2013年1月31日木曜日

シティグループ CEO マイケル・コルバット氏 発言!

日経CNBC Voice より 文字起こししました。
シティグループ CEO マイケル・コルバット氏 発言!

世界で 今後も 長期的に続く グローバル化 都市化
そして デジタル化が 我々の戦略の焦点だ。

グローバル化で言えば 世界の経済成長は
多くの開発途上国が支えている。

08年から12年は 世界成長の45%は中国が牽引した。
先進国以外が牽引する傾向は 数年続くだろう。

都市化によって 都市人口が増えている。
今後は国でなく 都市を単位として 考える必要がある。

シティが注目するのは 世界の150大都市だ。

Q パンディット氏は 何故 退任する事に為ったのか?
  退任の経過がよく分らないと言われているが・・・。

取締役会と パンディット氏の間の事なので
自分には よく分からない。

交代劇が騒がれる中で 
パンディット氏の功績が見逃されてしまった。

現在のシティがあるのは パンディット氏が
困難な決断を下してきたからだ。

Q あなたに経営の実績はあると言えるのか?
  会長が実験を握っているとする 投資家もいる。

  会長の言いなりではないのか?
  会社を ちゃんと率いていけるのか?

取締役会は 活発で 企業統治を重んじているが
経営の実績は 取締役会ではなく 私にある。

戦略と 目標を設置し 実行の責任は経営陣にある。
そして 成果を出す責任は 私個人にある。

以上でした。
豊嶋広氏 曰く・・・。

シティのパンディット氏は CEOを辞任する直前 
東京で開かれていた IMF世銀総会で来日していました。

帰国後に 決算を発表 その直後の辞任という事で
ウォール街は吃驚した訳です。

コルバット氏は その背景について 語っていませんが
パンディット氏の危機の際の決断については
功績という表現で 評価しています。

ただ 残念だったのが 去年の春 FRB連邦準備理事会が
実施したストレステストで 厳しい景気後退や 

株式相場下落の際 十分な自己資本が確保できないと
基準に達しなかった事がありました。

スミスバーニーを モルガンスタンレーの
言値に近い値段で譲り渡す事になった事を含め 

パンディット氏と 株主利益を代弁する取締役会との間に 
隙間風が流れたとの観測も流れました。

それが 銀行経営の経験がある オニール会長に
実権があるのでは?との 質問に繋がる訳ですが

コルバット氏は 明確に否定!合わせて 
成果を出す責任は私にある!とも言っています。

グローバルな拠点展開では 
世界有数と言って良いシティグループ!

株式時価総額で 銀行で世界トップだった 
2000年代初頭の輝きを 取り戻すのは何時なのでしょうか?

2013年1月30日水曜日

モルガン・スタンレー 会長 兼 CEO ジェームス・ゴーマン氏 発言!

日経CNBC Voice より 文字起こししました。
豊嶋広氏 曰く・・・。

世界中の著名な政治家や企業経営者 
学者等が 議論を交わす事で 
すっかりお馴染みに為った 通称 ダボス会議!

スイスのスキーリゾートで 毎年1月下旬に
開かれる この世界経済フォーラムの
年次総会は ざっと40年の歴史があります。

およそ100ヵ国から2500人が参加した 今年の会議
日本の安倍総理大臣は ビデオ演説と為りましたが

所謂 アベノミクスが齎す円安に ドイツのメルケル首相から
批判が出るなど 良きにつけ 悪しきにつけ 
久し振りに日本への関心の高さが目立ちました。

そして アメリカの金融界からは 大手のトップが参加!

モルガン・スタンレー 会長 兼 CEO ジェームス・ゴーマン氏 発言!

Q 決算発表で事業の「転換期」と称しリスク軽減に
  取り組んでいるとしていたが 今後 どんな進展があるのか?

決算は 過去の改革を振り返る重要な時期であり
同時に 今後を思案する良い機会でもあるのだ。

だからこそ あえて 「転換期」と表現した。

経営者が目指している方向に 確信がある事を
従業者・広告主・投資家に 理解して欲しい。

スミス・バーニーを完全買収すれば 
3大「富裕層向け資産運用会社」に為る可能性がある。

好決算だった事もあり 期待でいっぱいだ。
この1年半 コスト管理に注力し 今後も そのつもりだ。

Q 国際的な規制強化は 予想されるほど厄介ではない。
  この課題を乗り越えたと考えていいのか?

正直言うと それでも 厄介だと思っている。
全ての銀行は 金融危機前と比べ 資本増強している。

我々を含め 多くの金融機関は この状況に適応した
大きな課題に関しては すでに対応している。

今は 「ドット・フランク法」等 各国独自の
規制を順守する為に取り組んでいる。

投資銀行部門などへの 資本注入を削減し
自己勘定取引部門の閉鎖も進めてきた。

規制改革に為り 我々は 大きく変化している。

以上でした。
豊嶋広氏 曰く・・・。

リーマン・ショックの際 危機の連鎖を防ぐ為
三菱UFJフィナンシャルグループからの
出資を受け入れた モルガン・スタンレー!

2010年経営にバトンを引き継いだゴーマン氏にとって
シティーグループから買収した スミスバーニーの
完全子会社化が当面の大きな経営課題の様です。

再び リーマン・ショックの様な危機が起きたとしても
経営の屋台骨が 揺るがないようにという思いを込めて
安定している富裕層向けビジネスの強化を掲げている訳です。

尤も モルガンの自己資本に対する利益率は 6年前の
5分の1以下 環境が変わり 規制が変われば会社も変わる。

ゴーマン氏が 特に 投資家に
訴えたいのは この点だったようです。

2013年1月29日火曜日

体育会系?文科系?

あなたは 体育会系 文科系 どちらがお好みですか?
と問われ 一瞬 口籠ってしまいました。

私は 常に 人間は偏向してはいけないと思っているのです。
体育会系の人でも 歴史 文化 経済を知らないと・・・。

文科系の人でも 自分の身体を自由自在に動かせないと・・・。
偏った思考の持ち主に為ってしまうと思うのです。

社会貢献ができないと思うのです。
否!生存も危うくなるのでは・・・?

