2012年7月31日火曜日

バルナ国際バレエコンクールにて 日本人二人が銀賞!

またまた 嬉しいニュースが飛び込んできました。

なんと 日本人二人が バルナ国際バレエコンクールで
銀賞を受賞されたとか・・・。

http://www.asahi.com/culture/update/0730/OSK201207300023.html

心より お慶び申し上げます。
時代の流れを痛感しています。

今春は ローザンヌ国際バレエコンクールで 見事に
1位に 菅井円加さんが受賞されたばかりなのに・・・。

続け様に こんなビッグニュースを目にする事ができるなんて・・・。
感動で うるうるしてしまいました。

若年層の日本人には 素晴らしい 輝ける未来が
到来するのでは?と期待せずにはおられません。

クラシックバレエを 地球視野で 捉えておられるのでしょうねぇ。
私の若い頃には 想像もつかない世界に感じます。

ただ オリンピック一色の報道の中にあって
かき消されてしまった感が強いのが 残念でなりません。

本来なら トップニュース扱いされるべきなのに・・・。
涌田美紀さん 宮川新大さん おめでとうございました。

お二人の今後のご活躍を 心より 祈念申し上げております。
\(^o^)/!\(^o^)/!\(^o^)/!

2012年7月30日月曜日

拝啓 Google様

平素は 貴社で 楽しい時間を過ごさせて貰い
感謝申し上げます。

今回 iPadを 購入し MIXI アメブロ AGORIA Twitter
Google+ は 無事 投稿できるようにできたのですが・・・。

Googleブログだけができません。
正しいパスワードを入力しているにも拘らず・・・。

正しくないというエラー表示が示されるのです。
おかしすぎると思うのですが・・・。

いろいろと 繋がらない理由を検索しているのですが・・・。
私以外にも 大勢の方が 同様の事を訴えているようですね。

これって システムの不具合なのでは・・・?
ユーザー側の問題ではないのでは?なんて 思い始めています。

Google様は 繋がらなくなった時 
新しいブログを作るよう 促しておられますが・・・。 

今まで投稿したブログを 捨てろという事でしょうか? 
せっかく作ったブログです。愛着があるのですが・・・。

それに パソコンからは投稿できているのですから・・・。
捨てろと言われても・・・。同意しかねるような・・・。

もう少し 使いやすいシステムにして貰えないでしょうか?
ITに精通した人しか使えないなんて・・・。寂しすぎるのでは・・・?

みんなで Googleで楽しい時間を過ごせたら
素晴らしいと思うのは 私だけでしょうか?

2012年7月29日日曜日

アフリカ土地争奪を知り・・・。

ワールド WAVE モーニング で
アフリカ土地争奪で住民追い出しが取り上げられていました。

今 アフリカの広大な土地が 将来の食糧危機への対策として
多国籍企業(モザンビーク エチオピア)や
外国政府(中国 インド サウジアラビア)によって
次々と買収されているそうです。

スペインTVEによると・・・。

現地では 多くの農民が住み慣れた土地を追われ
一部で飢餓の原因となっているほか ヨーロッパなど
先進国諸国でも 穀物などの国際価格を押し上げる
一つの要因となっていると伝えていました。

一部 経済学者も コモデティ価格の上昇は
生命を維持する事ができなくなると 危惧しておられました。

いくら 金余りといっても 生命維持に関する商品に関しては
投機の対象とすべきでないと思います。

道徳倫理の問題ではないでしょうか?
最近の経済危機 債務危機 全ては これの欠落によるものでは・・・?

人を思いやる気持ちを持って これにあたって欲しく思います。
「少欲知足」を 今こそ 知るべきでは・・・。

2012年7月28日土曜日

ゼネラル・ミルズ会長 兼 CEO ケンドール・パウエル氏 発言!

日経CNBC「Voice」より 文字起こしです。
ゼネラル・ミルズ会長 兼 CEO ケンドール・パウエル氏 発言!

Q 農務省はトウモロコシ価格の高騰が
  88年以来の水準まで続くとしているが 早急に対策が必要か?

商品価格のリスク回避は 常に行っている。
干ばつや猛暑の影響を 夏後半まで注視する。

しかし 穀物類は全体の原材料コストの1割ほどで 
燃料費や包装輸送費など 多くのものがある。

これらに対して 穀物のコストは低く 
今のところは冷静に対応している。

Q 欧州などの消費者需要を どう見ているのか?

シリアル類は欧州市場で やや減速が見られる。

特に 欧州の先進国市場の消費心理は 
ほぼ同様で 非情に慎重になっている。

しかし 中国やブラジルなどでは 
一桁台後半から 二桁台前半の成長が見られる。

シリアル類だけに限らず 他の分野でも同じで
欧州は減速だが その他の地域では成長が著しい。

しかし 欧州でも我が社が直営で行っている
ハーゲンダッツなどは 大変好調だ。

以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く・・・。

先日 トウモロコシ価格は 最高値を更新しました。
大豆や小麦も高値を追っています。

今 アメリカは熱波に覆われておりまして
国土の6割が干ばつに見舞われています。

穀物の供給が急減 価格の高騰を招いています。

この穀物の高騰が食料インフレを引き起こし 
世界景気の先行き懸念を増幅する可能性が出てきました。

特に 中国の穀物需要は高まるばかりです。

6月の貿易統計によれば 中国の大豆輸入量は 
1年前に比べ3割あまり増加 5ヶ月連続で前年を上回りました。

穀物の高騰が 中国の消費者物価を押し上げ 
経済が低迷している下で 消費マインドを冷やすかもしれません。

ヨーロッパ発 景気減速懸念に加え 世界は今 
もう一つ 厄介な問題を抱え込むことになりそうです。

今週の纏め

解決への進展が遅い ヨーロッパ信用不安 そして
LIBOR不正操作 追い討ちをかける 穀物価格の高騰

市場関係者にとって いくつもの難解なパズルを 解きほぐすための 
謂わば グローバルな視点が 今後 益々 求められるようです。

鎌田泰幸氏 素晴らしい番組を拝見でき 心より嬉しく思っています。
ありがとうございます。(禮)

2012年7月27日金曜日

米国財務長官 ティモシー・ガイトナー氏 発言!

