済成長を果たしてきました。
無論 ユドヨノ大統領の手腕もあるでしょう。
ただ 政治の安定が経済成長の
条件の一つである事に異論はなさそうです。
今週も 素晴らしい番組を放送して頂き
感謝申し上げます。(禮)
2012年10月4日木曜日
ツイッター CEO ディック・コストロ氏 発言!
日経CNBC Voice より 文字起こしです。
ツイッター CEO ディック・コストロ氏 発言!
現時点では 新規株主公開を重視していない。
株式公開は 企業成長のための資金調達手段だが
今は ユーザー数の増加や 社員の人材育成
優秀な人材確保の方が 大切だ。
企業成長の最善策を 将来考える時が来れば
その時 株式公開について 検討する。
Q 2013年が その時では?
今のところ 具体的な時期は 全く 考えていない。
Q フェイスブックの失敗で 上場の見方は変わったか?
社外の要因が上場するかしないかの 判断材料にはならない。
Q 上場しないとなると ツイッターは買収の標的か?
我々には 全社的な統一見解がある。
全社員だけではなく 取締役会も含めてのものだ。
それは この会社を世界のデジタル技術企業として
存続させていく事であり この世界で いつまでも
活躍できる プレイヤーのなる事だ。
Q それは 孤立した企業としてか?
孤立した企業として 成功できる会社だと信じている。
Q 適正価格なら アップルやグーグルに売却するか?
我々は独立した企業として 成功できると固く信じている。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
ソーシャルネットワークを営む企業ほど ユーザーの数と
企業業績が一致しない状態は 他にないかもしれません。
世界で5億人のユーザーを抱えるツイッターについて
フェイスブック同様 利用者をどう収入の増加に
繋げていくのか?投資家は 疑問を投げかけています。
まさに 長期にわたって 収益を生み出す
成長ドライバーに欠けているためです。
ユーザーの関心事や思考 人間関係の綾をも
分析できる事で 広告主に その効果をアピールして
収入を得る手法は 今 疑問を持たれています。
グーグルの検索利益などを利用した
個人情報の収集に批判が広がっている事もありまして
その効果に 疑問を持つ企業が増えています。
コストロ氏自身 「株式公開を重視していない。」
と 述べた言葉には 安定した収益増加の
確信を持てていない事の現れかもしれません。
ツイッター CEO ディック・コストロ氏 発言!
現時点では 新規株主公開を重視していない。
株式公開は 企業成長のための資金調達手段だが
今は ユーザー数の増加や 社員の人材育成
優秀な人材確保の方が 大切だ。
企業成長の最善策を 将来考える時が来れば
その時 株式公開について 検討する。
Q 2013年が その時では?
今のところ 具体的な時期は 全く 考えていない。
Q フェイスブックの失敗で 上場の見方は変わったか?
社外の要因が上場するかしないかの 判断材料にはならない。
Q 上場しないとなると ツイッターは買収の標的か?
我々には 全社的な統一見解がある。
全社員だけではなく 取締役会も含めてのものだ。
それは この会社を世界のデジタル技術企業として
存続させていく事であり この世界で いつまでも
活躍できる プレイヤーのなる事だ。
Q それは 孤立した企業としてか?
孤立した企業として 成功できる会社だと信じている。
Q 適正価格なら アップルやグーグルに売却するか?
我々は独立した企業として 成功できると固く信じている。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
ソーシャルネットワークを営む企業ほど ユーザーの数と
企業業績が一致しない状態は 他にないかもしれません。
世界で5億人のユーザーを抱えるツイッターについて
フェイスブック同様 利用者をどう収入の増加に
繋げていくのか?投資家は 疑問を投げかけています。
まさに 長期にわたって 収益を生み出す
成長ドライバーに欠けているためです。
ユーザーの関心事や思考 人間関係の綾をも
分析できる事で 広告主に その効果をアピールして
収入を得る手法は 今 疑問を持たれています。
グーグルの検索利益などを利用した
個人情報の収集に批判が広がっている事もありまして
その効果に 疑問を持つ企業が増えています。
コストロ氏自身 「株式公開を重視していない。」
と 述べた言葉には 安定した収益増加の
確信を持てていない事の現れかもしれません。
2012年10月3日水曜日
ブリッジウォーター・アソシエイツ 創業者 兼 CIO レイ・ダリオ氏 発言!