突出した能力も あらゆる分野に精通していないと
宝の持ち腐れに為りかねません。

リーマン・ショック以降の世界経済は 一旦は落ち着いたかに
見えますが 策を講じ続けないと 再燃しかねません。

この様な経済状況の中で 生き抜こうとした時
偏った思考では 難しいように思っています。

頭脳 身体をフルに使えるようにしておかないと
いくらアンテナを張り巡らせてあっても 受信できません。

ブログでも偏向した思考を 展開しておられる人を見かけます。
最近 その様な人を非難するブログも・・・。

お互い 違った土台で非難し合っているので
平行線のまま 解決には至らない議論と為っているようです。

頭脳と 身体を使っていないのでは?と感じています。
相手を慮る精神が 欠けている様な・・・。

偏った精神が この様な状況を生んでいるのではないでしょうか?
解決策を見出す為にも 体育会系 文化系を問わず・・・。

日本の素晴らしい伝統文化である 慮る精神で
日本経済を活性化して欲しく願っています。

2013年1月28日月曜日

「ものぐさで、はたらきもの」

ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンに
糸井重里氏が記されていた一文です。

「ものぐさで、はたらきもの」という個性があるんです。
それは、ぼくです。
このタイプ、他にどんな人がいるかは知りません。

え~っと!私も このタイプの人間です。
周りから 働き者 マメ等と評価されているのですが・・・。

本人は 「ものぐさ」が衣を纏っているような人間です。
自分から 何か始めようなどと 殆ど 思いません。

水の流れの如く 時を過ごすような人間です。

日記やブログにしても 自発的ではありませんでした。
なのに 少し前まで 3本の日記をアップしていました。

現在は 2本のブログを投稿し続けています。
他人からは 中々 できない事だと言われますが・・・。

ライフワークの如く為っている為
内容はともかく 難なく熟せたりしています。

いつも 誰かに誘われたり 頼まれたり・・・。
「ものぐさ」な人間を 奮い立たせてくれる人に感謝です。

だって これらの事で 大いなる喜びを
感受していたりしますから・・・。

受け身の人生を非難される方がおられますが
案外 私は 楽しんでいます。

唯一の例外が 踊る事だったかもしれません。
踊るためだったら 今まで 何でもしてきたように思います。

働き者と思われるのは 踊り続けたい一心から
その他の事で後ろ指を指されないようにとしたせいかも・・・?

責任感から 報連相を重視するあまり
周囲から マメと思われているのかも・・・?

何か一つやりたい事があると 私の様なものぐさな人間も
働き者とかマメとか 勘違いされるのかもしれません。

とは言うものの 糸井重里氏のレベルとは
甚だ かけ離れたレベルの話です。申し訳ございません。

2013年1月27日日曜日

「島津いろは歌」より

週刊ニュース新書 あとがき より
今週は 「島津いろは歌」 でした。

「道にただ 身をば捨てんと 思いとれ
 必ず天の 助けあるべし」

訳は 正しいと思った事を 身を捨てて遣り抜きなさい。
そうすれば 必ず 天は助けてくれる。

鹿児島県民は 幼い頃から島津いろは歌を
聞かされ育てられているのだとか・・・。

西郷隆盛 大久保利通も 同様だったそうです。
心が現れます・・・。

本日 二人の人を会わせ様と考えています。

徳島の社交ダンス界とジャズダンス界の
発展に繋がればという一心からです。

天は助けてくれるでしょうか?

社交ダンス界のホープは まだ 世間知らずな男の子なので 
自分の事しか考えていない様な気が無きにしも非ず・・・。

悪気なきままに 自己欲が高まれば 
周りが見えなくなってしまうような・・・。

向上心が強いという事は良い事だけに 注意し辛く
一度痛い目に合わないと解らないかも・・・?

大きく成長してくれると良いのですが
一歩階段を踏み外した時は 怖いような・・・。

またしても 私が前面に出なくてはならないかも・・・?
陰からの応援をしたいと望んでいるのですが・・・。

彼の成長を待っていては ジャズダンス関係者に
ご迷惑をかけてしまう事に為りかねません。

知らない事を知らないと言える度量が欲しいです。
そうしたら いくらだって 陰から応援してあげたいのですが・・・。

どんなに若くても 男性は男性。
田舎の男性は プライドが高いんですよね。

決して プライドを傷つけたりしないので
報連相のできる人間に為ってほしかったりして・・・。

天の助けがあらん事を願ったりして・・・。

2013年1月26日土曜日

魔法のことば!

 「ぽてんしゃる」を体内の、
 こころのなかの炭みたいにイメージして、
 それが赤く燃えて熱を出しているところにいる人が、
 「自己肯定力」の強い人なんだと思います。

 「ぽてんしゃる!」は、魔法のことばです。
 目が自然に未来を見られるようになります。
 後ろあたまや、背中は過去に感謝できるようになる。

 ・・・思い込みですか?そんなら、それでいいです。

上記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が記された一文です。

最近 落ち込むだけ落ち込んでいたので
この言葉を拝見し 涙が零れ落ちてきました。

糸井重里氏に 感謝!感謝!感謝!です。
ポテンシャルって 人間に等しく与えられているんですよね?

ただ それを活用している人が
Positiveな生き方ができているんですよね。

何でもかんでも否定している人には 感じられない事かも・・・?
周囲まで暗くしている人には ないかも・・・?

自分を肯定しないで 誰が肯定してくれようぞ!です。
自分のポテンシャルは 自分で引き出さないと・・・。

現在 人生最後の挑戦をしているというのに
落ち込んでしまっていました。

思いっきり ポテンシャルを引き出しましょうぞ!
本番を前に 心を切り換えなくては・・・。

余りに理不尽な行動に遭い 不安と緊張で
押し潰されそうになっていました。

またまた 糸井重里氏に救われたような・・・。
ありがとうございました…。(禮)

2013年1月25日金曜日

コンチネンタル航空 元会長 兼 CEO ゴードン・ベスーン氏 発言!

日経CNBC Voiceより 文字起こしです。
コンチネンタル航空 元会長 兼 CEO ゴードン・ベスーン氏 発言!

Q 今後 航空会社が新規発注する場合は 
  ボーイングよりエアバスに為るのだろうか?

そんな事はない。バッテリーの出火を封じ込め
煙が客室に達しないよう設計されている。

また 発電機は6機あるので 
バッテリーがなくても 安全運航は可能だ。

ボーイング機は 昔から性能がいい
不具合は直せばよく 致命的な問題ではない。

Q 「787」は開発中から波乱含みだったが
  ボーイング社の株価は 1年ぶりの高値だ。

  しかし マクナーニーCEOへの批判も出てきた。
  取締役会は 会長を後退させるつもりだろうか?

だとすれば 常軌を逸している。
電池の不具合はCEOのせいではない。

確かに 不具合はあるが「787」は 
大きな革新を齎す航空機と為るだろう。

問題の解決は必要だが 
CEOの交代するのは馬鹿げている。

以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。

全日空のボーイング787型機が 機内の煙を
感知して 高松空港に緊急着陸しました。

脱出用のシューターから非難する乗客の様は 一歩誤れば 
大惨事に為ったかもしれないと思わざるを得ません。

日本をはじめ アメリカ連邦航空局など これまで 
世界7か国 8社の航空会社が 787の運航を停止しています。

リチウムバッテリーの不具合が 原因とみられています。

ただ ハイテクの塊とまで言われている 最新鋭の787も
部品単体の耐久性が確認されいても 複雑なシステムの中で
使われれば 部品同士 相性の問題があるのかもしれません。

バッテリーか?それとも 
全体のシステム設計に問題があるのか?

調査の結果を待つしかありません。

電子制御の割合を飛躍的に高め 
飛行コストを 2割低下させた787! 