日経CNBC Voice より 文字起こしです。
米国財務長官 ティモシー・ガイトナー氏 発言!

Q LIBOR問題に対して 当局の初期対応は手薄ではなかったか?

これだけは説明させて欲しい。我々の対応は素早かった。

LIBOR設定の仕組みに欠陥があり 
実態に即していないとの懸念に 迅速に対処した。

08年5月初旬という早い段階で 
陣頭指揮を取り 規制当局に状況報告を行った。

その後 私の部下がSECとCFTCに説明している。

更に 書面で懸念事項に対する 一連の
勧告を送付するという 異例の措置を取った。

米国は 早い時期に 強力な対応措置を取ったといっていい。

Q 司法省が刑事事件として 立件するという噂については?

米国は 迅速に対応したという事以外 何もコメントできない。

本件については 第2幕が開かれたばかりで 
効力ある改革が進むよう努めていく。

以上でした。
以下は 鎌田泰幸氏のコメントです。

LIBOR不正操作の問題は 今後 
金融市場に どんな影響を齎すのでしょうか?

顧客を無視し 銀行は自分たちの利益ばかりを追求している。

本来 公正であるべき市場を 恣意的に歪めていたという 
倫理欠如への批判が 高まっています。

各国当局は対応策として 市場取引への規制強化や
金融取引の課税強化 更には 
懲罰的な法律の制定に及ぶかもしれません。

アメリカの金融規制の動きが 
ヨーロッパに広がる可能性もあるでしょう。

しかし 金融は経済活動全般を円滑に進めるための 
いわば 潤滑油として 重要な機能を負っています。

本来のLIBOR基準金利の公正と透明性を 如何に
確保するかの議論が いつしか 金融市場をどう統制し 
コントロールするかに摩り替わっていると思えるほどです。

ただでさえ 低迷する世界経済の足枷になりかねないと
考えるのは 果たして 私だけでしょうか?

2012年7月26日木曜日

元ニューヨーク州司法長官 エリオット・スピッツァー氏 発言!

私の最も勉強させて貰っているTV番組「Voice」の文字起こしです。
 
鎌田泰幸氏 曰く
世界の金融市場は 今 LIBOR不正操作で大きく揺れています。

世界で およそ2京9千兆円という 天文学的な金額の金融取引が
LIBORと呼ばれる ロンドン銀行間取引金利を基準にして値決めされています。

身近なところでは 住宅ローンの基準金利にもなっています。

イギリスの大手銀行バークレイズが LIBORを不正に操作していたとして
およそ360億円という巨額の課徴金を命じられ 
ダイアモンドCEO等 幹部数人が 引責辞任しました。

欧米の大手銀行やイギリスの中央銀行も 今日のこの不正操作に
関係していたのではないかとの疑惑が 世界に広がっています。

更に ニューヨーク連邦準備銀行は 2007年にLIBORの性格性に
問題があると認識していたと発表しました。

当時 総裁だったガイトナー財務長官は 改善策を書き綴った
書簡を イギリス中央銀行総裁に送ったと述べています。

しかし それ以上の対応措置は取らなかった 
ガイトナー財務長官への避難が高まっています。

元ニューヨーク州司法長官 エリオット・スピッツァー氏 発言!

Q LIBOR不正操作問題は 更に 拡大しつつある。
  5年前 ガイトナー財務長官は不正に気づいた。

  しかし イングランドイングランド銀行に連絡し
  制度の改善を提言するだけに留まった。

何があったか 結論づけるのは時期尚早だ。
ただ 入念に操作しなければならない。

07年に 問題を認識し 08年にメモを送った。
その後の行動を まず 把握する必要がある。

LIBORは金融システムの核心である。
操作されているのであれば 調べるべきだ。

Q ガイトナー長官は 当時 ニューヨーク連銀総裁だった。
  銀行を監督するうえで 世界で最も重要な立場だ。

  メモを送るだけで 問題を片付けようとしたのか?
  ニューヨーク連銀は根幹的機能を果たしたのか?

金融危機に至るまで 銀行の健全性と安全性を
確認していたのかを 徹底的に追求するべきだ。

この問題で ニューヨーク連銀の対応は 例外だったのか?
常習的だったのか?まだ 確信的な事は言えない。

以上でした。
鎌田泰幸氏 曰く

Tobacco Moment 90年代 アメリカのタバコ産業は 
巨額の賠償金や和解金を支払いました。

裁判で 健康被害の責任を取らされたのです。

その判決が出された瞬間 タバコ会社に莫大な
負担金が生じた事で「Tobacco Moment」と呼ばれています。

今後 同じような事が 今回のLIBOR不正操作問題で
起こる可能性が出てきました。

全米では 既に いくつかの市や郡が今回の不正操作に
関わっていたとして ヨーロッパやアメリカの金融機関を
相手取り 民事訴訟を 検討すると表明しています。

また 証券大手のチャールズシュワブや 有力な
投資信託会社が 利益が減ったとして提訴しています。

今後の動向次第では Tobacco Momentが繰り返されるかもしれません。

金融市場に緊張感が走る中で ガイトナー財務長官は 
LIBOR不正操作に関わる書簡について 弁明とも取れる発言をしています。

http://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/voice/

2012年7月25日水曜日

孔子 曰く 夫婦においては愛を持つべし?

