2013年7月22日月曜日

拝借力について・・・。

「他人のアイデア拝借力」があなたを成功に導く
http://president.jp/articles/-/10009?utm_source=0720

確かに ご指摘の通りだと思います。

ダンスの世界でも ボブ・フォッシー 
モーリス・ベジャール の振り付けは 
常に注目されていました。

ポーズやら Steppeや 音の取り方など
真似ていた人は多いと思います。

でも 拝借力のない人っているんですよね。
最近 これには驚かされています。

丸々 振り付けを模倣したり・・・。
また 全く異なる音楽に それを当て嵌めたり・・・。

ポイント ポイントでアイデアをチョイスするのは
ありだと思いますが そうでないものは・・・。

結局は 個人の拝借力の問題では・・・。
見分ける力のない人には 無理な様に思います。

拝借し 即 それを作品に反映する方!
それはそれで素晴らしいと思いますが・・・。

長い時間 温め 自分のものにしてから
それを使うと言うやり方もありなのでは・・・?

拝借力で真似たものを 熟成される事で
自らの作品と為るのではないでしょうか?

模倣にも 自分を高めるもの
自分を貶めてしまうもの 混在していると思います。

私は 時間をかけて 自分の中で熟成させ
自分にしか表現できないダンスを踊りたく思っています。

結局は 全ての事象に通じているという事が
この記事を通じて 解りました。

2 件のコメント:

  1. Vertuさん、こんばんは♪

    これまたとても参考になるお話をありがとうございます。

    自分の実感としては拝借力というより、吸収しようという意欲を持っている人がいないですね。

    説明しても、マニュアル化して手渡しても見もしないで好き勝手に仕事していて・・・ま、それでも回っているのですから、仕方ないなと諦めている今日この頃です。

    自分だけはそうならないように気をつけたいと思います。

    返信削除
  2. Shinnosuke Saitoさん
    コメントありがとうございます♪

    >自分の実感としては拝借力というより、
    >吸収しようという意欲を持っている人がいないですね。

    拝借力以前の問題かもですね・・・。

    吸収しようとしないから 
    真似が真似で終わってしまっているのかも・・・?

    >自分だけはそうならないように気をつけたいと思います。

    そうですよね・・・。
    私は 他人真似だけはしたくありません。

    常に 創造力を持って 自分にしかできない仕事を
    やっていきたいと思っています。

    自らで吸収し 模索思考し それに
    自分なりのアイデアを組み入れる・・・。

    これこそが 仕事と言える様な気がします。
    Shinnosuke Saitoさん 共に頑張りましょうね!

    返信削除