2020年4月30日木曜日

アルフレッド・アドラーの言葉

仏生会 無病息災 手を合わせ
終わりなき ものと闘う 薄暑かな
治療薬 できぬものかと 夏霞
夏の空 心は塞ぎ 蟄居せり
夏の風邪 地球を覆い 往来す

アルフレッド・アドラー 曰く
「重要なことは人が何を持って生まれたかではなく、
与えられたものをどう使いこなすかである。」

夢を実現しようとした人と諦めてしまった人、
両方の人生を現在進行形で見せて貰っています。
やはり夢を追いかけた人は光り輝いておられます。
そうでない人はそれなりの人生を歩んでおられるような…。
その人の運とか宿命もあるとは思いますが…。
夢を追いかけた人はそれなりの努力を
ひたすら続けられたのでは…?
大した才能もないのに夢を実現した人がおられます。
それら多くの人は優れた人間関係を構築しておられます。
寄り添うことは大変だったと思います。
お金も時間も大変だったと思います。
それでもしがみつき頑張った成果はあったのでは…?
今後どのような人生を歩まれるかは死する時まで
判定は出ませんが頑張って欲しいと思っています。
だって、神から与えられた人心掌握術を
授けられていたのですもの…。
それをフル活用されたのですもの…。

2020年4月29日水曜日

オムニ7からの嫌がらせメール

夏の星 心なくして 彷徨いて
かぶき者 真菰(まこも)の花と なりにけり
夏浅し 白紙に残る 汚点かな
夏の霧 夢も自分も 見失い
夏空や 空気はグレー 息衝いて  

そごうが徳島から撤退するので、昨年より
お歳暮・お中元をそごうから送るのを止めました。
メールももう送って欲しくないので、
止めようとしたらこれが大変…。
ログインができないではないですか…。
ログインができないのになぜ、
メールが送られてくるのでしょうか?
再ログインしてくれと言うのですが…。
ログインができないのに再ログインはできません。
大量のデータ流失と言う失態をやっておきながら、
そのしりぬぐいを顧客にさせようだなんて…。
なんという体たらく…。
このようなところでは、
二度と買い物はしたくないと思っているのですが…。
あ~早急にメールを送るのは止めて欲しいものです。
1秒でも早く私の記憶から削除したいです…。
この終息は西武・そごうアプリ窓口担当の
山本様及び木村様にかかっています。
さて、巧く行くのでしょうか?
神の思し召しがあらんことを…。

2020年4月28日火曜日

マスクをゲット❣

昨夜4月27日は今年最高にゴージャスな金星が三日月に寄り添っていました。
視力がかなり落ちてしまった私でも確りと見ることができました。
昨日、ブティック藤本さんから久し振りにもしもしがありました。
「マスク要る?」と…。
二つ返事でもらってきました。
私の心の声が藤本さんに聞こえたのかも…?
実はソックスマスクをいよいよ着用しようかな?と思っていたところだったのです。
マスクと一緒にサマーセーターもプレゼントしてくださいました。
この夏!着て行く場所があることを心から願っています。



しみずたいき氏の言葉

夏座敷 老若ありて 動と静
夏の設え 光琳のいる 波と金
花菖蒲 大和座りで 迎えられ
白丁花 金の設え 映える夜
逃げ道を 与えて諭す 夏の月

しみずたいき氏 曰く

「悩み」はいずれ「思い出」に変わり、
「涙」はいずれ「経験」に変わる。

「キズ」はいずれ「キズキ」に変わり
「出逢い」はいずれ「絆」に変わる。

「育児」はいずれ「育自」に変わり、
「苦労」はいずれ「感謝」に変わる。

「試練」はいずれ「宝物」に変わり、
「哀」はいずれ「愛」に帰る。

https://ameblo.jp/taiki-ism/entry-12229644412.html

はじめて、しみずたいき氏を知りました。
あまりの素晴らしさに食い入るように
ブログを拝見いたしました。
魅了されました。
多くの人の心を癒しておられるのでは…?
私は俳句で人の緊張がほぐせたならと…。
願いつつ詠んでいます。

