2017年8月31日木曜日

美意識を鍛える?!

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170830-00017502-forbes-bus_all                                                                                                                 
美意識を鍛えるって限りがあるのでは・・・?
育った環境が大きく左右するのではないでしょうか?

ClassicBalletだけの事かもしれませんが・・・。

3歳から始めた子と、大人になって始めた人とでは、
哀しいかな美意識が全く違います。

言葉では決して教えられない感覚があるのです。
似て非なり!と言っていい程の歴然とした差が・・・。

子供の時の感受性って大人になってからでは
育めない感覚ではないでしょうか?

流行とかはついていけると思いますが、
真の美しい物を美しいと感じる感覚は、
鍛えられないと思います。

所作に関しても持って生まれたものもありますが、
何気ない時に育った環境が自然に出るんですよね。

隠しきれない!学びきれない!ものが
美意識ではないのでしょうか?

知らず知らずの内に為人が出るのが
美意識ではないでしょうか?

個人的には鍛えられないのではないか?と感じています。

2017年8月30日水曜日

神経症もいろいろなのでは・・・?

「神経症をもつ人ほど長生きする」という噂の真相に迫る

神経症にもいろいろあるのでは?
周りを傷つける神経症の方が長寿なのでは?

自分勝手な神経症の方は、
記されている通りだと思います。

健康を気遣い、周りに細やかな神経を
遣っている人はこの限りでは
ないのではないでしょうか?

この記事は偏った自分勝手な
神経症の方への見解ではないかと思いました。

自分の意のままにならなかった時、
平気で周りに責任転嫁したり、イライラを
ぶつけたりする人ではないかと・・・?

周りの迷惑顧みず、我が道を
行く人っておられますよね?

そんな人に限って自分は神経症だと
勘違いしておられるような・・・。

神経細やかな人は、自分の事を
神経症だなんて考えていないのでは・・・?

周りの人にデリケートな人こそが、
真の神経症だと呼べるのではないでしょうか?

周りに細やかな気遣いされている方が、
長生きできるでしょうか?出来ないのでは・・・?

おまけ

昨日、FaceBookに金光進陪先生よりお言葉を賜りました。
天にも昇る気持ちでした。

金光進陪先生にず~っとついていきます。
好き!好き!大好き!心から尊敬しています。

それから、またWindowsLiveMaleが送受信してくれなくなったので、
また、Securityの不具合かと思い、プロバイダーにTELしました。

何と云う事でしょう。次から次へと難問を解決して下さいました。
最後に「また、いつでもご連絡下さい。」と・・・。

そんなサービスがあっただなんて、知りませんでした。
これで、電器屋まぁ~君にお願いしなくてもよくなりました。

今後、プロバイダーさん宜しくお願い致します。

2017年8月29日火曜日

脳には休養で宜しいのでは・・・?

創造的になるには「脳を退屈させること」

私はボ~っとしている時間がないと、
思考停止に陥ってしまいます。

ず~っとは考えられません。
脳が疲労困憊に陥ってしまうのです。

元々、頭が弱いので極力休ませてあげないと、
悲しいかな創造できません。

余裕がないと、アイデアも浮かびませんよね。
脳は、Inputしないとoutputもできないと思います。

Inputし続けたり、outputし続けられません。
自然の摂理とは巧くできているものですね。

需要と供給のバランスが巧く行かないと、
脳が疲れてくるように思います。

脳には休養が一番だと知り、
何だかと~っても嬉しいです。

私だけかと思っていたので、
勇気が湧いてきました。

でも、退屈と言う言葉には違和感です。
休養で宜しいのでは・・・?

2017年8月28日月曜日

熱意とプロ意識の欠落では・・・?

「熱意のある社員」は6%のみという衝撃 日本流の働き方改革と冷める3040

職場によっては、もっと熱意のある社員数が、
少ない職場もあるのではないでしょうか?

