2012年11月20日火曜日

習い事 全般に通じているかも・・・?

「いい材料には、未来の時間まで 入っているのかもねー。」

ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで
糸井重里氏が 記されていた一文です。

本当に その通りなんですよね。
パン作りを趣味としている私としては 大いに頷きました。

小麦粉 バター 塩 水 発酵菌に拘ると
技術は 殆ど 要らないように思います。

良い材料だと 仮に 失敗しても 美味しいのです。
安価な材料を使用して 失敗した時は 食べられません。(涙)

安価な材料で 如何に美味しく焼くかが
パン創り職人の腕の見せどころだったりするのですが・・・。(笑)

材料の特徴を知り尽くした上で 創るパンって 
職人になったような気がするんですよね。

オタク気質でない私ですが パン創りに関しては
オタクな人の気持ちが解ったりする 今日この頃です。

でも パン創りの入口に立ったばかりの人にとっては
今回 糸井重里氏の言われた通りに感じました。

最初に失敗すると それがトラウマとなってしまい
二度と 戻ってくれなくなったりします。

これに関しては 習い事に通じるところがあります。
最初に 良い環境 先生につくと めきめき 上達します。

習い事の底辺人口を増やすには 
最も大切な事のように思います。

入口では ハードルは下げ 多くの人に成功体験を
味わって貰う!これって とかく閉鎖的になりがちな 
日本の習い事に通じると思いました。

現在 多くの習い事で起こっている
ジレンマのような気がしてなりません。

初めての人間に対しは プライドを捨て 素晴らしい環境 
指導を提供する事で 多くの人が習い事をはじめられるのでは?

それが高じて 日本の経済活性化になればなぁ~
何て 思いを馳せてしまいました。

2 件のコメント:

  1. Vertuさん、こんばんは♪

    自分は最初の会社で、トラウマが出来てしまいましたね。

    仕事が出来ない&しない方がお得・・・的な・・・。

    残業代もカットされて・・・前回の話ではありませんが、あの時、柔軟に転職を真剣に考えたら・・・等と思ってしまいます。

    まっ、自分自身の目標や志があれば良かったのですが・・・職場では甘いのかもしれませんが、成功体験を味わってもらう工夫・・・お金だけの問題ではなく・・・が、あればいいかな~って、思うのであります。

    返信削除
  2. shinnosuke saitoさん
    コメントありがとうございます♪

    shinnosuke saitoさんも 
    経験済みだったのですね・・・。

    日本では 多くの人の 
    トラウマになっているかもしれませんね。

    企業でも 上に立つ人間の資質が 
    問われているように思います。

    個人の個性を最大限活かした企業が 
    今後 生き残る事になるのでは・・・?

    「事なかれ主義」では 企業の
    繁栄は望めないのではないでしょうか?

    shinnosuke saitoさんは 
    上に立つべき資質があると見ています。

    人を見る目がない人が
    多すぎるような気がしてなりません。

    shinnosuke saitoさんが 上に立った時が
    今から楽しみでなりません。

    大変な事だとは思いますが
    頑張って下さいね。

    返信削除