2020年4月27日月曜日

アイリーン・キャディの言葉

夏きざす 大和座りで 対峙せん
夏の夜 彩り編みて 客迎え
寂しさを 美として纏う 浅き夏
夏立つや 今から本気 68
歩み止め 筍のびて 遍路道

アイリーン・キャディ 曰く
「常に自分の中に答えを求めなさい。
周りの人や、周りの意見や、
周りの言葉にまどわされていはいけません。」

声を大きくして唱えたいです。
どうして日本人は周りのことばかりを
気にするのでしょうか?
忖度ばかりして自分の意見を
封印している人が多いような…。
そして何か不都合が起こると
言い出した人に全て責任を取らせ
自分は素知らぬ顔をしていたり…。
情けない限りです。
恥を知れ!と強く言いたいです。
唯一無二の人間になりたいとは
思わないのでしょうか?
自分を大切にする!と言う
意味を履き違えておられるのでは…?

2020年4月26日日曜日

スティーブ・ジョブズの言葉

息ひそめ 矢数俳諧 夏の陣
コロナウイルス 要請むなし 夏の群れ
虹立つや 陰の極みの 反転か
机上の空論 深山樒(みやましきみ)の花
クラスター アウトブレイク 夏の乱

スティーブ・ジョブズ 曰く
「シンプルであることは、複雑であることよりも難しい。」

ClassicBallet1365日同じことを繰り返す毎日です。
日にも日にもバーレッスンから始めます。
これはキャリアに全く関係ありません。
シンプルの極みであるように思います。
私はClassicBalletの出身だからでしょうか?
JazzDanceを習っても社交ダンスを習っても
Basicを一番大切にしてきました。
シンプルですが、その根幹のように感じています。
でも、このBasicを疎かにする人が意外に多いのです。
それができないからそのジャンルが
理解できないのではないでしょうか?
と言うことが解っていないのでは…?
Variationを習うよりBasicを習うことこそが
理解の早道なのに…。それとも…。
難しいと解っているから練習しないのでしょうか?
難しいからこそ挑戦のし甲斐があると思うのですが…。

2020年4月25日土曜日

立川談志の言葉

夏の憂 どこまで揚がる 失業率
無作為の 空気感もつ 夏の庭
原色に 心拓いて 夏めいて
松蝉や 何を思うて 鳴き叫ぶ
あやめ咲く 客を迎える こともなく

立川談志 曰く
「馬鹿とは状況判断のできない奴のことをいう。」

全てのことにおいて状況判断の
できる人はいないと思いますが…。
これはと言う分野は
持っておいた方が良いように思います。
ある程度のことはお金で解決できますが
お金で解決できない分野に関しては
ある程度状況判断ができないと
大変なことになってしまうと思います。
また、得意分野を職業とし多くの人を
手助けすることで不得意分野では助けて貰えるのでは…?
多くの政治家は政界で状況判断ができているか?と、
言えばできていないように感じるのですが…。
どうなのでしょうか?

2020年4月24日金曜日

オードリー・ヘップバーンの言葉

控えめな 極上と会う 夏の宵
風薫る 格はありとて 高ぶらず
目立たずに 変わらぬように 夏の庭
焦慮する 投資家心理 やませかな
セントロザリオ コロナ終息 願う夏

オードリー・ヘップバーン 曰く
『オランダにはこんなことわざがあります。
「くよくよしてもしかたがない。
どのみち予想したとおりにはならないのだから」
本当にそう思うわ。』

そうですよね…。
悔やんだって、悩んだって
どうしようもない事ってありますよね。
それからのことをPositiveに考えた方が
よっぽど建設的ですよね…。
どうしようもないことに時間を費やすのは
時間の無駄遣いと言うものですよね。
コロナウイルスだって誰が予知していたでしょうか?
創った人だけでは…?
こんなに世界を翻弄するとは作った人ですら
想像していなかったのでは…?
こんなことで悩んだって仕方ないですもの…。
地球人が個人プレーを封印し
一致団結して立ち向かうことだけなのでは…?

