夏空を心自由に羽ばたかん
夏の雲くっつき離れ呼応せり
二重虹色と形の喜びよ
夏の月ハンディー背負い笑顔かな
暑き夜を息吸い込んで吐き切って
■夏井いつき俳句チャンネル
【第6回】楽しい日本語【むらむらにしき・後編】
「斑斑錦(むらむらにしき)」とは…。
色の濃い所と薄い所がまだらになっている錦。
曾丹集「み山にはむらむらにしき引けるかと見るにつけても秋霧ぞ立つ」
斑斑錦スーラに処暑の点描画 家藤正人
汗の背や斑斑錦タトゥー有 ローゼン千津
斑斑錦めいてオランダ獅子頭 夏井いつき
花の世のこころ斑斑錦にて 夏井いつき
■ギュッと!気になる
難病ALS 希望を届ける医師
ALS(筋委縮性側索硬化症)
全身の筋肉が徐々に動かなくなく難病 全国に患者約1万人
和泉唯信医師(60)徳島大学病院 勤務
これまで見てきた患者数は700人以上
❝研究❞でも注目されています
ALS治療薬 ロゼバラミン注射薬が承認
生存期間をのばす効果は600日ほど
人工呼吸器をつける意思の有無
家族は反対 患者の寿命とあきらめると
ALS患者の7割は人工呼吸器をつけない決断をしています
患者の多くは生きる希望を見いだせません
和泉医師曰く
「ALSだから当然死ぬ」という単純なものではいけない
どうしようもない「死」というものを
どうしようもないままでいいのか
患者曰く
「子どもの成長が見たかったので(人工呼吸器に)迷いはありませんでした
サッカーに打ち込む双子の兄弟の成長を長く見届けたいと願う棚橋さん
新薬を棚橋さんに使ってもらいわずかに残る身体機能を守る研究をしています
最初は受け入れなかった研究ですが、最近気持ちに変化が出てきていました
(夫婦)ふたりでは絶対に乗り越えてはこられなくて
(夫)めちゃくちゃ喜んでいました こないだ来て下さったとき
結婚して子供が生まれたときは“こういうのが幸せ”と描くものがあった
これも幸せなんやなって思えるようになってきた
2週間後 半年ぶりに息子さんのサッカーの試合観戦することができました
そこで待っていたのは修吾くんの同点ゴール 修吾君から圭吾くんのパスで
逆転ゴール 涙の棚橋ご夫妻 息子たちが勝利を届けてくれたのでした
「よかったな」と声をかける奥さま いいこともありますねと奥さま
またあしたから頑張ろうと奥さま
当事者たちの苦しみと向き合い続ける和泉医師
過酷の現実のなかでわずかな光を届けるために闘いは続きます
和泉医師
「ALSにおいて何より患者さんが望んでいるのは根治
待っていたらなにもいいことはない 自分でみて動く
日進月歩の医学ですもの
大変な道のりだとは思いますが英知を集めて
いつの日か根治する病となりますよう…。(祈)
0 件のコメント:
コメントを投稿