私の入院経験で感じた事です。

交通事故で救急車で運ばれ、
生まれて初めて入院した病院は・・・。

10人の看護師さんの中で、
働いておられたのはお一人でした。

次に、変形性股関節症手術の手術をした病院は、
10人の看護師さんの中で、
働いておられるのは6人でした。

昨年、入院した病院では
20人の看護師さんの中で、
働いておられるのは19人でした。

何処にも、職業に対しPro意識がなく
熱意を持っておられない方がおられます。

言われない限り動かない!
言われた事しかやらない!
職業意識ゼロの人って意外といるんですよね。

反対に、自ら仕事を見つけ対処し
解決していく人の少ない事!

自分がされて嫌な事はしない!
自分がされて嬉しい事をやる!
の精神だと、もっと多くの人が
自主的に働くのではないかと・・・。

Pro意識、熱意を持て!と、言われて
持てるものではないように思います。

生まれ育った環境や、DNAが大きく
関わっているような気がしてなりません。

働くと損をした気分になる人が
一定量おられるのでは・・・?

Pro意識、熱意を持って、
何事にも対処していって欲しいものです。

2017年8月27日日曜日

自分を責めない!\(反省中!)/

「失敗をした時は自分を責めてはいけない」という研究結果

ご指摘の通りだと思いますが、個人的には
失敗した時の方がImpactが大きいです・・・。

成功した時、その時の喜びは大きいですが
直ぐに忘れてしまいますし、
心の底からは喜べていないような・・・。

半面、失敗した時は心底悲しく、
いつまでもその悲しみはInputされ、
中々、Outputされる事はありません。

悲痛な記憶は消える事はないんですよね。
なのに、繰り返し失敗してしまうのです。

成功で、癒されません。失敗は、消え去りません。
出口のない迷路にいるような状態です。

小学生の頃の失敗を、未だ引き摺っている人間です。
今後、自分を責めるの止めないといけませんね。

思考経路に組み込んじゃっています。如何して、
このような思考をするように為ったのでしょうか?

もっと、大らかでたおやかな
人間に成長しないとですよね。

この記事で、気付きを与えられたような・・・。

2017年8月26日土曜日

独りの時間は最高の贅沢♡

「独りの時間」を増やすべき7つの科学的根拠

私は独りの時間を積極的に作っています。
独りの時間を過ごさないと脳が混乱してきます。

24時間Scheduleを組んでいるので、
時間泥棒される事が、何より苦手です。

無駄な時間など私にはありません。
独りの時間は生産性、創造力が高まります。

想像している時こそが、
私にとっては至福の時間なのです。

そんな、独りの時間が大好き人間の
独りの時間を邪魔する人間がいるんですよね。

絶えず誰かと繋がっていたい
と言う淋しがり屋の人間が・・・。

そのような人は文句は言いますが、
何も自分からは発信していないような・・・。

常に、相手から受け取るのがお好きで
キャッチボールがお好きみたいです。

周りを見渡すと、受け身の人生が好きな人と
そうでない人が存在するみたいです。

どちらにしても、
迷惑は最小限にすべきでは・・・?

他人を振り回すのは、よくありません。
是非、独りの時間を持ち、考えて欲しいです。

独りの時間を過ごす事が、
どれだけ自分を高められるか?
を知って欲しいような・・・。

2017年8月25日金曜日

無敵の鎧を着ないと・・・。

「頭にくる人」に心を乱されないよう、自分に「無敵の鎧」を着せよう

忍耐強くなり、人に慕われるような
人物に為る事は最良ですよね。

残された人生を、そう過ごすのは理想だと思います。
でも、なるべくなら気分良く過ごしたいんですよね。

いつも、いつも、我慢していると・・・。
爆発しちゃうんじゃないでしょうか?