2020年4月23日木曜日

小野正嗣氏の言葉

ゴーギャンや 平面的に 夏を描き
ルノワール 絵と目が合いて 夏の星
なまけたり 無精(ぶしょう)されたり 九輪草 
(まいの三回忌)更衣 残る手触り 温もりが
(まいに捧ぐ)河川敷 跳びはね泳ぐ 薄暑かな

日曜美術館 「疫病をこえて」より

小野正嗣氏の言葉を記しておきます。

「疫病が芸術や文学作品を生み出す原動力にもなりました。
 人間は悪の原因を他者に押し付けて
遠ざけようとすることが文学や美術に描かれています。
ペストについての作品を読むたびに
人間はどれほどかつてから進化しているのか?と…。
技術的、文明的には現在は繁栄しては見えるけれど、
人間のメンタリティ、心のありようは五百年前も今も、
それほど変わっていないのではないでしょうか?
その都度、自分たちの負の側面に直面させられた時、
美術作品や文学作品に立ち返ることによって
こういうことはかつてもあった筈だと
間違った方向であると言うことで軌道修正出来ています。
そう言う意味で美術作品や文学作品を貴いものに感じています。」

2020年4月22日水曜日

藤田晋氏の言葉

通り雨 水の溜まりて 夏の山 
熱き日や 削ったものが 光り出し
星涼し ゴッホの置いた 絵具跡 
盛り上がる 絵具の跡や 夏の星 
ぽろぽろと 光りこぼれて 夏の夜 

ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ より
ゲストは藤田晋氏でした。
色紙に書かれた言葉は「熱狂」でした。

一見、内向的で人の上には立ちたくない、
目立ちたくないみたいな雰囲気を
漂わせておられるのに全く違っていました。
物静かではありますが内に秘めたるものは
熱い思いで満たされていました。

番組の最後に語られた言葉を記しておきます。
「新しいものを生み出す時、
会社を作る時もそうなんですけど…。
たった一人の熱狂と言うのがみんなを
巻き込んで形にしていくんです。
AbemaTVも僕の熱狂で最後まで
やり切ろうと心に刻んでいる言葉です。」

2020年4月21日火曜日

マザー・テレサの言葉

イメージが違う ミレーが描いた春
(ミレー)反射して 映る空雲 春の宵 
春の闇 削ぎ落されて 現れて
点描や スーラの描いた 夏の川
表現や 極み極まり 雲の峰

マザー・テレサ 曰く
「大きなことをできる人たちはたくさんいます。
でも、小さなことを大切にしようとする人は、
ほんの一握りしかいないのです。」

はじめて我が人生を褒めて貰ったような気がしています。
周りの人から見たらちっぽけでつまらない事に
いつまで執着しているんだ!と思われていると思います。
でも、それが私なんです。
歳を重ねるごと小さなことを大切にする
気持ちが大きくなっているみたいです。
あきれ果て友人も離れて行っているようです。
でも、またいつかお茶でも一緒に飲めたならと
ゆっくりお話しする機会が持てたならと思っています。
今は小さい事を大切に生きて行きたいと…。

2020年4月20日月曜日

ジョン・デューイの哲学

四つ目の 曜変天目 亀の鳴く
それぞれの 幸せありて ヒアシンス
春の色 若く軽やか ルノワール
さりげなく 耳飾り描く 春のドガ
春時雨 顔なき人の 切なくて

世界の哲学者に人生相談 より
「行き詰まりから脱出するには ジョン・デューイ」

ジョン・デューイはアメリカの哲学者です。
それまで抽象的⇒具体的な哲学を実用主義に導いた人です。
西部開拓時代のゼロから開拓してきた精神から
「プラグマティズム」「実践主義」を提唱し、
スマホを生み出したスティーブ・ジョブズの
発想にも影響を与えた人です。
大事なのは「思い込みを捨てる」
「目標を見極める」ことでした。

既存知識こそが問題解決の最大の敵だとか…。
決めつけると問題の本質を見失い解決しないとも…。

「目的によって手段を選ぶことが
 問題解決の最善の道である。」ジョン・デューイ

確かに硬い頭では問題は解決しませんよね。
柔軟な思考でないと今回のコロナウイルスも
終焉には導けないのでは?と感じています。

2020年4月19日日曜日

西鶴織留より

春の鬱 ジャンクフードに 手を伸ばし
目借時 俳句に似たり 風俗画
春の土 DNAは 残されず
濡れ色に 染めた眉山や 夏近し
好奇心 田鼠化して鶉と為る

「西鶴織留」より
「家族と死に別れる場合
親の死よりも妻の死が悲しく
また妻よりも子どもの死ぬのが
さらに悲しいものである。
二人も三人も亡くなると
しまいには鬼のような心になって
他人の不幸に対しても
薄情になる。」