日経CNBC Voice より 文字起こしです。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。
“The king of Hedge Fund”
リーマン・ショック以降 不調を嘆くヘッジファンドが
多い中で 今や 飛ぶ鳥を落とす勢いなのが
ブリッジウォーター・アソシエイツです。
世界最大の運用資産 1200億ドルを有し
去年は 138億ドルの運用益をたたき出して
ヘッジファンドの世界ランキングで トップとなりました。
運用手法は 幅広く経済活動を分析し
投資する 「グローバルマクロ戦略」です。
その指揮を執るのが 創業者 Ray Dalio氏です。
今や ジョージ・ソロス氏に代わる
ヘッジファンドのカリスマと言って良いでしょう。
今回のインタビューでは アメリカ経済の現状や奇異
そして 中国について 語りました。
ブリッジウォーター・アソシエイツ 創業者 兼 CIO レイ・ダリオ氏 発言!
景気後退時に 政策の組み合わせが
適当でなければ手に負えなくなる。
その確率は比較的低いと思うが
十分あり得る事態なので心配だ。
飛行機に乗っている時と 同じ状況だ。
殆どの場合 目的地に無事到着する。
ただ 一旦 乱気流に入ってしまえば
簡単に 逆戻りできない。景気も同じだ。
金は 投資資産を多様化する事ができるので
誰ものポートフォリオの一部であるべきだ。
金は現金そのものの代替物として 考えるべきだ。
今 世の中は借金に埋もれている状況にある。
国は 借金返済のために 紙幣を増刷している。
だからこそ 投資資産の一部を金に回すべきなのだ。
Q バフェット氏は金に手をつけない。
彼の考え方は 間違っていると思うのか?
大きな間違いだと思う。
金は現金同様だ。現金の代替え物だ。
長期的に見れば 金は最高の投資先ではないが
現金に比べれば 少しましだと思う。
一昔前に日本経済が好調だった頃
成長率が3%を下回れば 景気後退とみなされた。
今は 中国の成長率が6%より低ければ
景気後退とみなされ 様々な問題が生じる。
その状況に近づいているように見える。
ただ 中国が6%の成長率で気分が落ち込み
米国は2%の成長率で満足している事は
両国の競争力の相違を反映しているのだ。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
「世界経済は 巨大なマシンだ。」
ダリオ氏は独自の投資理論を展開しています。
世界経済を 情勢が変化する中で 一定のサイクルを
繰り返す 巨大なマシンだと捉えています。
その変化のパターンと それを 引き起こす事柄!
例えば 金利の動きや 国債比率の増減などから
景気の波動を予測する 独自のプログラムを構築しました。
2006年 そのプログラムが アメリカが国家破綻の兆候を
意味する「Dプロセス」に突入しつつあるとしたのです。
その後 投資案件を絞り込み 2008年春には
リーマン・ブラザースやベアー・スターンズへの
投資から 手を引く決断をしています。
それは ベアー・スターンズが破綻する前の週でした。
それまで 自らの人生経験や経営哲学を期した
伝記のような手引きを社員に読ませ
風変わりな ヘッジファンドと酷評していたアナリスト達も
その運用能力を求めざるを得ませんでした。
一寸先は闇とも思える 今の世界情勢!
ダリオ氏の一挙手一投足に 世間の注目が集まります。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。
“The king of Hedge Fund”
リーマン・ショック以降 不調を嘆くヘッジファンドが
多い中で 今や 飛ぶ鳥を落とす勢いなのが
ブリッジウォーター・アソシエイツです。
世界最大の運用資産 1200億ドルを有し
去年は 138億ドルの運用益をたたき出して
ヘッジファンドの世界ランキングで トップとなりました。
運用手法は 幅広く経済活動を分析し
投資する 「グローバルマクロ戦略」です。
その指揮を執るのが 創業者 Ray Dalio氏です。
今や ジョージ・ソロス氏に代わる
ヘッジファンドのカリスマと言って良いでしょう。
今回のインタビューでは アメリカ経済の現状や奇異
そして 中国について 語りました。
ブリッジウォーター・アソシエイツ 創業者 兼 CIO レイ・ダリオ氏 発言!