否、精神を病んでしまいそうです。
最近は、忘却力は増してきたのですが・・・。

まだまだ、心に脳に、蟠りが
どこかに居座っているんですよね。

私も含め傷つけた人は、
人を傷つけた事を忘れてしまいます。

でも、傷つけられた人は、ずっと
心の中に持ち続けてしまうんですよね。

私が傷つけてしまった人!
ご免なさい。赦して下さいね。

無敵の鎧を着けるのは理想ですが、
早々簡単に、着けられないような気がします。

でも、誰かが鈍感力宜しく、引き受けないと、
社会は円滑に回らないのですよね。

現在、引き受ける人が少ないので、
社会が、ぎくしゃくしているのかもしれませんね。

私の狭くて浅い心を広く深くしないとですよね・・・。
深呼吸して、立ち向かっていきたいと・・・。

2017年8月24日木曜日

ハードルを下げる事で楽になるだなんて・・・。

「生きているのも悪くないな」と思うためにはどうすべき?
禅僧に学ぶ「心が楽になる生き方」

仏教は人生はつらく 苦しく  
悲しいもの せつないものだと断じ 
生きる為のテクニックを
説いているのだとか・・・。

夢も希望もないんですね。

もっと Positiveに考えた方が
楽に生きられるのでは・・・?

現実を見ず 妄想ばかりの人生は
如何なものかと個人的には思うのですが・・・。

赤毛のアン的思考も 時として
人間には必要なのでは・・・?

叶わない事は解っていても
たまに夢見るのも良いのでは・・・?

それに向かって努力する事は
無駄にはならないのでは・・・?

別の場所で結実する事も
あるのではないでしょうか?

現実直視でハードルを下げ 心が
楽になる人もいるかもしれませんが・・・。

私は 反対側に居る人間かも・・・。
いつも 何かに一生懸命挑戦していたいです。

全てを悟った風に 斜めから
人生を眺めたくないです。

2017年8月23日水曜日

最高の処方箋は自分を愛する事♡

気分にムラがあるのは病気!?「気分循環性障害」とは

神経が弱いと 精神は大きく
躁鬱に振れるのではないでしょうか?

目指せ!強い神経 逞しい精神力です。

自信のなさが 神経に精神に
大きく関与しているように思えます。

神経 精神の強固な人は 自信があります。

自信のある人は 虐めに
遭う事が少ないように思います。

虐めがないから また 神経 精神を
強く維持できるのではないでしょうか?

弱い部分を人は虐めの
対象にするんですよね。

弱い部分を見せなければ 
虐められないんですよね。

どんな時も 神経が太く 
精神の強い人は周りを魅了するんですよね。

鈍感力を纏い 頑健な神経 精神で
人生に立ち向かわなければ
飲み込まれ 流されてしまいます。

そして 自分を愛する事が
最高の処方箋ではないでしょうか?

気分循環性障害に罹患しないよう
くれぐれも留意したいと思いました。

2017年8月22日火曜日

成功する人間を育てないと・・・。

「成功する人」はネガティブ? スティーブ・ジョブズも松下幸之助もイチローも心配性だった!

最低最悪を想定し Positiveな行動を
執れる人が成功されているのでは・・・?

■不安が強すぎてチャレンジの
一歩が踏み出せないのは「考え方の癖」
と記されていますが・・・。

癖にしたのは 育てた人ではないでしょうか?

育てた人の価値観は 想定以上に
その人の核となってしまうと思います。

育て方一つで Challengeできる人間に
育てられるのではないかと・・・。

「不安」や「思い込み」を植え付けない事が
今後 社会の課題では・・・?

如何に 個人の能力を伸ばしてあげるかが
日本の生き残りに関わってくるのでは・・・?

どんなに失敗しても 再Challengeする
諦めない心を育てて欲しいです。

昨日 大村智先生の講演を拝聴してきたのですが
次世代を担う若者に向けての言葉は・・・。

「諦めない!」「失敗を恐れない!」と
繰り返し 中高校生に仰っておられました。

現在の日本人 ちょっと 
失敗を恐れすぎでは・・・?

堀江貴文氏みたく 鈍感力を
強くした方が良いのではないでしょうか?

2017年8月21日月曜日

お墓の新しい考え方♡

お盆の時期に、コテコテの仏教国出身の人間がふと日本仏教について考えた

今後 日本でもお墓への
執着心はなくなるのではないでしょうか?