恕の人 孔子伝 より 文字起こししました。

「君子になるには 何を学べば良いか?それについて話したい。
 仁についてだ。仁とは人が二人 人と人との関わりという事だ。

 父母に対しては孝であるべし 兄弟に対しては悌であるべし
 夫婦においては愛を持つべし 子に対してはで慈あるべし
 君主に対しては忠であるべし 友に対しては真であるべし
 他人に対しては誠であるべし」 

孔子が亡くなられる回想でのシーンで使われていました。

儒教は 統治する側にとって重宝されると聞きましたが
やはり 孔子の教えは素晴らしいと思わずにはおられません。

現在 中国で孔子がブームだと聞きました。
是非 この教えを多くの人が知るところとなって欲しいです。

孔子の行動に関しては 物申したい事もありました。
どうして 奥方と子供を残され 旅に出られたのでしょうか?

ブッダも 同様の事をしておられます。
そういう時代だったのでしょうか?

一人の人間を幸せにする事を 何よりも
大切と考えている私としては 納得できません。

孔子の葬儀で弔辞を述べた廬の哀公に対しての 子貢の言葉です。

「生前には用いて下さらず 死去した後 
 そうした弔辞を送るとは 礼に背く。」と言われたそうです。

この言葉を聞いた時 胸に熱いものが込み上げてきました。
全く その通りだと・・・。今更 社交辞令などって感じです。

私は こんな姑息な生き方はしたくありません。
生きている間に 精一杯 関わっていきたいと思っています。

2012年7月24日火曜日

ブログ作成♪

今日は F氏に頼まれて ブログを作りました。
でも 何故か 何回 検索しても その店が出てきません。

確かに 更新されていると思うのですが・・・。
何故なのでしょうか?

反映されるまでに 時間がかかるのでしょうか?
自分のブログを作る時は 簡単だったのですが・・・。

他人の ましてや お店のブログを作るのって
私には 荷が重かったです。

でも 無事 完成したので良しとしましょう。(自己満足)
これで 顧客が増えてくれると良いのですが・・・。

オーナーは歳を重ねる事 客層も上がってしまい
現在は ご高齢の方ばかりとなってしまいました。

今後 若年層が来店してくれる事を願っているのですが・・・。
どうなります事やら・・・。

やるべき事はやったので 後は 待つのみ・・・。
神のご加護があらん事を・・・。

昔見たく 開店前から 大勢の人が
待ってくれるようなお店に変貌すると良いのですが・・・。

お店に貼る ブログを作った事をアピールする
張り紙など 今から作りたいと思います。

2012年7月23日月曜日

お土産・・・。

ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリンで 糸井重里氏が
お土産について 記しておられ 思い出した事が・・・。

糸井重里氏は お嬢様の一言を記しておられたのですが・・・。
お嬢様の一言を 私は 亡き父にしていたのです。 

中学生時代 京都へ旅行した時 詩仙堂に行ったのです。
何故か 物凄く気に入り 随分と長居をしていたのでした。

その姿を見た住職様が 種を下さいました。
詩仙堂に落ちていた 松の種でした。

帰宅後 直ぐに 庭作りが趣味だった父に 
渡し 植えて貰いました。

暫くすると 芽が出てきて 父が盆栽にして 
大切にしていた事を思い出しました。

そして お客様が来るたびに この松は詩仙堂の松です!
と 誇らしげに言っていたような・・・。(笑)

別に 父へのお土産ではなかったのですが
物凄く喜んでくれていました。

お土産って 買ったものだけではないですよね。
種一つでも 喜んで貰えるのですよね。

あの時 以来 お土産に対する価値観が変わった気がします。
高価なものが喜ばれるとは 限りませんよね。

ほぼ日刊イトイ新聞様が下さった 「ブータンのお土産」
今も 大切に 飾っています。

2012年7月22日日曜日

お金とは「中性脂肪」

「たかじんNOマネー」の備忘録など・・・。
番組最後に 大櫛陽一氏は お金とは「中性脂肪」と形容されていました。

貯めておくとエネルギーに変わるので 悪い事はない。
ただ 貯めすぎると問題になる。と・・・。

これは 素晴らしい表現だと すっかり納得したしだいです。
これは 今後 使わせて貰わねばと思ったりして・・・。

最近 血液の変化を測定し うつ病の鑑別圃場に利用する
光トポグラフィーが用いられているそうです。

一日も早く うつ病の見える化が実現する事を願っています。
しかし 最近 新型うつ病なる病気が流行っているとか・・・。

特徴は 嫌な時だけ気分が悪くなり 普段は元気なのだとか・・・。
自分ではなく他人 特に 会社や上司の責任にするのだとか・・・。

なんと厄介な病気なのでしょう。
しかし 精神科では 診断は自己申告だと伺いました。

こんなあやふやな診断だとは 思いもよりませんでした。
痛い時 苦しい時 徹底的に それらの原因を探し出す。

そして 光トポグラフィを用い 誤診のないようにお願いしたいものです。
はっきりとした病を見逃している事もあるのではないでしょうか?

是非 一日も早く 数値化される事を期待しています。
今のままでは あまりにも お粗末ではないでしょうか?

2012年7月21日土曜日

プロの仕事を・・・。

たかじんNOマネー 倶楽部メルマガに記されていました。

「うつ病は本当に客観的に判断される病気なのでしょうか?
 心療内科に行けば うつ病か自律神経失調症と
 診断されると聞いた事が・・・。」

私も 昔 背中が痛い!胃が痛い!と 
10年間以上 病院通いをしていた時期がありました。
その時 下された診断は 自律神経失調症でした。

そう診断された時 自分は神経を病んでいるのか?と
心を痛め 悩みました。本当の精神病に罹患しそうでした。

あの時 取り乱していたら 恐らく
うつ病の診断が下されていたのでは・・・?