井原西鶴 辞世の句
「浮世の月 見過しにけり 末二年」

どのような時も
Positivethinkingに徹しておられたのに…。
お子様を次々と亡くされた時は
どん底を味わわれたのでしょうねぇ。
今更ながら私まで涙が零れてきました。(合掌)

2020年4月18日土曜日

ランチの看板で一句

納税の 為に生きれば 山笑う
背中合わせの 孤独と自由 春意かな
つまらない 人の集まり 春愁う
期待値を 高くし過ぎて 朧月
亀鳴くや 孤独はいつも 片思い

プレバト纏め 2020416

ランチの看板で一句

永世名人への道
梅沢富美男
まかないの 独活あえ清し 春の暮
(まかないは言葉の経済効率が良い。
 季重なりにする時はどちらかの季語を
主役にするという配慮が必要だった。)
まかないの 独活あえ清し 夕間暮れ
まかないの独活あえ 春の暮清し

特待生昇格試験
皆藤愛子
春暑し マスクポッケに A定食
(季重なり、中七が寸詰まり)

A定食 春のマスクを ポケットに

1位 二階堂高嗣
小高の地 心に刻む 春日傘
(刻むはいらない。小高の地か春日傘のどちらかを重視する。)
小高の地 心に春の 日傘さす
春日傘 心の小高 去る日かな

2位 竹内由恵
唐揚げを カラッと二人 春の空
唐揚げを 分け合う2人 春の空

3位 石黒賢
猫の子も 匂いに釣られ 列並び
(語順を変えることで散文は回避できる。
 俳句は原因と理由と結果を入れてはいけない。)
列並ぶ 子猫 匂いに釣られたか

4位 戸次重幸
昼に徳 カツに寄り添う 桜漬け
(徳は誤字。桜漬けは勘違い。)
昼に得 カツに寄り添う 花菜漬け

5位 くっきー!
蝉は土 腰掛け黒汁 腹ちぎれ
(常識的な発想なのにここまで怪奇に詠うとは…。)
蝉の腹 ちぎれて黒き 汁は地に
蝉は土 腰掛け珈琲 腹ちぎれ
満腹の ベンチ珈琲 蝉生まる

夏井いつき先生は東京まで
録画に行っておられるのかしら…?
止めて欲しいです。
もしものことがあったらと思うと生きた心地がしません。
こんな酷い句の添削の為にリスクが大きすぎます。
松山の伊月庵で録画できないものでしょうか
二階堂高嗣君を1位にするために
ここまで酷い人を集めるだなんて…。
ちょっと、今回は引いてしまいました。

2020年4月17日金曜日

公人に物申す!

目借り時 活きた言葉に 背を押され
(型絵染)四月来る ぼかしにじみの なき世界
夏近し 愛は無機質 軽やかに
無機質な 愛に翻弄 された春
フェルメール 光り閉ざした 最後の絵(無季句)

選挙投票会場と言い運転免許証更新会場と言い
コロナウイルスを脅威と
感じていないのではないでしょうか?
学童でも学校よりひどい環境で子供たちの
見守りをしているようにお見受けするのですが…。
我が居住地徳島では…。
知事だけが声高らかに小市民の行動に対し
要請・制限されていますが…。
模範となるべき人の行動が
伴っていないような気がしてなりません。
現在、徳島から発症した例はないからかも
しれませんが杜撰極まりない対処なのでは…?
患者が出てからでは遅いのです。
手遅れとなったら徳島など過疎地域から
限界集落になるのではないでしょうか?
役所も警察も教師も指導員ももっと
徹底したモラルを持って欲しいものです。
小市民ばかりに蟄居を強いてもこれでは
コロナウイルス終息はままならないと思います。