時々 パソコンの不具合で悩む事が ある身としては 
何やら危なげに思うのは 私だけでしょうか?

アップルとボーイング 両社に納入している
日本の部品メーカーの株価に 大きな影響を与えました。

そうした動きを見て ある証券会社の
監部の一言が伝えられています。

「日本の企業は 部品や素材で生きていこう
 としているが  本当に力のある企業とは 
 最終製品で 新たな市場を生み出す企業だ。」

日本経済の再生 まだまだ 先のようです。

私感

私も 今回の事故の結果に関心を持ち見守っている一人です。
取り上げて下さった事に感謝申し上げます。

ユアサバッテリーは 素晴らしい企業だけに
確りとした検証が行われるよう 願っています。

この分野では 世界を牽引する企業で 
在り続けて欲しく期待しています。

2013年1月24日木曜日

ジェフリーズ 上席アナリスト ピーター・ミセク氏 発言!

日経CNBC Voiceより 文字起こしです。
ジェフリーズ 上席アナリスト ピーター・ミセク氏 発言!

Q 「iPhone5」への需要が 疑問視されている中
  部品発注が 削減されるとの見方も出てきた。

  WSJや日経でも 報道された。第1四半期の
  需要の予想を見直す必要はあるのか?

発注の削減は12月頃の事で 新情報ではない。

我々は 液晶供給元が拠点としている東京を訪問し
年末から今年にかけ 需要予想が下回っていると聞いた。

その為 アップルは部品の製造を縮小し 
在庫と需要の安定化を図っているのだ。

これが意味するのは 「iPhone」販売は 依然堅調だが
期待ほどの売り上げが 達成できていない事だ。

Q 今期の売り上げが 予想を下回っている上に
  需要が低い時期に入った事は 懸念材料か?

最も売れる端末に為ると 予想していたので
当然 少しがっかりするような展開に為った。

第4四半期は5000万台販売されたとみている。
四半期としては 最も売れた電子機器に変わりはない。

第1四半期は 台数は維持すると期待されていたが
季節的な減少が見られているようだ。

以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。

市場の懸念は どうすいでい(聞き取れませんでした。)!

アップルの株価が 500ドル割れとなった日 
市場参加者の一部から そんな声が上がりました。

スティーブ・ジョブズ氏亡き後の 革新性に懸念はあるものの
この日は 日経新聞の記事が 売り材料と為りました。

iPhone5の売れ行きが伸び悩んでおり 
液晶パネルメーカーへの発注を
半分程度に減らしていると伝えたのです。

背景には 次世代高速通信サービスLTEが
ヨーロッパでは使えない事や 

新興国で値下げが進んでいる 旧機種に人気が
集まった事があるとしています。

アップルの中心的ソフトウェア iTunesを軸に
多くの電子部品メーカーが 利益を共有しあう そんな
アップル経済圏に大きな異変が起きているのでしょうか?

今年半ばに iPhone5Sがリリースされるとの観測が広がり
一旦は 株価は戻してはいるんですが 

クックCEO そして 製品開発担当の ジョナサン・アイブ氏の
力量を問う局面が 予想以上に早いタイミングでやってきました。

2013年1月23日水曜日

米国トヨタ販売 社長 ジム・レンツ氏 発言!

日経CNBC Voiceより 文字起こしです。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。

先日 アメリカのデトロイトで 
恒例のモーターショーが開幕しました。

世界のメーカーが集結した会場では 初公開となる
新車が50台を超え 例年にない 熱気に包まれています。

去年の北米新車販売は 1449万台余りと為り
リーマンショック前の2007年以来の高水準を記録しました。

折りしも 開幕した翌日 世界銀行は 今年の世界の
経済成長率を3%から 2.4%に下方修正しました。

成長に欠かす事が出来ない 自動車の展示会が華やかで
熱気がある一方 世界銀行が成長率予想を下方修正!

モーターショーは 一時の宴に過ぎないのでしょうか?

米国トヨタ販売 社長 ジム・レンツ氏 発言!

Q 自動車ショーは活気づいている。
  これほど盛況なのは久し振りでは?

2006年か07年以来の盛況ぶりだろう。

笑顔の多さと 各社のコンセプト車展示の
豪華さが 業界の大きな改善を示している。

Q 昨年の北米トヨタの売上高は前年比22~23%増で 
  見事に返り咲いたが 今年も前年並みの販売増を
  見込めるか?22%もの成長は到底 無理ではないか?

我が社に限らず 業界全体でも
多くの予測の通り 3%増が関の山だろう。

ただし 昨年は売り上げの4割を 新製品が占めた。
今年も 9つの新車を投入予定だ。

昨年のモデルと 今年の新製品が3分の2を占める
商品ラインは 消費者に魅力的だろう。

Q 今年の米市場規模は 1550万台との予想が多い中
  トヨタは 1470万台とかなり 慎重な見立てだが?

第4四半期は 当初1430万台で推移しており 
増加分を約50万台と見込んだ。

ただ 年末の売り上げは 結局 1450~1500万台
だったので 市場の予想は もっと 多くなっている。

慎重な理由は 景気次第だからだ。

我々は 楽観的だが 第1四半期の
景気動向が 業界全体の行方を占うだろう。

以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。

アメ車復活!排気量6.2ℓ V8エンジン 450馬力のハイパワーを
実現した 新型コルベットを前に GMのルース副社長は

「これがどんな車だって?私だっていつかは 
 欲しいと思う車だよ。」と 語りました。

GMが強気な背景には シェール革命があるのです。

石油が枯渇する懸念が薄れ 消費者は燃費よりも
走る楽しみを優先すると読んでいるからです。

一方 迎え撃つ日本勢は 環境に配慮した
先端技術を前面に出しています。

トヨタは 高級ブランドレクサスのハイブリッド車を強化!

日産も 低公害型クリーンディーゼルを
採用した車を提案しています。

アメ車対環境車の対決の年と為りそうな雲行きですが
日本勢は やや分が悪いようです。

去年 日産の電気自動車リーフの
売れ行きが予想を大きく下回りました。

カルロス・ゴーン社長は 値下げを決める一方
北京の大気汚染のニュースで分かるように
ゼロエミッション車は 必ず 定着すると述べています。

アメリカのシェール革命は いよいよ 消費者の
思考をも 大きく変えようとしているのか?

アメリカ復活の烽火と為るのか?
世界の関心は 宴の後に注目しています。

2013年1月22日火曜日

西田幾多郎の言葉より・・・。

「日本人は何を考えてきたのか」という
NHKの番組で紹介されていたものを文字起こししました。

書簡として 昭和20年に 
晩年の西田幾多郎が残した言葉です。

「古来 武力のみにて栄えた国はありませぬ。

 永遠に栄えた国は 立派な道徳と文化とが
 根底とならねばなりませぬ。

 我国民 今や 実に此の根底から
 大転換をやらねばならぬ時ではないでしょうか?」

第二次世界大戦 終戦間近の この時期に
この様な事を思考していた日本人がおられたとは・・・。

現在の日本でも この様な考えを持ち 日本で
棲息している人は 少ないのではないでしょうか?