そんな時 交通事故に遭い 救急病院で
「胆石症」だと 知らされました。

精神の病でなかったのです。ちゃんとした病気だったのです。
医師が診断できない病気を 全て この病名にしているのでは・・・?

最近 うつ病に関して 冷たく言い放つ人がおられます。
うつ病は 病気なのです。

怠け病とか 甘えた病ではないのです。
このような医者がいる事が問題ではないでしょうか?

一日も早く このような病が 
数値で分かるようになる事に 期待しています。

あまりにも プロの仕事を放棄している医師が
多すぎるのではないでしょうか?

あっ!そろそろ 番組が始まります。
確りと 見たいと思います。

2012年7月20日金曜日

胃瘻手術・・・。

「サイボーグ」化する老人、「姥捨て山」と化した病院
http://media.yucasee.jp/posts/index/11562

1分1秒 永く生きたいと願う人は 良いと思います。
でも 私は 「胃瘻手術」を絶対に施して欲しくありません。

個人で選択できるようにして貰えないかと・・・。
押し付けられる事は 耐えられません。

快くなる可能性があれば良いですが
ただ永らえるためだけであれば 止めて欲しく思っています。

この手術の怖さを知らないまま 亡父に施してしまいました。
亡父に 今持って 謝り続けています。

生前父は 延命治療だけは止めて欲しい!
惨めな死に様を見せたくない!と言っていたのに・・・。

胃瘻手術とは 殆どの方にとって 
延命治療である事を後で知ったのです。

知っていたならと・・・。後悔先に立たずです・・・。
父に 申し訳ない気持ちでいっぱいです。

現在は 自分が そのような手術をされないよう
周りの人間に頼んでいます。

人間は生かされているとは言いますが 
それは 延命ではないと思います。

尊厳ある死を 心より願っています。

2012年7月19日木曜日

岩瀬忠震に感謝!

「さかのぼり日本史」幕末 独立を守った“現実外交”
勉強させて貰いました。(感謝)

岩瀬忠震を 私は この番組で 初めて知りました。
犬塚孝明氏の言葉を纏めました。

「当時にあっては 稀に見る人物であった。
 国家にとって 何を最優先すべきか?

 これだけは譲れないという部分があった。
 八方美人的な外交ではなく 国益に適った外交を志した。

 飛びぬけた 外交能力を持った幕臣と言える。」

文久元年 岩瀬忠震没(享年44)

ハリス 曰く
「井上・岩瀬の諸全権は余を閉口せしめたる事ありき
 かかる全権を得たりしは 日本の幸福なりき。」

この時代に 何よりも国益を考えて下さっていたとは
ハリスの仰られる通りに思いました。

現在の日本の外交は かなり違っているようです。
事勿れ主義しか念頭にないような・・・。

国益に適った外交を 是非 お願いしたいものです。
岩瀬忠震のような人物が現れる事を 願っています。(他力本願)

さかのぼり日本史↓
http://www.nhk.or.jp/sakanobori/schedule/index.html

2012年7月18日水曜日

10万年先の地球!

未来世紀ジパングで 「使用済み核廃棄物」について
池上彰氏が 現在の状況をレポートして下さっていました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20120709/

使用済み核廃棄物の問題を 棚上げして 見切り発車していたのですね。
これには 開いた口が塞がりませんでした。

現在 フィンランド ユーヤヨキでは「オンカロ」が建設されています。
オンカロとは 使用済み核燃料の最終処分場です。

この番組中 衝撃を受けたのは 町長の言葉でした。

「オンカロを受け入れた事で得られる
 経済効果は 殆どないと言って良いでしょう。

 恩恵は 全て 原子力発電所によるものです。

 これは フィンランド人的な考え方と言われますが
 町は原子力発電所から利益を得ている訳です。

 利益を得たなら 最後まで責任を持つ。
 誰かが引き受けなければならない。それがオンカロです。」

これは 中々 言える言葉ではない気がしました・・・。
同時に 責任を全て引き受ける町長と村民に尊敬の念が・・・。

日本でも これを訴えている方はおられますが
ごく少数に留まっている状況です。

現在 核処理に関して 日本では「オメガ計画」があるようです。
しかし これに携わる研究員が数人だとか・・・。

再処理に関してはシステムを見直すべきではないでしょうか?
数人では どうしようもない気がしてなりません。

番組でも言われていましたが 
新しい技術を 日本から発信すべきだと思いました。

これこそ 次世代にツケを回す事のような気がしてなりません。
10万年先の地球を考える時なのでは・・・?

2012年7月17日火曜日

感動 関西京都今村組!

15日にNHKで放映されていた
「ETV特集 復興を誓う 命のダンス」を拝見しました。

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0715.html

素晴らしかった!
ダンスを通じて 社会貢献されている 今村克彦氏は とにかく素敵でした。

まさか ダンスで社会貢献ができるなんて 思いも寄らなかったので
ダンスに関わっている人間として 自身の無策を恥じています。

現在の「虐め」を いろんなサイトで検索している内に
「見て見ぬ振り」が原因であるように思えてきました。

現在 SNSでも 「虐め」について記しておられる方が
虐めに加担されているような表現を目にする事が・・・。

集団で 個人を特定し 誹謗中傷するのって 如何なものでしょうか?
大人の世界でまかり通っているのですもの 子供の世界では当然のような・・・。

そこで 反論する人が出れば良いのですが 怖くて 誰も言い出せません。
私も 時々 Twitterでは呟くものの 本人へ直接 反論には至りません。(反省)

現状 ディペートの強い人が まるで 正義になってしまっています。
相手の意見を聞くという真摯な行動は取れないものでしょうか?