景気後退時に 政策の組み合わせが
適当でなければ手に負えなくなる。
その確率は比較的低いと思うが
十分あり得る事態なので心配だ。
飛行機に乗っている時と 同じ状況だ。
殆どの場合 目的地に無事到着する。
ただ 一旦 乱気流に入ってしまえば
簡単に 逆戻りできない。景気も同じだ。
金は 投資資産を多様化する事ができるので
誰ものポートフォリオの一部であるべきだ。
金は現金そのものの代替物として 考えるべきだ。
今 世の中は借金に埋もれている状況にある。
国は 借金返済のために 紙幣を増刷している。
だからこそ 投資資産の一部を金に回すべきなのだ。
Q バフェット氏は金に手をつけない。
彼の考え方は 間違っていると思うのか?
大きな間違いだと思う。
金は現金同様だ。現金の代替え物だ。
長期的に見れば 金は最高の投資先ではないが
現金に比べれば 少しましだと思う。
一昔前に日本経済が好調だった頃
成長率が3%を下回れば 景気後退とみなされた。
今は 中国の成長率が6%より低ければ
景気後退とみなされ 様々な問題が生じる。
その状況に近づいているように見える。
ただ 中国が6%の成長率で気分が落ち込み
米国は2%の成長率で満足している事は
両国の競争力の相違を反映しているのだ。
以上でした。
鎌田泰之氏 曰く・・・。
「世界経済は 巨大なマシンだ。」
ダリオ氏は独自の投資理論を展開しています。
世界経済を 情勢が変化する中で 一定のサイクルを
繰り返す 巨大なマシンだと捉えています。
その変化のパターンと それを 引き起こす事柄!
例えば 金利の動きや 国債比率の増減などから
景気の波動を予測する 独自のプログラムを構築しました。
2006年 そのプログラムが アメリカが国家破綻の兆候を
意味する「Dプロセス」に突入しつつあるとしたのです。
その後 投資案件を絞り込み 2008年春には
リーマン・ブラザースやベアー・スターンズへの
投資から 手を引く決断をしています。
それは ベアー・スターンズが破綻する前の週でした。
それまで 自らの人生経験や経営哲学を期した
伝記のような手引きを社員に読ませ
風変わりな ヘッジファンドと酷評していたアナリスト達も
その運用能力を求めざるを得ませんでした。
一寸先は闇とも思える 今の世界情勢!
ダリオ氏の一挙手一投足に 世間の注目が集まります。
2012年10月2日火曜日
甚だしい 勘違いです事・・・。
「どうせイケメンがいいんだろう?」
女について勘違いしていたこと
http://news.ameba.jp/20120930-154/
上記の記事を見て そんな事 思っているんだと
改めて 男子に距離感を感じずにはいられません。
母親を観察していたら 解りそうに思うのですが・・・。
所謂 釣り記事だったりして・・・?(笑)
その1 女はイケメンが好き
大爆笑!生理的に受け入れられない人はいるかも
しれませんが 全ての女性が そうであるとは思えません。
女性にも いろんな好みがあるのではないでしょうか?
因みに 私は 所謂 イケメンが苦手です。
その2 おしゃれなデートを求めている
毎回 そんなお洒落なところに連れて行って貰っても
疲れてしまうだけではないでしょうか?
お互いを知るためには リラックスできるような
場所を選んだ方が良いのでは・・・?
その3 女の友情はもろい
記事には 結束力があると記してありますが・・・。
これだけは 否定させて貰います。
女は 同性に心許したりしませんです。
いつ何時 地獄に突き落とされるかしれませんから・・・。
その4 結婚式は女の夢
今時 結婚式を夢見ている女性なんて いないと思います。
その5 女の身体はキレイ
男性と同じで 綺麗な女性もいれば そうでない人もいるのでは・・・?
十把一絡げに言い切る事はできないように思います。
また 男性の好みによるところも大きいのでは・・・?
毛深い女性を好まれる方もおられるような・・・。
記事に 若い男性と接する時は幻滅されないように!
との注意がなされていたのですが・・・。
昔のお嬢さんとしては 是非 現実を教えて
差し上げたいと思ったりして・・・。余計なお世話かしら・・・?