ピーター・ドラッカーも  「真摯さを
持っていなければ為らない。」と 説いています。

恐らく 西田幾多郎も ピーター・ドラッカーも
同様の事を 考えておられたのでは・・・?

この事から この言葉は あらゆる分野に 
置き換える事が出来るように思いました。

個人が 繁栄を考えた時も
何よりも道徳を持っていなければ為らないのでは・・・?

他人を慮る心なくして 繁栄は望めないように思います。
自分だけの繁栄なんて考えられないのでは・・・?

他人を攻撃する事で 獲得したものなど
身につかないように思えてなりません。

レベルの低い話で申し訳ないのですが ダンスの世界でも
異なるジャンルの人々が 顧客の獲得で戦々恐々としています。

お互いを認め合い 尊敬しあう事で 違った環境から
顧客を集める事が出来るのでは・・・?

歴史文化を知り 重んじ 道徳に則った人格形成こそが
個人 ひいては 国が栄えるように思います。

2013年1月21日月曜日

柴田トヨさんに・・・。

今朝 朝刊に目を通していると・・・。
柴田トヨさんの訃報が・・・。

柴田トヨさんの詩に感銘を受け
その都度 日記に記していました。

チャーミングで 心優しいお人柄が
余す事無く 詩に鏤められていたような・・・。

勇気づけられ 励まされ 涙した事がありました。
同調したり 気づかされた事も・・・。

あなたが 御自身で 詩を朗読された番組は 
繰り返し 繰り返し 拝見しました。

その都度 新しい気づきがありました。
あなたの詩を 一つ選ぶのは 時間を要してしまいました。


貯金

私ね 人から
やさしさを貰ったら
心に貯金しておくの

さびしくなった時は
それを引き出して
元気になる

あなたも 今から
積んでおきなさい
年金より
いいわよ


この詩に初めて接した時から
やさしさの貯金をしています。

今後も いっぱいしていきたいと思っています。
柴田トヨさん ありがとう!ありがとう!ありがとう!

2013年1月20日日曜日

「冬桜」三句

週刊ニュース新書 あとがき より


空が澄む 素直に生きて 冬桜     脇本よし子

冬桜 日差せば母と 在るごとし     松田雄姿

散るまでは 見せぬ生様 冬桜     塩野入月遊


今回 田勢康弘氏が選ばれたのは
ゲストの 小野寺五典氏の出身地 
宮城県東方にちなんで 冬桜にまつわる俳句でした。

小野寺五典氏の話では 3.11 あれだけの
津波被害を受けたにも拘らず 桜が咲いたそうです。

私は これらの俳句で 益々 感傷的に為ってしまいました。

自然に苦しめられた人間ですが 
癒し 励ましてくれるのも自然とは・・・。

何とも 自然の前では 人間の無力を
痛感せざるを得ません。

田勢康弘氏の選定される俳句 短歌には
いつも 感銘を受けている私です。

今回も 素晴らしい俳句のご紹介に感謝です。

2013年1月19日土曜日

人材育成こそが・・・。

「米百俵」は 有名な話です。
現在の日本に 今一度 小林虎三郎の様な人が・・・。

また 大河ドラマで クローズアップされようとしている
松平容保の様な人の出現を望んでいます。

長期ビジョンでの 経済 危機管理を考えて欲しく思っています。
あまりにも杜撰な政治には 国民は辟易してしまっています。
 
私利私欲に 邁進する政治家には呆れています。
また その様な人を選ぶ国民をにも・・・。

選挙に参加するための試験をしなくては
この国はいけないような気さえしています。

自分の事しか考えずに選出する人は
自分の利益しか考えない人を選出しているのでは・・・?

日本の経済の活性化など 日本国土を死守しようなどとは
範疇にないのでは・・・?

小林虎三郎の言葉です。

「国が興るのも 町が栄えるのも ことごとく人にある。
 食えないからこそ 学校を建て 人物を育成するのだ。」

今こそ 日本は真剣に 人材育成に励むべきでは・・・?
自国を自国民で守る 自国を自国民で反映させべきでは・・・?

将来に備える人材育成こそが 
今の日本に求められているように感じます。

2013年1月18日金曜日

力が漲ってきました!

昨日は 嬉しい事がありました。
持つべきものは やはり 友人!

10年ぶりなので 不安を抱えながら 
TELしたのですが 「もしもし」の私の一声で・・・。

友人は「ひょっとして ○○さん?」と・・・。
返答してくれました。

まさか 一言で 私だと認識してくれるなんて想像して
いなかったので 嬉しくて 飛び上がりそうになりました。

ず~っと 心が通じていたのでは?何て・・・。

彼女の年賀状に 今年のジャズダンスの発表会の日程が
記されていたので 今年こそは 行かねばとTELしたのでした。

今まで 父の介護や 自身の健康上の都合で
行きたくても 行けなかったもので・・・。

私は 身体を壊してしまった為 
ジャズダンスは断念したのですが・・・。

彼女は 今もなお ジャズダンススタジオの
オーナーとして活躍しているのです。

現在 私のやっている社交ダンスと 
ジャズダンスのコラボを考えています。

ダンスのジャンルで 顧客を奪い取るのではなく 
WIN-WINの関係が構築できたならと 考えているのです。

互いに 切磋琢磨できたなら 
こんなに素晴らしい事はないのでは・・・?

不足している面を補い合えたなら 益々
飛躍できるように思うのです。

彼女も 同意見の様なので 早速 
20日にデートの約束をしてしまいました。

これが 巧く行けば 徳島の活性化にも
一役を担えるのでは?何て想像中です。

若い人を巻き込んで 大きな流れとなると
良いのですが・・・。否!流れにせねば!

2013年1月17日木曜日

阪神大震災 18年を経たのですね・・・。

<阪神大震災18年>震災知らぬ市民4割超す・・・神戸市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000064-mai-soci

あの日の事は 忘れた事がありません。
伯母さん一家が 神戸に居住していたのです。

早朝 入浴を日課にしいた私は
その時を バスタブで経験しました。

まるで 乗船している様でした。
バスタブの湯が ちゃっぽんちゃっぽん揺れていました。

入浴を終えて TVの画面を見て 心臓が止まる思いでした。
まさに あの時の経験こそが それであったように思います。

伯母さんに 即 TELをしても 既に 
繋がらない状態となっていました。

その後 数か月を経るまで 不通が続き
あの時の不安は 今でも しっかり覚えています。

命は取り留めたものの 食糧調達が難しいと聞き
郵便局留めで 送り続けました。

従兄弟は 生まれたばかりの赤ちゃんと 奥さん
伯母さんの為に 日夜 駆けずり回っていたとか・・・。

その従兄弟も 2007年 鬼籍に入ってしまいました。
ストレスが 彼の身体を蝕んだのではないかと・・・。

神戸の区画整理は 凄まじいものがあったようです。
金を出すか?土地供出?の 選択だったとか・・・。

計り知れない決定事項が 震災直後の人々を
余計に苦しめていたのでは・・・?