2020年4月16日木曜日

送金とパソコンの不具合

晩春や 思わせぶりの フェルメール
たおやかに 生きて行きたく 春の露
行く春や 風を友とし 粋に生き
変わりゆく ものを追いかけ 春惜しむ
逆らわず 流れに任せ 春の川

遂に、14日にアスパラガスの送金ができました。
やはり、郵便局へ行って良かった。
つきっきりで教えてくださいました。
金融機関にJA香川県など存在していなかったのです。
香川県農業協同組合だったのです。
ネットバンキングから送金しようとしても
出来なかったわけです。
金融機関は正確に記載しておいてほしかったです。
お陰で入金に二日間も要してしまいました。
心労と無駄な時間を費やしてしまったような…。

14日、パソコンが動かなくなり
電器屋クァルテット石井のまぁ君に出動してもらいました。
しかし、原因は解らずじまいに終わりました。
今回は動くようにしてくれたのですが…。
次回のことを考えると原因が知りたいのですが…。
調べてくれようとしません。
まぁ君は経費を考えると不必要と言うのですが…。
何回も来て貰うたびの費用と時間を考えると
きちんと調べて欲しいと思うのですが…。
忙しそうなので強くも言えず…。
もやもやしています。

2020年4月15日水曜日

養老孟司氏の言葉

春暮るる 現実遊離 独りきり
春の果 時間も土地も 切り離し
目借りどき 流し流され 共に生き
静止した 時間切り取り 山桜
晩春や 止まった時間 俯瞰せり

養老孟司 曰く
「人間を構成している成分は
1年で90%入れ替わる。
人間は川のように流れ移り変わる。
本当の自分など存在しない。」

医学的にはそうなんですね…。
今の自分をより一層愛おしく感じると
同時に、失敗なんてないのではと思ったり…。
何度もやり直せばいいんじゃないという
勇気がふつふつと湧き上がって来ています。
ちっぽけな事で苦しみんだり悩んだりすることは
時間の浪費かもしれませんね。
一生懸命生きていくことこそが
大事なように感じてきました。
丁寧に大切に時間を費やしていこうと…。

2020年4月14日火曜日

運転免許証更新

弱き意志をも 強さに変えん 春の虹
都市の墓地 木の葉一枚 春の風
花過ぎて モノと心を 通わせて
行く春や 動きを止めて 切り取りて
花冷えや センスの悪い 好奇心

昨日、運転免許証の更新に行ってきました。
コロナウイルスで来る人は少ないのでは?と、
想像しながら運転免許センターに行ったのですが…。
センターは空席なし超満員でした。
3密はどこへやら?ぎゅうぎゅうに押し込められました。
クラスターを誰もが抱いたのでは…?
もし、あの空間に罹患者がいたなら
間違いなくクラスター源になっていたと思います。
センターの職員は「私は風邪にかかっていないし、
コロナでもありませんので…。」と言い訳をして、
マスクを外していたのも不快に感じました。
徳島からは患者は出ていませんが…。
注意は必要なのでは?と思いました。
帰省したり旅行した人はいるようです。
症状の出ていない陽性の人がこの中に居たら?と
想像すべきではないでしょうか?
昨日のセンターに陽性の人がいなかったことを
今は心より願っているところです。

2020年4月13日月曜日

ギュッと!四国 兼題「桜」

春驟雨 光り遠のき 跳ねる音
黄昏て 解ることあり 春惜しむ
春の蚊や パソコン周りを 住処とし
行く春や 規律に支配されし場所
表現に 余白見つけた 四月かな

ギュッと!四国 より
今月の兼題は「桜」

坂の街 マスクは何処 奔る春   文明
(キャスター 小野文明さんの一句でした。
 初めてとは思えない素晴らしい俳句に吃驚しました。
 素晴らしい1年後が楽しみでなりません!)

ギュッと!特選
満開の 桜の芯は 冷たかろ   富山の露玉

今回の写真俳句
海賊の 帰りはまだか 桜咲く   あみま

桜狩 旧街道は 馬の幅   樹朋

夏井いつきの添削「はじめの一歩」
瀬戸内に 桜にけむる 岩城島   喜多輝女
(一句に「瀬戸内」「岩城島」と固有名詞を入れるより
 映像化した方が得策。)
平らかや 桜にけむる 岩城島
潮動く 桜にけむる 岩城島

入選
薄墨の滲みの境夕桜   安
廃校をのみこむほどの桜かな   花紋
なほ匂ふ涅槃桜を離れても   宮武美香

夏井いつき先生の添削が掲載されていました。
これは嬉しい!

