冬の靄(もや) 友愛数に 会いたくて
短景や 友愛数を 日々探し
冬日向 今日も会えずに 日が暮るる
冬木立 心尽くして 疲弊して
プレバト纏め 2018年11月29日
冬のスーパーで一句
1位 Kis-My-Ft2 北山宏光
手袋を 外して撫でる 猫の喉
(1枚の映像として全てが見えてくる。
行動のリアリティが入っている。)
2位 増田惠子
あかぎれの レジ打つ手先 赤きマニキュア
↓(説明が入っている。)
あかぎれに レジ打つ赤き マニキュアよ(ぞ)
3位 筧利夫
大晦日 一息ついた 午後三時
↓(籠の気持ちを詠んだ。小さな素質の欠片がある。)
客足一息 大晦日(おおつごもり)の 午後三時
4位 岡本玲
冬野菜 ずしりとカゴに 母の愛
↓(King of 凡人!並列にすると言う技を教示!)
ずっしりと 冬の野菜と 母の愛
5位 チョコレートプラネット 松尾俊
冬の鍋 店の顔にも パックかな
↓(こうすればスーパーの店先のコピーにはなる!)
店頭の スープパックや 冬は鍋
特待生昇格試験
村上健志
縄跳びの 子に反応す 自動ドア
↓
縄跳びの 子に自動ドア 開く閉じる
永世名人への道
梅沢富美男
関東炊き 竹輪麩足して 待つ帰り
↓
竹輪麩を 足して夫(つま)待つ 雪の夕
来週のお題は「銀座のイルミネーション」
村上健志さんの俳句の添削には納得がいきません。
添削して全く魅力を感じなくなりました。
因みに私だったら・・・。
「縄跳びの 子の開け閉めよ 自動ドア」 とします。
駄目でしょうか?
駄目でしょうか?
上五に「に」を使ってはいけないと言う先生!
中七は七文字でないといけない先生!
季重なりを平気でなさる先生!
色々おられるみたいですね。
下々のものにはとんと理解ができません。
0 件のコメント:
コメントを投稿