福島の人々は まさに 現在 
この状況に置かれているのですよね・・・。

速やかに 福島の復興が為される事を 願っています。

もう 18年も経過していたのですね・・・。
私にとっては まるで 昨日の出来事みたく思い出されます。

2013年1月16日水曜日

頭で食べて欲しいような・・・。

中国では「餃子とご飯」はありえない!?
というメルマガが届きました。

中国人の友人の家に伺った時も 水餃子が主食でした。
ご飯は 出てきませんでした。

我が居住県では 炭水化物を炭水化物で
食べる食べ方がポピュラーと為っています。

この食べ合わせを 最も苦手とする私としては
このメルマガに拍手喝采してしまいました。

我が居住県では 強要する人がいたりします。

うどんに稲荷寿司 ラーメンに焼き飯 お好み焼きにご飯
栄養学的にも良くないのでは・・・?

健康を考えると レッドカードに思うのですが・・・。
何故か 拒否すると 後ろ指指され組にされたりして・・・。

だからでしょうか? 現在 我が居住県では
糖尿病患者数を 香川県と競い合っていたりします。

これを回避するだけでも 糖尿病患者数は
激減するように思うのですが・・・。

バランスを考えた食事は 身体のみならず
精神にも 良い影響が出てくるように感じています。

極端な発想と思われる方が おられるかもしれませんが
偏った食事が 偏った思考に至るようにも・・・。

人間 中庸が何よりかと思います。
その為にも 偏らない食事が大切だと思います。

好きなものばかりを口にしていては いずれ
かの国に近い発想の人で溢れ返るのでは・・・?

常に 他人の意見に耳を傾けられる
人間に為らなくてはいけないのではないでしょうか?

その為にも 炭水化物の食べ合わせは
是非 止めて欲しく思っています。

医療費削減の観点からも・・・。(宜しく・・・。)

2013年1月15日火曜日

「八重の桜」期待しています♪

今年の大河ドラマ「八重の桜」 最高に楽しんでいます。 

昨年の「平清盛」は 盛り上がれないまま
最終回を迎えてしまいました。

脚本と 俳優の滑舌の悪さから 
意味不明の部分が多すぎたと感じるのは私だけ・・・?

予習 復習をし 挑んだにも拘らず
落ちこぼれてしまいました。

史実に忠実でなくても ドラマとして 
デフォルメする部分に 視聴者はのめり込むものです。

デフォルメすべきところと そうでないところの
メリハリをつけて欲しかったような・・・。

今年は かなりデフォルメされているみたいで
期待しているところです。

私は 新島八重 松平容保の大ファンゆえ
否が応にも 盛り上がっています。

以前から 新島八重には憧れていました。
他人の目を気にする事無く 意思を全うするところに・・・。

田舎で生まれ 育った私は そこまで
意志を貫く強さがなかった事を 激しく反省中です。

たった一度の人生ですもの 迷惑をかけないなら
自分の思い通りに 突き進みたかったです。

残された人生 どこまでやれるか判りませんが
悔いなきよう 捨て身で頑張る覚悟です。

「八重の桜」で 一番気に為っている事が
松平容保の正室 敏姫は どの様に描かれるのでしょうか?

敏姫を 忠実に表現したなら 
松平容保が主役と為ってしまうような・・・。

一度 松平容保を主人公に 
大河ドラマを作って欲しくなっています。

忠誠心のある人物としては 
他の追随を許さないのでは・・・?

グローバルを唱える人には 
全く違った価値観に感じますが・・・。

私は 古い人間だからでしょうか?
松平容保の忠誠心を引き継ぐ人間となりたく思っています。

2013年1月14日月曜日

白洲正子女史の名言から・・・。

白洲正子女史の名言に 下記があります。

「昔の人達は周囲の環境と、
 いかによく調和しているか、
 そのことだけを美しいと見ていた。」

京都を彷彿とした言葉に感じました。
心が現れるような気持ちです。

美しいと表現すると 勘違いされそうですが・・・。

私は 癒される 違和感がない 
同化するという意味で受け取りました。

環境は勿論の事なのですが 
人間関係でも言えるのでは・・・?

周りを見渡すと 調和に背を向け 個人で
突っ走っておられる方がおられます。

他人の上げ足ばかりを取り 
世間を 上から目線で見ている人が・・・。

所詮 人間は一人で生きてはいけません。
如何に 巧く調和して生きていくかが鍵となるのでは・・・?

輝いている時は 他人から賛同され
支持され 意気揚々と輝いていられます。

でも 一旦 輝きを失った時 
その方が執った行動と同じ事をされるかも・・・?

それが 世の常なのでは・・・?

弱った時 悲しい時 打ちひしがれた時 そんな時こそ
美しい環境が必要と為るのではないでしょうか?

牽引する人 される人 共に必要な人々です。
凸凹を補い合い 相乗効果を見出さないと・・・。

白洲正子女史の名言から 多くの事が頭を過りました。 
調和の取れた環境作り 確りと構築しておかないと・・・。

2013年1月13日日曜日

自分との戦いに為ってきました・・・。

昨夜は 寒さを堪えて 社交ダンスのレッスンに行ってきました。
駐車場から レッスン場に行くまでに 鼻水たら~っ!

狭い家のスペースで ソックスで踊るのと
広々としたスペースで ヒールで踊るのとは 大違いなんですよね。

完全武装して レッスンに挑んだのですが 
思い描いたダンスが踊れるようになるまでには
かなりの時間を要しました。

またまた 1月27日の事が脳裏をかすめ 不安・・・。
当日 会場が暖かで 床の滑り具合が合うと良いのですが 心配・・・。

自分の事は 如何 見られても 自己責任な訳ですが・・・。
一緒に踊るリーダーには 絶対に恥をかかせたくない!

また これまで 社交ダンスを教えて下さった方を
貶めるようなダンスは踊りたくない!
との気持ちに 押し潰されそうです。

今年 成人式を迎える男性に 生徒さんがいっぱいつくように・・・。
また DAに 沢山のお客様が来て下さるようにするためにも・・・。

二者の広告塔になる事が 今の自分に
与えられた使命に感じているのです。

クラシックバレエでも ジャズダンスでも エアロビクスでも
大きな舞台を経験しているとはいえ 
観客の前で踊るのは 久しぶりなので・・・。

今はただ 全力で踊る込むのみ・・・。
限られた時間の中で どこまで 踊り込めるかしかないような・・・。

昨夜は 「ダンスに目覚めたの?」などと 
冷やかされたりもしましたが・・・。

後戻りはできません。
何が何でも 2分間の疑似恋愛を全うすべく 頑張ります。

お~ 神のご加護がありますように・・・。

2013年1月12日土曜日

薬ネット販売解禁!

