重ね合う悟りの窓と夏の朝
夏の空無作妙用(むさのみょうゆう)旨として
暑き日よ初心忘れず突き進む
幻想と神秘の景と五月闇
不自由な体使いて風薫る
■わたしの日々が、言葉になるまで⑫
劇団ひとり 桐山照史 ヒャダイン
言葉のプロ直伝!言語化のヒントぎゅぎゅっと詰め合わせスペシャル
ふだん開けない心の部分を開けて
タレントとしての自我VS.封じ込めた記憶
町田そのこ 裏切りは肉体をたたかれるもの
葵わかな 夢のような空間なのに可愛いしか出てこない
ヒャダイン 私はその養分になりたい
推し
好きなことをしゃべることはパワフル
ネット世代の現代詩人が描く赤裸々な推し活エッセイ
詩人 最果タヒ
落雷はすべてキス 恋と誤解された夕焼け パワフルパラレル
「ファンになる。きみへの愛にリボンつける。」
とっても好きだ、と思えたときに人生が始まる。
その人生は今は爆走している。勝手に。
もらった「好き」にできるだけを指紋つけないようにして、
抱えながら、私は、私のために走る。
仲直りするためのきっかけの言葉
性格の違う2人が❝暮していくための仲直りの言葉❞
ヤマシタトモコ「韓国日記」
…朝 あなたがわたしの息苦しさを理解しないのと
同じようにわたしもあなたのさみしさは理解できない
それは あなたとわたしが別の人間だから
…ないがしろにされたと感じたなら悪かった
だから歩み寄ろう
1人ずつの人間として対等 町田
仲直りのための言語化のヒント 町田
自分がいちばん言いたくない言葉が相手にとっていちばん響く言葉
めったに謝らない私が謝ったぞ 町田
自分へのエール
ネガティブは人生に必要不可欠
❝無敵モードは終了❞は突然に ひとり
脳内反省会スタート
人気マンガに学ぶ!前向きになれるおまじない
「かろりのつやごと」小田ゆうあ
一日の最後のルーティンに今日一日をふりかえりいやなことは
お湯に流しておしまいなさい
いいことは そのエキスをお湯にとかすようにして
人生の小さな喜びをじっくり味わいなさい
ベッドに入る時には体にしみこんだいいことだけを
思い出しながら横になるって寸法ですよ
嫌なことがあった日こそ自分にいいことを 葵
水は人間を助けてくれる
水以外に感情を表現するなら?
色、松本隆先生の色遣いがスゴい
映画色の街 美しい日々が 切れ切れに映る
いつ過去に変わったの
松本隆作詞「瞳はダイアモンド」
音
言語化のヒント
怒っているとき⇨血液が流れる音がする
孤独感⇨セミの音が急に大きくなった
人生最後の日に今日の失敗なんて思い出せへんから、次行こ! アンミカ
みんなの日々が、言葉になるまで
サプライズされ上手な人間になりたい ひとり
あなたの脳内を私でいっぱいにしてくれた事が本当に嬉しいんだよ ヒャダイン
サプライズ まじ かんべん ヒャダイン
は~い!ざんねぇ~ん! 桐山
人のサイズ感で勝手に感傷にひたらないでね ひとり
親の背中小さくするの禁止
0 件のコメント:
コメントを投稿