2022年12月8日木曜日

名言と流黐

鐘氷る顔を失くしたるハルキウ
ジグザグの天気予報よ紅葉散る
(伊藤若冲)冬の山賽の河原の地蔵さま
冬日和眠る若冲石峰寺(せきほうじ)
ソーラーでにっこり山羊の日向ぼこ

■名言
パブロ・ピカソ 曰く
「私はいつも自分の
 できないことをしている。
 そうすればできるようになるからだ。」

J・D・サリンジャー 曰く
「何でもそうだけど、
 あんまりうまくなると、
 よっぽど気をつけないと、
 すぐこれ見よがしになってしまうものだ。
 そうなったら、
 うまくも何ともなくなる。」

リヒテンベルグ 曰く
『「こうすればよかった…。」
 と思い悩むのは、
 人のなしうる最悪のこと。』

■一分季語ウンチク 流黐(ながしもち)
この「黐」は鳥黐を指すのもです。
昔、童話の「かちかち山」なんかで
タヌキを捕まえるのに鳥黐を使った
何て言う表記しているバージョンもありますが
あの鳥黐です。
黐の木からとった粘り気のあるこの液体を
木の枝や縄なんかに塗りつけたものを
川に流して川にやって来た鴨などの
水鳥を捕まえるそういう狩猟法のことなのです。
果たして今でもやっているのでしょうか❓
そして果たして今現在でも
いろいろ鳥獣保護が叫ばれている昨今
やっていい狩猟法なのでしょうか
色々現状が気になる季語でございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