<薬ネット販売解禁>早速再開・・・安全懸念の声も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000128-mai-soci

田舎に居住する者にとっては
大変 喜ばしいニュースでした。

田舎では 薬剤師の免許を取得して以来
全く 勉強をしていない薬剤師が 沢山 在られます。

数年前 医療業界では 常識となりつつ事を
薬局で話したところ 全く ご存じありませんでした。

また 相談を持ちかけても 
明確な回答が得られないのが 日常茶飯事です。

それに比べ ケンコーコムに E-メールで
尋ねると 即座に 明確な ご返答を頂きました。

それも ケンコーコムでは販売していない商品
だったので 販売先まで 教えて貰えました。

インターネット販売が危険と
言われる方がおられるようですが・・・。

不確かな医薬品 古い医薬品を薦められるより
確かな医薬品を教えて貰った方が 
消費者として 益と為るのでは・・・?

インターネット販売が中止になった時は
不安ばかりが先行していましたが・・・。

今回の裁判での勝訴で また 再開して下さるとの事・・・。
嬉しく思っている一人です。

また 薬剤師の免許更新の試験も 
同時に 開始して欲しく思っています。

余りにも 不勉強な薬剤師は淘汰して欲しく思います。

やる気のない人間を退場させる事で 
やる気のある人間の雇用に 繋がるのではないでしょうか?

田舎での 薬剤師のレベルの低さを
政府には 認識して欲しく思っています。

2013年1月11日金曜日

ウェルズ・ファーゴ 元会長 リチャード・コバセビッチ氏 発言!

日経CNBC Voice より
ウェルズ・ファーゴ 元会長 リチャード・コバセビッチ氏 発言!

政治家たちは この1年間の殆どの時間を
問題の解決と赤字削減に費やしてきた筈だった。

にも関わらず 成果は ほぼ何もない。
呆れてモノも言えない。

今回の歳入増加分を 歳出と相殺すると
年間の赤字削減額は 訳400億ドルだ。

だが 赤字は1兆ドルもある。削減率は4%未満だ。
ここで 国家財政を家計に置き換えて 考えてみる。

収入は2.2兆ドルで 年間の支出が3.8兆ドル
そして 赤字が14.3兆ドルある訳だ。

ゼロが沢山あるので これを取って 家計に当て嵌める。

すると この世帯は年収2万2千ドルに対し 支出が3万8千ドルで 
クレジットカードで支払わなければならない。

残高が14万3千ドルもある事に為る。

ここで 議会が この1年間削減してきた額と 
今回の合意の増加部分を足しても この世帯の
赤字削減額は 年間100ドルにも満たない。

全く 何もしていないのと同じだ。
アメリカ国民が 声を上げるべき時だ。

政治家は役に立たない。
問題は 社会保障改革と 経済成長なしには解決できない。

以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。

アメリカの財政の崖が 取り敢えず回避されました。
崖から車の前半分を突き出して止まった。

転落を一旦 免れた様を 形容すれば 
差し詰め こんな言葉が浮かんできます。

減税打ち切りと 強制歳出削減の内 年収45万ドルを
下回る世帯への減税が 延長される一方で 
強制歳出削減は 2か月先延ばしになりました。

包括的な財政再建策を延長期限の2月下旬に向けて
再び 与野党が激論を交わす事に為ります。

一旦 回避した崖ではあるものの 依然として
個人消費への影響が懸念されています。

高額所得者への課税強化の影響ではありません。

今回 社会保障税への減税措置が 
去年 年末で失効した影響です。

今年から 税率が4.2%から 6.2%に上がります。

年間所得が 5万ドル およそ 435万円の世帯では
税の負担が1000ドル 8万7000円増える勘定です。

所得の減少は 個人消費の先行きを
一段と曇らせる事に為ります。

おりしも 年末の個人消費は失速気味で 
アメリカ版100円ショップのファミリーダラーや 
百貨店大手のメーシズが 業績予想を下方修正しました。

回復している住宅市場や 年換算で1500万台を維持している
新車販売に影響を与えはしまいか?

目先は企業マインドよりも 寧ろ 家計への
懸念が広がっていく事に 注意が必要です。

今週の纏め・・・。

2013年へび年の大発会 日経平均は
300円ほど 大幅に上昇しました。

相場の格言で こんな言葉があります。

「悲観の中で相場が生まれ 懐疑の中で育ち
 楽観とともに成熟し 幸福感とともに消えていく。」

今年も 期待と失望のうねりに 
市場参加者は 翻弄される事に為りそうです。

私感

今年も 鋭い分析 視点に期待しています。
宜しく お願い申し上げます。(禮)

2013年1月10日木曜日

ダンカン・ニーダーアウアー氏 ジェフリー・スプレッチャー氏 発言! 

日経CNBC Voice より
鎌田泰幸氏 曰く・・・。

機構の変動に適応できなくなった 巨大な恐竜を
機敏に動く 新種の勢力が呑み込んだ!

その買収劇を形容した言葉です。

設立して 僅か 12年の電子取引所 ICE 
インターコンチネンタル取引所が 220年の歴史を誇る 
ニューヨーク証券取引所を運営する NYSE 
ユーロネクストを82億ドルで買収しました。

規模でみればNYSEはICEの3倍 しかし 
営業利益では ICEが上回っています。

NYSEが呑み込まれた理由は 何かと言いますと
伝統的な現実株取引で 稼げなくなった事に他なりません。

1日当たりの平均売買高は6年続けて減少。

去年12月中旬時点で 前の年に比べて3割減と
大幅に取引量を減らしています。

投資家の株離れが 加速しているのです。
両社の時価総額を合算すると およそ150億ドル!

トップを走るCME シカゴマーカンタイル取引所を
追撃する態勢が整った事に為ります。

さて 今後の両社の狙いは何なのか?
早速 トップ二人のインタビューを聞いてみましょう。

NYSE ユーロネクスト CEO 
ダンカン・ニーダーアウアー氏 発言!

ICE インターコンチネンタル取引所 CEO 
ジェフリー・スプレッチャー氏 発言!

Q 数か月前 スプレッチャーCEOが
  持ちかけた話だと理解しているが
  NYSEが敵対的買収を仕掛けられた経緯を
  考えると 何故 話を聞く気になったのか?

N スプレッチャーCEOとは 旧知の仲だし
  株主価値を考えれば 難しい話ではなかった。

  お互い良きパートナーになると思っていた。
  機が熟した円満合併という事だ。

  この手の話は タイミングが何より重要だ。
  過去 様々な企業改革案を模索したが実らず

  取締役会で ずっと 可能性を検討していた。

  だから 提示された段階で すぐ 
  専門分野を補完できる案だと 話を呑み込めた。

  今後も 規模が鍵となる中で 統合は不可避だ。
  一緒に やってみる価値は大いにある。

Q 株主からの評価も株価も 実際に上がっているが
  今回の買収で 企業成長は 鈍化するのでは?