今村克彦氏は この点において 最高に優しく
子供を思いやる気持ちが半端でないと思いました。

子供は こういうところを敏感に察知しているのだと思います。
今こそ 本気で向き合ってくれる大人を探しているのだと・・・。

今回 日記を書く際 関西京都今村組を検索したら
多くの人に 門戸が開かれている事を知りました。 

http://www.imamuragumi.com/index.html

関西京都今村組の今後に期待しています。 
そして 益々の ご活躍を祈念申し上げています。

素晴らしい番組制作をして下さったNHK様にも感謝!
感動しました!

2012年7月16日月曜日

最近 思っている事・・・。

最近 自分は答えを持たないのに 反論を繰り返す人がいます。
あたかも それが正論の如く 論破されるのです。

でも その方は ではどうすればよいのか?という問いに対して
明快な回答は 決して お出しにならないのです。(狡い!)

科学においては 正解はないように思います。

政治においても これだけ マニフェストを公然と破るとは
誰も想像できなかったのでは・・・?

でも 現段階では 出さなくてはいけない事があるように思うのです。
選挙に行かないというのは 卑怯ではないでしょうか?

進めなくてはならない事が あるのでは・・・?
反対ばかりしていては 物事が滞ってしまいます。

あらゆる事を鑑み 「予防原則」に則って
最悪の事態を想定して 実行するしかないと思うのです。

多くの国民の生命 財産に関わる事に関しては
慎重に 且 丁寧に 政を進めて貰う他ないのでは・・・?

いつも 世間を俯瞰し 見下した物言いには
辟易してしまっています。

最近 益々 そんな評論家気取りの人が
激増しているように感じます。

専門用語を連発し 相手を煙に巻く!
自己満足でしかないように感じています。

解り易い言葉で 説明し 納得させてあげる事こそが
今 一番 待望されているのではないかと・・・。

いろんなブログや日記 コメントを拝見していると
虐めの何者ではないように感じる事があります。

現在 「虐め」が問題になっていますが
大人の世界から 無くさないといけないのでは・・・?

「虐め」を声高に叫んでいる人 その人が虐めに感じる事があります。
思慮のなさに 何だかなぁ~と思わずにはおられません。

2012年7月15日日曜日

これは 広告記事ですか?

女性が好きな男性ニオイは「柔軟剤」!
3つの理由と柔軟剤がもたらす効果

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20120715/Hitomebo_287-hitomebo-the-power-of-softener.html

え~っ!個人的に大ブ~イングです。
マーケットで 「柔軟剤」の匂いを嗅ぐと 気分が悪くなる事があるくらいです。

そんな匂いを 身体につけていられるとは
鼻センサーが おかしいのではないでしょうか?

また その匂いを清潔感などと思えるなんて・・・。
石鹸の匂いは 好感度はあるものの・・・。

柔軟剤の匂いが さりげないだなんて・・・。
吐き気がするんですけど・・・。

個人的には 無臭が何よりかと思います。
まだ 汗の臭いの方が 許せたりします。

最近 芳香剤で 匂いを覆い隠す文化が 流行っているようですが・・・。
どう考えても 企業戦略としか思えません。

香りとは お風呂やシャワーを頻繁に
使用しなかった時代に流行ったものです。

現代社会では 不要ではないでしょうか?
きつい香りが 衝突した時の あの不快感!

気を失いかけそうになります。
どうかお願いです!あの臭い匂いを撒き散らさないで下さい。

2012年7月14日土曜日

自分にあった食事!

今日は 食に関して 興味深い記事がありました。

「健康長寿に効く伝統食 発酵食品・ネバネバヌルヌル・雑穀類」
http://www.news-postseven.com/archives/20120714_128064.html

私 この記事を読んでいて 信じられないほど
健康的な食事をしているみたいです。

自分で自分が怖くなりました。
事のはじめは いつまでも 踊っていたいとの願いからでした。

数年前 もう踊る事が無理かも・・・?と思ったのですが・・・。
現在 恥ずかしげもなく 復帰してしまいました。

復帰直後は 自分に期待もしていなかったのですが
またまた 自分に期待していたりします。

この記事を読んで ひょっとしたら 食生活が良かったから?
何て 想像したりして・・・。(自画自賛!)

人それぞれ 合う食事があるように思うのですが
私には 粗食な伝統色があっていたのではないかと・・・。

以前は 力をつけようと 動物性タンパク質を
かなり摂取していたのですが・・・。

その時は それらを消化する事に 
自分の身体が疲弊していたような・・・。

厳密ではない草食に変えてから
益々 元気が漲ってきたように感じています。

自分にあった食事が ベストだと思います。
私は そんな食事に出会えた事を感謝しています。

2012年7月13日金曜日

Tさんとの約束!

Tさんから 「桃と お野菜を取りにおいで!」とのTELがあったので
遠路はるばる 田舎まで行ってきました。

とうもろこし 茄子 きゅうり パプリカ ピーマン ししとう オクラ
いろんな種類のトマト いんげん豆 じゃがいも 玉ねぎetc・・・。

車に詰めるだけ積んで 帰ってきました。
「遠慮」という名詞が 私の辞書にはないのです。

おばあちゃん様 ご近所様にも 早速 お裾分けしました。
皆さん 大喜びして下さいました。(嬉々)

Tさんの作るお野菜は 無農薬なので 安心して頂けます。
味も最高で ほくほくのじゃがいも 辛くない玉ねぎ

肉厚なパプリカ 柔らかいオクラ いろんな味のトマト
あ~ 言いだしたらキリがありません。

そんな野菜創りの天才 Tさんと 今日 お喋りした事は・・・。
「延命治療について」でした。

Tさんは 一昨年まで 介護をしておられたので
私とも通じるところが多々あり 本心でお話できました。

延命は 見ている方も 本人も 共に辛いという事です。
「延命を希望する人のみが 延命治療を施すシステムにして欲しい!」
と 二人の意見は一致した次第です。

「人間は生かされている。」と仰られる方の主張も解るのですが
意識が戻るあてもないのに サーボーグの如く
医療機器を身体に設置された姿を 見続ける事は苦痛です。

だから 二人して 絶対に延命治療拒否せねば!
という事で 帰路に着きました。

でも Tさんが 実際 そのような状態になった時
この私が Tさんの奥さんに「延命治療拒否」を言えるかどうか・・・。

自信がなかったりします。
私の時は 絶対に言ってくれるとの確約は取り付けておきました。\(嬉々)/

2012年7月12日木曜日

クレジットカードにおける失敗!