2020年4月12日日曜日

中村天風先生の言葉

晩春や 寝息に変わる 時を待ち
行く春や 髪を背を撫で 寝かしつけ
根拠なき 自信を持ちて 夏近し
それぞれの 言葉紡ぎて 蜃気楼 
変革の 時に飲まれて 花の雨

中村天風 曰く
「一度だけの人生だ。
だから今この時だけを考えろ。
過去は及ばず、未来は知れず。
死んでからのことは宗教にまかせろ。」

なんと男前な思考でしょう
こういうふうに考えられたら、
悩みや苦しみに押しつぶされることもないのでは…?
先のことなど気にせず、
その時その時を一生懸命に全力で生きる!
これこそが真の人間の人生かもしれませんね。
さすが!中村天風先生です!

2020年4月11日土曜日

不動屋さんで一句

春泥や 信用不安の 抑え込み
押し付けられたる正論 花曇
物差しは 決めるあなたの 春の色
花のころ 善の暴力 耐えかねて
花冷えや 綺麗ごとなど 聞き飽きた

プレバト纏め 2020年4月9日

春の俳句タイトル戦 2020年春光戦

不動産屋さんで一句


1位 東国原英夫

まるでシンバル 移り来し街 余寒
(シンバルの音が不安感・騒々しさを想像させている。)

2位 藤本敏史

1DK 八重桜まで 徒歩2分
(オリジナリティ・リアリティで勝負に出たところが良い。
 時期が明確にわかる。数字が互いに邪魔していない。)

3位 中田喜子

若芝に 大の字 身ひとつの移住
(「若」の一字で若者が希望を抱いて移住した
気持ちが出ている。破調が成功している。)

4位 岩永徹也

枳殻(からたち)の棘や 引き篭もりの 寝癖
(樹木が季語になる時は花・実をつける頃とされている。 
 よってこの句は無季句。
 枳殻の棘と引き篭もりをくっつけて
 詠むことで奥行きが広くなる。)

5位 千賀健永

二合炊 鳴って新居の 日永かな
(「日永」のイメージとは違っている。)

6位 村上健志

ネーブル 君の爪痕から 潤む
⇩(「の」ではない「は」とすべきであった。
  「は」にすることでネーブルが主役になり君も活きてくる。)
ネーブル 君の爪痕から 潤む

7位 千原ジュニア

ボクサーの 決意の引っ越し 夏隣
⇩(中八がもったいない。
 切字を入れて句またがりにすることで解消できる。
 映像がない印象が「夏隣の引っ越し」と
 することで慌ただしさが残る。)
ボクサーの決意 夏隣の引っ越し

8位 横尾渉

夕桜 新居の床に 宅配ピザ
⇩(引っ越しの慌ただしさが読めていない。
 慌ただしさを詠むことで宅配ピザだと解る。)
夕桜 荷解く床に ピザ広げ

9位 鈴木光

ゴッホのごとく 引越し 春雲追ふ
⇩(春雲とゴッホのイメージがそぐわない。
 春の雲とすることで柔らかくなる
 と同時に季語が主役に出てくる。)
ゴッホのごとく 引越す 春雲(はるくも)を 追うて
ゴッホのごとく 引越す 春の雲 追うて

10位 梅沢富美男

風呂なしの 四畳一間の 三葉芹
⇩(コップに挿した三葉芹と
 清く貧しく美しい心が詠まれていない。)
三葉芹挿して 風呂なし 四畳半

次回の予選免除のボーダーラインは4位までとなりました。


岩永徹也さんの句に魅了されました。

IQの高さがいよいよ俳句にも出てこられたような…。
俳句に育ちの良さが出ておられるような気がしてなりません。
それが今まで甘さとなっておられたのでは…?
場面を俯瞰することで大きく羽ばたいて欲しく思っています。