S ビジネス手法でも 株主を見ても ICEは成長企業だ。
  NY証券取引所には 大きな価値がある。

  一方 株式取引は歴史的な低水準にある。

  企業の余剰資金は先行きの不安感が
  解消されれば 市場に戻ってくるだろう。

  また 現在のゼロ金利状態が 今回の買収の追い風となった。

Q 何故 金利が大きな役割を果たすのか?

S 株式以外に金利は 最も 取引量の多い金融商品だ。
  昨今 ニュースを賑わせたLIBORは その一例だ。

  今は 量的緩和策により 低金利が維持されているが
  金利上昇局面に備え 金利リスクの管理が必要だ。

  我々は 先手を打って 他社との差別化を図りたい。

  市場に資金が 還流する時期を狙って 飛躍的な
  成長を遂げるつもりだと 株主には伝えた。

以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。

今回の買収劇が 世界的な取引所の 
新たな再編を促すドミノを引き起こすだろう。

規模が劣る事に為るNASDACOMXグループは
危機感を募らせるかもしれない。

デリバティブ取引の本家とも言えるCMEは如何でるのか?
市場関係者の間で いろいろな憶測が飛び交っています。

何故 そうした憶測が飛び交うのでしょうか?

それは ICEのスプレッチャー氏の
既成概念を超えた考え方から来ています。

世界には 株式 為替 債権などの金利 そして
原油や穀物と言った商品市場があります。

それぞれ 個別に得意とする取引所があり
それぞれに業界の常識や 事業モデルが存在します。

しかし 彼はそうした既成概念を持っていません。

寧ろ そうした常識や事業モデルから 距離を置き
場合によっては 反旗を翻す事も厭いません。

例えば 証券取引所は 出来高を増やす為 
大口トレーダーを呼び込もうとして 報奨金を支払っています。

しかし 彼は この慣行に反対しています。

スプレッチャー氏は 垣根を越えた新たな取引ビジネスの
在り方を模索していると言って良いでしょう。

おりしも 日本では今年 東京証券取引所と 
大阪証券取引所が統合 日本取引所グループが誕生しました。

謂わば 既存勢力の連合体が誕生したのです。
今後 海外の取引所と 如何競い 如何提携していくのか?

そこには 株 為替 金利 商品と言った既成概念に
囚われない 柔軟な思考が求められます。

2013年1月9日水曜日

まっさらの気持ちで・・・。

下記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンにて
糸井重里氏が 記された一文です。

  このからだを、このこころを、この知恵を、
  この思い出を、このいのちを、
  まるまるまるごと使い切れたら最高だよな。

  できるかもしれないことは、したい。
  できることは、もっとじょうずになりたい。
  生まれたての人のようにね。

またまた 反省しています。
自分を甘やかしていた事を・・・。

もっと 猛進する時期があっても良かったような・・・。
必死で 何かを すべきだったような・・・。

人生 一度もありませんでした。
不甲斐なく 情けない気持ちでいっぱいです。

いつも 保身を考え 躊躇していた自分がいました。
どこかで 逃げ場を作って 人生を送っていたような・・・。

後 どれだけ人間として 地球に生息できるか分りません。
出来得る限りの可能性に挑戦しなくては・・・。

糸井重里氏からは 常に 人生の指針とすべき
言葉を発信して貰い 感謝!感謝!です。

今後 生まれたての人のように 人生を送らねば・・・。 
後悔の前に 行動しなくては・・・。

2013年1月8日火曜日

白洲正子女史の言葉!

白洲正子女史の言葉に 下記があります。

「好きなことを、何でもいいから一つ、
 井戸を掘るつもりで、とことんやるといいよ。」

大いに納得してしまいました。
中途半端ではなく とことんやる!

何か一つを究めようとすれば 
自ずと多岐の分野を知る事の必要性に迫られます。

例えば 社交ダンスを究めようとすれば・・・。

身体能力を高めるためのスポーツ医学 栄養学は
勿論の事 音楽 歴史 語学を知る必要性が出てきます。

結果 全てに 精通する人間が育成されるのですよね。

世界経済の動向により 人々の求めるものは変化します。
これを取り入れ 供給しづけなければなりません。

社交ダンス界には 無縁と感じる
経済をも 重要なファクターと為ります。

社交ダンスを愛する人を牽引するには 常に
アンテナを張り巡らせ 情報を取得し続けなくてはなりません。

それが 選ばれし人間の義務にも感じます。
最初のとっかかりは 好きな事!

それが高じて あらゆる分野に
精通した人間が育てられるようにも・・・。

白洲正子女史は プロフェッショナルの
出現を望んでおられたのでは・・・?

私の勘違いかもしれませんが 
この言葉で 上記のような事を思考しました。

2013年1月7日月曜日

日本人独特の感覚なのでは・・・?

 「ことばが絶対」だというかんがえには、
 どうもぼくは反発を感じてしまいます。
 「ちゃんと言える」ことばかりじゃないし、
 「ちゃんと言える」までに時間がかかることのあるし、
 「ちゃんと言いたくない」ことだってある。
 そして「ちゃんと言える」に憧れている事もある。
 ことばは、武器になるし、じぶんを守る防具にもなる。
 ことばって、ほんとにすご過ぎるくらいすごいです。
 だけど、その言葉がない空間もいいんですよねー。

上記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が 記された一文です。

この感覚って 日本人固有の様な気がしてなりません。
日本文化を知らずして 語れないような・・・。

外国人には 理解して貰えないのではないでしょうか?
日本人は 言葉にしないまま 多くを語っているように思います。

良い意味で「空気を読む」「相手を慮る」文化が
根付いているように感じるのです。

言葉に表さないと通じない!と 最近 よく耳にしますが・・・。
日本人同士なら 阿吽の呼吸で 理解し合えたりしますよね。

でも 言葉にする事で 相手を深く傷つけてしまう事があります。
取り返しのつかない結果となる時も・・・。

悪気はないと解りつつも 傷ついた人には 
心の傷となり いつまでも消し去る事ができません。

国益を背負った人には 相手国に対し
日本の考えを確りと 発言すべきと考えますが・・・。

日本人同士のお付き合いでは 無用な誤解 
諍いを避ける為には 言葉にしない方が 
必要な時ってあるように思います。

こんな日本人独特の感覚を 何よりも愛しています。
そして 誇りにさえ感じています。

2013年1月6日日曜日

体幹を使う事で・・・。

私は 幼い頃から 身体を動かしてきたのですが
運動で 体重が減少するという事を 
今まで 経験した事がありませんでした。

だから ダイエットには 運動と食事と言われても
今ひとつピンときませんでした。

でも この夏くらいから 人生最後のダンス人生をかけて
ダンスに取り組んでいたら・・・。

食事を 菜食にしていた事もあると思いますが
見る見るうちに 体重が落ちてきました。

周りの人にも はっきりと分るくらいに・・・。今も ダンスの
レッスンを継続しているので ますます減っていくかも・・・?