今日は 大変に一日となりました。
といっても 問題は まだ 継続中なのですが・・・。

やはり クレジットカードの取り扱いは怖いです。
一応 銀行の残高は 少額にしておきました。

クレジットカード会社も 不親切である事も解りました。
社会勉強になったと考える事にします。

でも これで ピューリタンズプライドから 
引き下ろされたら 警察に行かなくては・・・。

またまた 社会勉強になるかも・・・?
何でも 痛い目に遭わないと 肝に銘じない体質みたいです。

でも 何故 相手のミスで 私が 
こんな嫌な目に遭わないといけないのかしら?納得できません。

今後 一切 ピューリタンズプライドとの取引は 
クレジットカードは止めようと思いました。

何度も 銀行を往復し クレジット会社にTELしていたら
すっかり こんな時間になってしまいました。

心身ともに 疲労困憊です。
備忘に為に 記しておく事にしました。

2012年7月11日水曜日

生活保護に 意義あり!

生活保護費より安い最低賃金、11都道府県で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120710-OYT1T01210.htm

これには 常々 理不尽を感じています。
働く意欲が失せてしまうのではないでしょうか?

人生を放棄している人を 国が保護し 懸命に
社会貢献しようとした人が報われないのは おかしいのでは・・・?

また 年金生活者より 生活保護者が
優遇されているのも おかしいと思います。

真面目に払い続けた人が 生活保護の人より
低い年金というのも納得できません。

一生懸命 働いたにも拘らず 会社の倒産や 突然の病気
家族の不幸などから 満額支給されていない人がおられます。

この方たちの生活を ご存知でしょうか?
見ている側が辛くなってきます。救済してあげて欲しいです。

いくら土地 家を持っていても 
現金収入がないと生きていけません。

田舎では プライドの高い人が多いので ある程度の
お年を重ねられた方は 生活保護など申請したりしません。

田舎では 生活保護は恥とされていますから・・・。

それをいい事に 放置していると 今後 第二の田園調布の
ご夫婦みたいな人が続出するのではないでしょうか?

不動産価格が 下落しています。
売却したところで 一生 食べていかれる保証はないように思います。

今一度 生活保護費の是正を そして
ベーシックインカム導入も視野に 考えて欲しく思っています。

2012年7月10日火曜日

表現方法一つで・・・。

「たかじんNOマネー」倶楽部メルマガに登録しています。
いつも チャーミングな表現なので お気に入りのメルマガです。

先日 送られてきたメルマガに 下記の内容が記されていました。

「女子大生が 夜 キャバクラでバイトしている!」

「大学に行きたいけれど お金がないので まずは キャバ嬢を極めます。
 そして 儲けてお金に余裕ができたら そのお金で女子大生になります!」

同じ行動なのに 表現方法で こんなにも受け取り方が異なるのですよね。
ブログや日記 また コメントでも同じなのではないでしょうか? 

ネガティブな表現を 拝見していると 気分が悪くなる事があります。
同じ内容でも 聞いて貰えないような発言は無意味に感じます。

表現方法を変える事で 多くの賛同が得られるように思うのです。
素晴らしい提言をなさっても 表現方法を誤ると 無視されてしまうような・・・。

それと 自分の意見をいう事は 素晴らしいと思っています。
でも それを押し付けるのは如何なものかと思います。

いくら 自分が正しいのだ!と思っていても
決して 押し付けるべきものではないのではないでしょうか?

こういう考え方もありますよ!後は 個人の判断に委ねるべきでは・・・?
道徳も 時代が変われば 成否が逆転する事があります。

最近 あまりに頭の固い人が多いような気がして
ちょっと 愚痴ってしまいました。(謝) 

2012年7月9日月曜日

佐藤ゆかり女史に拍手!

「リベラルタイム」に 佐藤ゆかり女史が ゲスト出演されました。
小泉チルドレンの時には 想像もできない成長をされていました。

あんなに素晴らしい政治家になられていたとは・・・。
佐藤ゆかり女史は 本物だったのですね。

番組の中 素晴らしい提言があったので 記しておきます。

Q 日銀に 今 やって欲しい やるべき政策は?

借り換え国債を購入する!インフレターゲットを決定する!

