2019年3月23日土曜日

春の旅行計画で一句


プレバト纏め 2019321

春の旅行計画で一句

永世名人への道
東国原英夫 
春昼の 鳩の目ん玉 見ゆる殺意
(時間ではなく映像を描け!季語春昼は春ののんびりした昼!
 俳人として高いアンテナを張っている!)
鳩の目ん玉に 春の殺意あり
鳩の目ん玉に 春の殺意見ゆ

特待生昇格試験
鈴木光
道化師の ギャロップのごと 牧開(まきびらき)
(溢れ出す音楽と映像!春を喜ぶ馬の脚や蹄全てが見えた!
明るさ元気さを音楽として聞かせながら比喩に展開!)

1位 歌広場淳
影消えて 旅なりけり 春の道
(心象風景を詠んでいる。青春の光と影!詩的な句!)
影消えて 旅なりけり 春の道

2位 三浦翔平
山笑う バンカー越えの アプローチ
(読み手が勝手に想像できる!フレーズを生かす季語!)

3位 高橋ひとみ
京都駅 待ち合う友の 春ショール
(みやび、明るさ、華やかさが表現できている。)
 語順を大切に。映像を正確な言葉で。)
待ち合わせる 友よ京都の 春ショール

4位 Kis-My-Ft2 二階堂高嗣
龍天に 登る想いや 地主神社
(「龍天に上る」は時候の季語!
 地主神社とは縁結びの神様を祭る京都の神社!)
龍天に 登る二人の 恋みくじ

5位 馬場典子
根が主役 茎葉も主役 せり鍋や
(散文の語り口!みちのくは東北地方の広域通称!
 こうすると韻文の調べ乗って伝えることができる。)
根も茎も 主役みちのく なるせり鍋

次回のお題は「春の鮮魚店」

鈴木光さんの目に見えた成長に驚いています。
記憶力が長けて東大に行かれたのではなく、
知能指数の高い賢いお嬢さんなのでしょうねぇ~。
俳句を続けて欲しいと心から願っています。
東国原英夫さんの添削は素晴らしかった!
こんな俳句が詠みたいと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