2019年3月29日金曜日

「てくてく俳句百景」より

仲春や 眠りつくよな 昼下がり
水温む どこに向かって いるのやら
初桜 山河と共に 生くる人
風に舞う 花びらまとい 春歩む
春の月 逃げる花びら 追いかけて

「てくてく俳句百景」より
さまざまの こと思ひ出す 桜哉 松尾芭蕉
(かなは感動、詠嘆を表す切れ字)
春風や 鋸(のこぎり)山を 砕く音 正岡子規
大仏の 鼻の穴より 虻一つ 正岡子規
蓑掛けし 病の床や 日の永き 正岡子規
分け入っても 分け入っても 青い山 種田山頭火(自由律俳句)
陽を吸う 種田山頭火
種田山頭火曰く「私自身が季語である」
菜の花や 月は東に 日は西に 与謝蕪村
(余白を残す、情報過多は不可、絵画のような句を…。
色彩感を詠み、感情は表現しない。)

啓蟄の 不意に箴言(しんげん)めく 喃語(なんご) 榊倫代(子ずれ句会)
はるかぜ 口笛 よくにあう 風天(渥美清)

猪罠(ししわな) 猪は秋の季語
春雨 しとしとと静かに降る春の雨

番組中ゲストの詠んだ句を先生が添削!
それらの俳句を残しておきます。

内房総 これから東京 初桜 正幸
我はイノシシ シシワナみたら 逃げますよ カリナ
髪の内に 花弁がよける 春の雨 蜜
海がある 赤の黄色の 春がある 東MAX
春寒の上総(かずさ) 花の香 鳥の声 神野紗季(先生)

番組最後にゲストが詠んだ俳句!

夕空へ 飛んで行きたや 春ひかる
大仏の 螺髪(らほつ)に梅の 髪飾り
霞ぎんいろ 旅人は 桟橋に
春浅し ヒトと団子を つなぐ猫
つがい無き 貝殻のあおく 鳥の恋 (壇蜜)
 
中々、面白い企画の番組でした。
さて、4回目は見られるでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