この二つがセットで行われないと 
いざ 借り換え国債を日銀が購入しだすと
財政悪化懸念から 金利が跳ね上がる懸念がある。

後 デフレ脱却策は 消費者と産業を 
WIN-WINの関係にする事が重要。

90年代の行われた規制改革で 携帯は1900%の増益となった。
タクシー 鉄道は 価格が下落 需要は伸びなかった。

よって 売上が減少 雇用の削減となってしまった。
WIN-WINになるような 規制緩和をし 増収に繋げなくてはならない。

今 海外へ進出した企業が 海外留保で 利益が海外にある。
国内の戻っていない。国内に需要を作り 利益を戻して貰う。

輸出で稼いだお金を国内の寄与して貰う必要がある。

医療 介護 サービス これら高齢化産業へは 
メーカーに多角化して参入をして貰うという
メカニズム創りをしなくてはならない。

特定の分野で インセンティブを付け流れを作る事も大事。

以上でした。

佐藤ゆかり女史のお話を伺っていて 思わず
「ついて行きます!」と 言いそうになった自分がいました。

ここまで 日本経済を考えていて下さっていたとは・・・。
頼もしく思いました。

2012年7月8日日曜日

偏ってはいけませぬ・・・。

低炭水化物ダイエットで女性の心臓病などが増加
http://kenko100.jp/news/2012/07/02/01

女性の中には 趣味のようにダイエットを繰り返している人がいます。
若い時は 体力もあるので 無理をしている人が・・・。

私の周りにも ダイエットで 肺水腫や 神経を病んでしまった人がいます。
ダンサーとして 動きをシャープにしたいとの願いが・・・。

いつの間にやら 痩せる事だけになってしまい・・・。
最後は 踊る事さえできなくなってしまった人がいます。

こうなってしまっては 本末転倒です。
でも 本人は 案外 気づかないままに 進行してしまうんですよね。

今でも 炭水化物は太る!と 敬遠されている人が多いです。
そんな事ないですよ!砂糖摂取を止めた方が効果があると思います。

GI値の低い食品を 上手に使って お腹いっぱい
食べたほうが 健康的に痩せられるのでは・・・?

お腹いっぱい食べないと 元気が出ないような・・・。
元気だと 動くので 代謝も良くなるように思います。

長続きする食生活でないと続かないのでは・・・?
偏った食生活では 健康を害してしまいます。

食生活も 思考も 偏ってはよくありません。
いつも 中庸 中道を心がけなくてはと思っています。

2012年7月7日土曜日

拝啓 Googleさま

Googleさまに 質問です。

7月1日以来 ブログを公開した後 元に戻りたいのですが
いくら 戻るをクリックしても 戻れません。

クリックした回数だけ ブログの下書きとなっています。
解決方法を お教え下さい。

また MIXIには 今まで Chromeから入っていたのですが
現在 画面が半分しか表示されていません。

私から日記 呟きはできるのですが
返信 及び イイネ!はする事ができません。

仕方なく Explorerから操作しているのですが
これは どこに原因があるのでしょうか?

私のパソコンとの互換性が 悪いのでしょうか?
それとも うるう秒で どこかに不具合が生じているのでしょうか?

先ほど Chromeは一旦 アンインストールし
インストールし直しましたが 結局 無駄だったようです。

Googleさまに 直接 質問したいのですが
どこから質問したら良いか解らず とりあえず ブログから発信しました。

Google+からの方が有効でしょうか?
是非 お聞かせ願いたく存じます。

現在 毎回 ブログ更新にあたっては 強制的に終了しているのですが
続けても良いものか 不安になっています。

また パスワードの件ですが・・・。
一方的に 貴社で変えられるのは 納得できません。

先日 G-mailのパスワードに Google+が変更されていました。
これに辿りつくまで 半日を要してしまいました。

私は 毎回 パスワードを保存してあるので
間違いなどないのですが 違っているとの表示には 困惑しています。

IT音痴にも 優しい関係構築を お願い致します。
質問の件 宜しく お願い申し上げます。

2012年7月6日金曜日

ダライ・ラマ14世のお誕生日という事で・・・。

ダライ・ラマ14世のお誕生日という事で・・・。

「他人の何千もの欠点に目をつけるより 
 自分の唯一の欠点に 気づく方が よほど役に立ちます。

 自分の欠点なら 私たちは自信を持って 
 修正できる立場にあるのですから。」

仰せの通りだと思います。
午前中 過去の自分に対して嫌悪感持っていた私です。

過去は 修正はできませんものね。
自分が変わる事でしか 過去を笑い話にはできませんよね。

福岡伸一氏は 人間は 変わり続けていると言っておられました。
パスカルも 「昨日の私は今日の私ではない。」と言われています。

この言葉には 本当に勇気づけられたのですが・・・。
自分の変化が見いだせなくて・・・。

私は 説明する事が 面倒くさいので 
ついつい 放置する癖があるのです。

この事で 多くの誤解を産んでいるようなのです。
今後 改めないとと思っても 中々 巧くいきません。

丁寧に誤解を解いていかないと 益々 
誤解が誤解を増幅しそうな勢いなのです。

特に 思い込みの激しい方には 
どうでもいいやって思ったりして・・・。

他人の欠点を言い訳にしてはいけないのですよね。
私が変わらないと 解決しないのですよね・・・。

2012年7月5日木曜日

認知症のワクチンに関して・・・。

認知症のワクチン 早ければ 日本で10年後に実用化の可能性も
http://www.news-postseven.com/archives/20120702_125287.html

ワクチンに関しては 疑心暗鬼な側面もあるのですが・・・。
これに関しては 藁にも縋る気持ちになってしまいます。

認知症に罹患すると ご本人のみならず 
家族も悲惨な目に遭いかねません。

最近は 子供を多く産んでおられないので
掛かる負担は 想像を絶するものが あるのではないでしょうか?

また 両親を他人任せにする事にも抵抗を感じたりして・・・。
田舎では 後ろ指 指され組!指定がなされたりして・・・。

自分自身は 見捨てられても 仕方ないと覚悟していますが
両親を 見捨てられる人って 少ないような・・・。

こんな思いを巡らせていると 一日も早く
このワクチンが実用化されたならと 願ってしまいます。

自分の事が自分でできる状態で 人生を全うできたならと
願うのは 私だけではないと思います。

2012年7月4日水曜日

「どんなふうな生き方をしたいのか」

ほぼ日刊イトイ新聞 「今日のダーリン」 より
抜粋させて貰いました。

“どういうことによろこびを見いだしたいのか。
 どういうことを望むのか、どんな人になりたいのか、
 そういうことをこそ考えることが重要なのだと・・・・。
 ぼくは、その通りだと思いました。