女について勘違いしていたこと
http://news.ameba.jp/20120930-154/
上記の記事を見て そんな事 思っているんだと
改めて 男子に距離感を感じずにはいられません。
母親を観察していたら 解りそうに思うのですが・・・。
所謂 釣り記事だったりして・・・?(笑)
その1 女はイケメンが好き
大爆笑!生理的に受け入れられない人はいるかも
しれませんが 全ての女性が そうであるとは思えません。
女性にも いろんな好みがあるのではないでしょうか?
因みに 私は 所謂 イケメンが苦手です。
その2 おしゃれなデートを求めている
毎回 そんなお洒落なところに連れて行って貰っても
疲れてしまうだけではないでしょうか?
お互いを知るためには リラックスできるような
場所を選んだ方が良いのでは・・・?
その3 女の友情はもろい
記事には 結束力があると記してありますが・・・。
これだけは 否定させて貰います。
女は 同性に心許したりしませんです。
いつ何時 地獄に突き落とされるかしれませんから・・・。
その4 結婚式は女の夢
今時 結婚式を夢見ている女性なんて いないと思います。
その5 女の身体はキレイ
男性と同じで 綺麗な女性もいれば そうでない人もいるのでは・・・?
十把一絡げに言い切る事はできないように思います。
また 男性の好みによるところも大きいのでは・・・?
毛深い女性を好まれる方もおられるような・・・。
記事に 若い男性と接する時は幻滅されないように!
との注意がなされていたのですが・・・。
昔のお嬢さんとしては 是非 現実を教えて
差し上げたいと思ったりして・・・。余計なお世話かしら・・・?
2012年10月1日月曜日
重ね重ねの幸せ・・・。
昨夜は “ロックストリート 2012”のお手伝いをしてきました。
我が居住地にも まだ こんなに元気な人がいたのかと 吃驚!
反面 物凄く 嬉しかったです。
私も 参加できて 本当に良かったと・・・。
還暦を迎え お孫さんがいる女性たちの
ダンスには 釘付けとなりました。
活き活きとしておられ まさに 人生を
謳歌しておられる ご様子に感動さえ覚えました。
あの衣装は ちょっと 真似できませんが・・・。(笑)
私も まだまだ 頑張らないとと 心に期したところです。
また ロックというと ちょっと 敷居が高かったのですが
昔の名曲と呼ばれている曲をアレンジしたものでした。
「東京ブギウギ」だとか 演歌まで・・・。
その斬新な技法には 新鮮さを覚えました。
曲のリサイクルっていうのでしょうか?
今風に アレンジされた曲は 若い人たちを虜にしていました。
団塊の世代と 若い世代で
一つの空間を作り上げたと思いました。
これから 益々 田舎では 年齢格差を超え
温かい人間関係が構築できるのではと思った次第です。
案外 案ずるより産むが易し!
田舎の方が 今後 住み易くなってくるのでは・・・?
何て うきうきした気分で 帰路についている時
中秋の名月を愛でる事ができました。
台風一過の夜空 雲の切れ間から見えたお月様の
幻想的だった事!重ね重ね 幸せを感じてしまいました・・・。
我が居住地にも まだ こんなに元気な人がいたのかと 吃驚!
反面 物凄く 嬉しかったです。
私も 参加できて 本当に良かったと・・・。
還暦を迎え お孫さんがいる女性たちの
ダンスには 釘付けとなりました。
活き活きとしておられ まさに 人生を
謳歌しておられる ご様子に感動さえ覚えました。
あの衣装は ちょっと 真似できませんが・・・。(笑)
私も まだまだ 頑張らないとと 心に期したところです。
また ロックというと ちょっと 敷居が高かったのですが
昔の名曲と呼ばれている曲をアレンジしたものでした。
「東京ブギウギ」だとか 演歌まで・・・。
その斬新な技法には 新鮮さを覚えました。
曲のリサイクルっていうのでしょうか?
今風に アレンジされた曲は 若い人たちを虜にしていました。
団塊の世代と 若い世代で
一つの空間を作り上げたと思いました。
これから 益々 田舎では 年齢格差を超え
温かい人間関係が構築できるのではと思った次第です。
案外 案ずるより産むが易し!
田舎の方が 今後 住み易くなってくるのでは・・・?
何て うきうきした気分で 帰路についている時
中秋の名月を愛でる事ができました。
台風一過の夜空 雲の切れ間から見えたお月様の
幻想的だった事!重ね重ね 幸せを感じてしまいました・・・。
登録:
投稿 (Atom)