最近 樹木葬 散骨など お墓を
持たない人が増えています。

斯言う私も その一人なのですが・・・。

私がお墓を立てた所で 
守ってくれる人もいません。

益々 そう言った人は増えるのでは・・・?
生きている人の幸せが一番です。

お墓に縛り続けるのは如何なものかと・・・。
生きている人が合理的に考えるべきだと・・・。

私は 現在 墓守をしていますが
私が死ねば 誰もお墓を見る人はいません。

墓守を誰かに押し付けたくありません。
お墓は退化していくのではと想像しています。

墓の存在は進化するのではないでしょうか?
否 進化すべきだと思います。                               

2017年8月20日日曜日

何を信じて宜しいのやら・・・。

15日に続いて 19日 耳鼻科に行ってきました。
15日の診断とは 180度違う診断を聞く事に・・・。

医師によって こんなに違った診断が下されるとは 

何を信じて宜しいのやら・・・。

15日の医師は 耳掃除のし過ぎで

外耳を傷つけたと言われました。

19日の医師は 耳垢が停滞し過ぎて

耳垢の菌が骨を溶かしているとか・・・。

要するに 耳掃除が足りなかったと

仰りたかったような・・・。

最低 一カ月に一度は 耳掃除に来て下さい。

と 最後に 言って下さいました。

どうも 昔と今では 医療界では

症状ひとつにも 見解が違ってきているようです。

以前 行った耳鼻科の医師も

耳掃除はしなくて良い派だったような・・・。

新しい医療を取り入れて下さらないと

私みたく 真反対の診断で悩む人が減らないのでは・・・?

新しい医療の見解を もっと 普及して貰わないと

せっかくの新医療が日の目を見ないのでは・・・?

同じ病院で 真反対の診断をされ

昨日は ず~っと 不信感を募らせていました。

19日の治療後 耳垂れが一切でなくなりました。

耳垂れによるかぶれが酷いです・・・。

暫く 軟膏は欠かせないみたいです。

早く かぶれが完治してくれると良いのですが・・・。

でも 骨が溶けているって 如何為るのかしら・・・?

次回 訊ねなくては・・・。

2017年8月19日土曜日

名言にもあるように・・・。

残業がなくなれば毎日充実するの? 「幸福学」の研究者にモヤモヤをぶつけてみた

個人の考え方一つだと思います。

どんな状況下でも幸せを
感じる人はいると思います。

その反対も・・・。

幸せを感じられない事を
他者に責任転嫁している人は
どのような状況下でも 
不服を口にされるのでは・・・?

自分に与えられた環境で 
幸せを見つけらない人が
不幸なのではないでしょうか?

理想を口にしだすときりがないと思います。
幸せは自分で感じないと・・・。

「しあわせはいつもじぶんがきめる」
相田みつを先生の仰せの通りだと思います。

「幸せはあなたの心が決める」       
渡辺和子先生のご指摘の通りだと思います。

2017年8月18日金曜日

目指せ!感謝されたり 褒められる老後!

定年後に楽しい人生を送る人、惨めに過ごす人

多趣味で 物事に執着しない方が 
老後を楽しんでおられるのではないでしょうか?

野菜創りを趣味とし 収穫した野菜を
知人に差し上げたりしている人って・・・。(夢想中!)

感謝する言葉を日々かけて貰え
身体や頭も使わなくてはならないので最高なのでは・・・?

人間 いくつになっても感謝されたり
褒められると嬉しいですよね。

生涯 それを求めていくと 
楽しく意義ある人生を歩めるのでは・・・?

人間関係を 常に WIN-WINに持っておく事で
それらを達成できるのでは・・・?

社会の一員として 役立っていると言う事を
認識する事ができた時 幸せだと実感できるのでは・・・?

若い時に培ったものが ものを言うかもですね?!
精々 身につけておいた方が良いかもですね。

何て 楽しい老後を夢見ています。

おまけ

昨日より FaceBookのWriterとして
お手伝いする事となりました。

Twitterに続いて 大役を仰せつかり
緊張感MAXだった為 昨夜はへろへろとなりました。

IT音痴でなかったら もっと 
Smoothに運ぶと思うのですが・・・。

でも 楽しい老後を目指して
頑張る所存です。(雄叫び!)