昔は 太る事を必要以上に警戒し 体重増加に
気を使うあまり 食べたいものも控えめにしたりして 
身体が しんどい日があったのですが・・・。

今は たらふく食べて 元気に動き回れています。
食べないと動けない!という事にも気が付きました。

運動に関し 気が付いた事がありました。
それは 体幹を使うという事です。

体幹を使う事で 汗の出る量が 全く違ってくるようです。
10分位踊っていると 汗が滴り落ちてくるんです。

体幹を鍛えるのではなく 体幹を使う事が
体重減少に繋がっているみたいです。

夜寝ていても 身体がぽっかぽかだったりします。
昼間使った体幹が 朝方 もう一度 燃焼しているみたいです。

人間 目的をしっかり持つ事で 変化著しいものがあるようです。
何よりも 楽しまないと変化できないという事かもしれません。

う~ん もっと 人生 早い段階で気が付きたかった。
でも 人生で一番若い日を大切に 生きていこうと考えています。

2013年1月5日土曜日

恋愛とは呼べないのでは・・・?

恋愛において「好きになったほうが負けだなあ」
と感じること9パターン
http://news.ameba.jp/20130104-69/ 何て記事を見つけました。

元々 恋愛に勝ち負けなどないと思いますが・・・。

記事に記されていた事象は 恋愛ではなく
正しい日本語では 「片思い」なのでは・・・?

悪い事は申しません。即
お付き合いを止められた方が 傷は浅いかと・・・。

「相手に話を合わせてしまい、自分の意見が言えない。」
これは 付き合い初めにはあるかもしれませんが・・・。

冷酷無比を承知で申し上げますと
後の8パターンは 好感さえ持たれていないのでは・・・?

寧ろ 都合のいい異性として
扱われているように感じます。

自分を尊重してくれていない異性とは
早く 関係を断ち切って下さいませ。

時間の無駄遣いに感じます。
好意を示してくれる異性を探した方が ベターに思います。

恋愛だと信じたい気持ちは理解できますが・・・。

その気のない人を振り向かせるのは 
並大抵の事ではないと思います。

仮に 付き合い始めたとしても 
捨てられる可能性大だと思います。

とここまで記し お正月のブログの
内容ではない様な気がしてきました。(よしなに・・・。)

2013年1月4日金曜日

新年会の反省など・・・。

今まで どんなに暴飲暴食しても
意外と早く 復活していたのですが・・・。

今年は 回復しません。
お年頃なのでしょうか?

親族の新年会では 脂っこいものは何一つなく
野菜と 魚介類のみだったのに・・・。

海鮮寄せ鍋 魚の燻製 いかのお造り etc・・・。
毎年恒例の事なのですが 中々 はじまらず・・・。

早朝から ダンスのレッスンをして行ったので
お腹が空き過ぎていた上に 一気に 食べたのが原因かも・・・?

また ダンスのレッスンで 汗したまま 
シャワーを浴びなかった事も よくなかったかも・・・?

思い返せば 鼻水が 止めどなく流れていたような・・・。

新年会途中で 気分が悪くなり
嘔吐してしまいました。

勿体ない精神が旺盛なもので
この様な事は 殆どなかったのに・・・。

ある程度 歳を重ねると 他人に合わせるのって
体力が 要るんですよね。

私も 若くないので ペースを崩されると 
ついて行けなくなっているのかも・・・?

う~ん 来年からは 毎年 振り回されっぱなしの
新年会の対処方法など 考えないと・・・。

2013年1月3日木曜日

図星です・・・。

  こどものころに、すべてを監視されて
  バカになることを禁じられながら育ったら、
  「思えば、わたしも、バカだった」
  という共感が抱きにくいことでしょう。
  たくさんの「ものごとが」息苦しくなっているのは、
  バカじゃなかった人たちが、
  バカをやるための「空地」に、正しさの建物を、
  ぎゅうぎゅうに建ててしまったせいじゃないのかな。

上記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が記された一文です。

う゛っ!これって 私の事です。

両親の顔色ばかりを見て 
両親の敷いたレールの上を歩んできました。

馬鹿をした経験がありません。
品行方正な人生を歩んできました。

両親に反抗的な言動 
態度をとった記憶がありません。 

余命幾許もない母親に対し 
反抗的な事はできませんでした。

クラシックバレエを続けさせて貰うには
これしか 方法がありませんでした。

結果 糸井重里氏が指摘する
人間に成り下がっていました。

馬鹿をやっていないから 
やっている人を理解できませんでした。

しようとする気さえ皆無でした。
別世界の人間だと 一線を引いていました。

現在 若い人とコミュニケーションを取るようになり
こんな私でも 少し 解りかけてきました。

若気の至りとか 若さゆえの過ちだとかも
許せる心が芽生えてきました。

それまで 馬鹿をやっている人たちには
近づかないようにしていたのですが・・・。

最近 解ろうとする気持ちが芽生えたお蔭で
人生に余裕が出てきたように感じます。

解らないまま 知らないまま 無視し続ける
人生を送らなくて良かったと・・・。

神に感謝しています。

映画「卒業」のベンジャミンの気持ちも それを許す
周辺の人々の気持ちも 理解できるようになりました。

2013年1月2日水曜日

ロック「復刻」の時代!

 ニーチェは神は死んだとまで言っちゃったけど、
 ロックは「復刻」の時代に入っているような気がします。

上記は ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が記された一文です。

全く 同感です!

昨年 ひょんな事から ロックコンサートの
お手伝いをするようになったのですが・・・。

私の今まで持っていたロックへの感覚は
偏見だったと知る事となりました。

ロック!それは 素晴らしい音楽ジャンルでした。
オペラ以外 音楽だとみなしていなかったのです。

現在のロックをやる人は 昔みたく 尖っていないし 
放っておいてくれでもありませんでした。

温かく 迎い入れてくれる包容力さえ感じました。
突っぱねられると それ以上近づけませんよね・・・?

ハードルを下げてくれたお蔭?
門戸を開いてくれたお蔭?

声援を送る事が出来るようになりました。

ロックを奏でられている方は 
ピュアな人が多いんですよね。

だからこそ あのような繊細な詩を
音楽にする事が可能なんですよね。

でも いつまでも 自分の世界に
閉じ籠っていては いけませんです。

あなたたちのメッセージ!確り 伝えて下さい。
受け止める準備はできました。

ロック「復刻」の時代!私も参加させて貰います。
微力ながら 応援させて貰います。

2013年1月1日火曜日

謹賀新年

あけまして おめでとうございます。

旧年中は ひとかたならぬ ご厚情を賜り
ありがとうございました。

今年も 思いつくままに 拙ブログを
日々 更新していこうと思っています。

本年も ご指導 ご鞭撻のほど
宜しく お願い申し上げます。