 「どんなふうな生き方をしたいのか」
 これは、むつかしい問題かもしれませんが、
 だれでも考えられるし、いくらでも考え続けられます。

 教科書もないし、正解もない。
 でも、この不器用な問を考えることって、
 だれにとっても必須の時間のように思うのです。”
 
私感

「どんなふうな生き方をしたいのか」

この問を 思春期 職業を選択する前に
自分自身に課しておくべきでした。(反省)

今となっては 手遅れのような気がしてなりません。
でも 人が喜ぶ顔が見たい!と 現在は考えています。

私は 幸か不幸か 身の丈にあった人生を
これまで 歩んできたように思っています。

過大評価され それに応えようとして
身体を壊した事はありましたが・・・。

今となっては 自分を高める事にもなったし
自分の実力も解った気がしています。

自分では選んだという自覚はなかったものの
そうなるような行動を選択していたのかもしれません。

現在の行動にしても どう繋がっていくかは不透明ですが
何かに結びついていくのだと考えると・・・。

不安と期待が入り混じった 複雑な心境になっています。

「今日のダーリン」を日々 読んでいたら 知らず知らず
いろんな事を考えていたような気がします。

これも 後々 自分の身体の一部 
血や肉になってくれるのかも・・・?

嬉しい思いや 悲しい思いを経験するとは思いますが
結果は 神のみぞ知る!かもしれません。

2012年7月3日火曜日

梅棹忠夫の忌日と言う事で・・・。

梅棹忠夫の忌日と言う事で・・・。

「理解できないものについては だいたいにおいて 
 疑いの目をもって見てしまうのが人間。

 それでも じっと見ていれば なんだか分かってくることもある。
 見ることすらしないと 何も理解できない。」

以前の私は 興味のないものに関して 
理解しようなどという真摯な姿勢は 全く ありませんでした。

好きな事にだけ 興味を示していたような・・・。
偏見に満ちた人生を送っていました。

SNSに参加するようになり フレンドになると
その方の日記を拝読するようになりました。

今まで 興味がなかった事 知らなかった世界に関しても 
理解ができるようになってきました。

フレンドには迷惑な話ですが いつも 
質問ばかりして いいとこ取りをさせて貰いました。

結果 理解できるようになり 楽しいと
感じる時間が 益々 増えてきています。

最近まで アニメ等 見ていなかったのですが
現在は 面白いアニメを教えて貰い 録画までして楽しんでいます。

また インドには好感は持っていたものの 
未知の国だったのですが・・・。

インド在住の方とフレンドになり ミャンマーやチベットの事など
生きた情報を得る事で 興味は深まるばかりです。

食わず嫌いな人がおられます。
つまみ食いをするだけでも 人生が変わってくると思います。

物事を正しく理解するためにも  いろんな知識を
吸収しておいたほうが 正しい判断が下せるように思います。

今後も 沢山の事に興味を持ち 見聞を広げ
人生を謳歌しなくてはと思っています。

2012年7月2日月曜日

うんざり・・・。

自分の意見が 全て 正しいと思っている方がおられます。
多種多様な考えが 社会を形成していると思うのですが・・・。

ダンスに関しても 同様の事が言えるのでは・・・?
好き嫌いの問題であり 正しいか否かの問題ではないような・・・。

私は 男性に依存したダンスが好きではありません。
自分の足で 確りと立った状態でなくてはならないと考えています。

その上で お互いが支えあって 
その曲を表現したいと考えているのです。

木に止まった蝉のようなポジションでは 居心地が悪いのです。
そのような方は 女性のウォークさえ 否定されています。

何か 男尊女卑 封建主義を 彷彿とするのは私だけでしょうか?
あまり波風を立てたくないので 近寄らないようにしているのに・・・。

何故か そのような人に限って 私に接近し つまらない
取るに足らない 自分の意見を押し付けてくるのです。

昨夜 またまた 捕まってしまい 顔がひきつりそうになりました。
鈍感にも程があるような・・・。

あのような人に 音楽を表現できるのでしょうか?
自分の世界を満喫していれば良いのでは・・・?

私にしてみたら この時代に 時代錯誤も
甚だしいダンスとしか思えないのですが・・・。

他人を攻撃しない限り にこにこもしていられますが
好き嫌いをとやかく言われては なんとも気分が優れません。

2012年7月1日日曜日

クッキーを焼きました♪

昨日 クッキーを焼きました。

ほぼ日刊イトイ新聞の「スマイルビスケット教室」を
毎日 見ていたら すっかり洗脳されてしまいました。(笑)↓

http://www.1101.com/live/foodmood/index.html

前回は ドライレーズンを入れたのですが
今回は セサミなど入れてみました。

ほんのり甘くて 噛めば噛むほど 口の中で
ほのかな甘みが広がり う~ん まさに手作り!って感じ・・・。

以前 失敗した事が有り 遠ざかっていたのですが
成功すると 病みつきになりそうな予感・・・。(単純)

パン創りに 闘士を燃やしていたのですが
クッキー創りにも 闘士がめらめらと・・・。(笑)

今回のクッキーは こんな感じに焼きあがりました。↓



どうです?美味しそうでしょ!
差し上げた方からは お褒めの言葉を頂戴しました。(嬉々)

これで また 趣味が増えそうです。
人間 喜ばれると ついつい 頑張っちゃいますよね。

私なんか 単純 極まりないので 即 その気になって 
天然酵母パンに関しては プロではないか?と自負していたりします。

天然酵母パンは 失敗にも拘らず 「美味しい!美味しい!」と
褒めてくれた人がいた事が 今に繋がっているような・・・。

私は 褒めて伸ばされるタイプの典型だったみたいです。
因みに 私が焼いた天然酵母パンです。↓



これも 中々でしょ!等と ちょっと 自慢してしまったような・・・。
お許しを・・・。