2025年7月17日木曜日

K2未踏のライン 平出和也と中島健郎の軌跡&仏耶習合

先付けや織部にちょこんミニオクラ

色の饗宴織部に載せた鱧と梅

青織部鰹のたたきと茗荷乗せ

迫力競うきんきと織部夏座敷

夏野菜織部楽しみ踊りけり

 

K2未踏のライン 平出和也と中島健郎の軌跡

中島健郎氏(39)

「危険な思いをしてね 何で行くんでしょうね

分からないからこそ魅力がある」

「登山も一種のアートだと思いますよ

山を見て美しい その中に美しい絵(ルート)を描きたい

より美しいラインで登れれば自分として満足いく」

「見ながら描きたいんですけど ここは南面ですからね

どこを登れるかなぁっていうのが より細かく見えてくる」

「眠れない夜が何日かあるんですよ もちろん行きたいから行くんですよ

行くからには登りたいし挑戦したいし 自分がどれくらい通用するかって

向かい合いたいし 分からないからこそ魅力がある」涙…。

 

平出和也氏(45)

「山に挑戦しながら 弱い自分を成長させたい

僕は強い登山家になりたいわけじゃなくて 強い人間になりたい 

足跡がないところに足跡をつけようとすると すごい不安だし 

自分自身と向き合わなければならない 

自分はどうしたら成長できるのかなという

場所を探しているのかもしれない」

「山頂にゴールを求めちゃいけない 

うちらのゴールは未踏ラインが完結する場所

8,2008,300mなのか分からないけど その辺りをゴールにするような

ルートを完結させて山頂に行くのが理想だけど 山頂にゴールを設けたら

だいぶ苦しくなる やっぱり生きて帰ってこないといけないし」

 

尚子さん

「ふだんの生活がなにかとテンション上げてくれる人」

平出和也氏

「一昔前は家族を持つなんて考えてなかった 全然イメージもできなかった

家族ができたからこそより極めたい 簡単にやめられることを

やってきたわけじゃない それがまた違うモチベーションになっていますね」

 

ピオレドール受賞歴

2018年 シスパーレ北東壁

2020年 ラカポシ南壁

2024年 ティリチミール北壁

 

727700

7,550mを登攀(とうはん)中に氷と共に

1,000m滑落した様子をスタッフが目視

 

7301000

二重遭難の恐れもあるため

家族や所属会社などの協議の結果 救助を断念

 

平出和也氏戒名 遊峰院法和信士

妻 平出尚子さん

子どもたちにとってはいっぱい遊んでくれた人だし

私には日常のいろんなところに遊び心を加えてくれた人で

彼にとって山は真剣な遊びって言ってたから

誰にとってもこの「遊」という字は一番ぴったりくるんじゃないかな

楽しい桃源郷みたいなイメージ

 

妻 中島妙さん

ノートに書くことで学んで自分のものにしていった

彼は山に行くと生き生きしていて まっすぐ山に向かう姿

すごく楽しんでいる姿が唯々かっこいいなって思ってましたね

まだ山には行くことはできないですけど彼を感じられる場所も

山だと思うので山を嫌いになることはない きっと

彼に会いたくなったら 私は山に行くと思います

 

202412月 イタリア 二人は山岳会最高の栄誉である

ピオドレールを受賞

Tirich mir Expedition2023の登攀が選ばれた

 

冒険を追い続けた人生に乾杯!

 

■日曜美術館 ザクザク!日本美術 知られざる傑作を掘り起こす

牧島如鳩

仏耶習合 

 

言字もて 仏や神を分かつまじ 至極、至愛の 元は一つなり

元愛に 一度ふれし心には 天地萬物 其の中に在り

 

キリスト教の愛も仏教の慈愛も 元はひとつの愛という思想があった

0 件のコメント:

コメントを投稿