2012年11月6日火曜日

交流について・・・。

  「交流する」って、無条件でやったほうがいい。
  ぶつかり合ったり、論争したりする必要はないのです。

先日 ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンにおいて
糸井重里氏が 記されていた一文です。

もう 嬉しくて 飛び上がってしまいました。
少し前から この事が気になって仕方なかったのです。

私のブログでも 何度も記していただけに
心から 嬉しく思いました。

最近 SNSを拝見していて 気分が滅入ってくる
ブログが 多くなっているように感じます。

どうして ここまで記すのかしら?
注目を引くため・・・?有名になりたいから・・・?

相手を誹謗抽象する事なく ご自身の意見だけを
記せば 読者には伝わるのではないでしょうか?

相手に わざわざ そんな精神的ダメージを
与えなくても 良いのではないでしょうか?

誰にだって 過ちはあるのでは・・・?
人間なのですもの・・・。

相手を糾弾する事なく 反面教師と
すれば良いのではないでしょうか?

交流は 大切な行為だと思います。

でも 相手に対し優位に立つ事だけを目的に
してしまっては そこで 成長は止まってしまうのでは・・・?

切磋琢磨し合う事で お互いの
成長スピードがアップするのではないでしょうか?

自分がされて不快な行為は 
他人にもしてはいけないのでは・・・?

それを目にしたものまでが 不快に感じていると思います。
せっかく記された 他のブログまで 色褪せてしまっています。

いい年をした大人のやる事ではないように感じます。
「虐め」を 助長 容認している行為としか思えません。

0 件のコメント:

コメントを投稿