2018年5月31日木曜日

イベントに参加して・・・。

5月28日と29日 社交ダンスサークルから
イベントに参加してきました。

恐るべし嫗集団!
音は外すし、ルーティンは憶えてないし・・・。

極めつけは、サークル支給の衣装を
着たままトイレに行くし・・・。

非常識、無責任極まりない行動に
愕然としてしまいました。

楽しむを最優先しているのは解りますが
観客へのマナーがなさ過ぎのような・・・。

ルーティンを覚えてないのにイベントに
出ることを恥と思わないのでしょうか?

人前で踊るのに音も取れないだなんて・・・。
情けない限りです。

教えてる人が音を取れないのですから
当然と言えば当然なのですがあまりにもお粗末・・・。

観客も解かっていないと言えばそれまでなのですが
ちょっと、Level低すぎのイベントでした。

元プロとしては顔で笑ってはいましたが
はらわたが煮えくりまくっていました。

人前で踊る時の最低限の常識は
身に着けてから出演して欲しいと思いました。

2018年5月30日水曜日

Commencement Speech その2


世界へ発信!SNS英語術で紹介された
Commencement Speech(卒業式でのスピーチ)の
その2です。

オプラ・ウィンフリー 
仕事はあなた自身ではありません。
これからあなたがどんな人になるか?その通過点です。

ロバート・デ・ニーロ
この先、あなたのベストが不十分な事があるだろう。
これには大きな理由がありうる。
でも、全力を出し続ける限りあなたは大丈夫だ。

卒業を通過点と表現された事に感動しました。
通過点である事を失念している事が多い気がします。
人生に幕を閉じるまで全力疾走で
駆け抜けたならと願わずにおられません。

2018年5月29日火曜日

Commencement Speech その1


世界へ発信!SNS英語術で
Commencement Speech(卒業式でのスピーチ)が
紹介されましたので記しておきます。

JK・ローリング 
世界を変えるのに魔法は必要なく
必要な能力は全て私達の中に備わっています。
私達はよりよい世界になるよう想像する能力を持っているのです。

ジョー・W・ブッシュ 
本日、成績優秀賞を手にして卒業する皆さま!よくやった。
そして、ぎりぎり卒業できた諸君!君だって大統領にはなれるんだ。

説得力があります。
心に響きます。
卒業式でこんな言葉を送られたら
生涯!忘れられないでしょうねぇ~。

2018年5月28日月曜日

スティーブン・スピルバーグ監督の言葉

スティーブン・スピルバーグ監督
最新作『レディ・プレイヤー1』の
公開にあたり渡日されました。

世界へ発信!SNS英語術で
インタビューしていました。

スティーブン・スピルバーグ監督の
言葉を記しておきます。

「自分の気持ちが正しい時を知って
信念にも基づいて行動する事が非常に大切です。
いろんな人が「そんなんじゃダメだ」と言ったとしてもね。
私も若い頃はよく言われましたよ。
「サメの映画なんて撮ってもダメだ」とか
「UFOの映画なんて当たらないよ」とかね。
私はみんなの言う事を聞いてきましたが
自分にとってなくてはならないものを
大事にして行動しました。
だから、皆さんも自分たちの望みを知り
それをつかんでください。」

人それぞれに興味のあるものは違います。
人の意見に耳を傾ける事は大切だとは思いますが・・・。
従うのは違いますよね。
何よりも自分の心に従いたいものです。

2018年5月27日日曜日

世界の哲学者に人生相談 「死」

世界の哲学者に人生相談 「死」について・・・。
 
番組中で紹介された名言を記しておきます。
 
「我々が存在するとき 死は存在せず
死が存在するとき 我々は存在しない」 エピクロス
 
「死を意識するからこそ
人生は輝くのだ。」 ハイテガー
 
「自殺は真実の救済にならない」 ショーペンハウアー
 
「人生の意味がただひとつある
それは“生きる行為”そのものである」 フロム
 
「後悔の念の起るのは
自己の力を信じ過ぎるからである」 西田幾太郎
 
「折りしも物に感じて思い出すのが
せめてもの慰藉である。
死者に対しての心づくしである」 西田幾太郎
 
苦悩の脱出=心の手術
自殺=真の救済を捨てること ショーペンハウアー
 
今まで愛らしく話したり
歌ったり遊んだりしていた者が
忽ち消えて
壷中の白骨となるというのは
如何なる訳であろうか 「我が子の死」より
 
余は今度
我子の果敢なき死という
ことによりて
多大の教訓を得た 「我が子の死」より
 
人は「悲しみ」と「喜び」を比較してしまう事で苦悩する
 
純粋経験=ありのままに経験する
 
重いテーマでした。
私は死に対して恐怖はありません。
長寿に対しての方がよっぽど
恐ろしく感じている今日この頃です。
人の死により酷く落ち込んだり嘆き悲しむ事があります。
早かれ遅かれ誰もが経験する事ですから
その日までをいかに生きるか?ではないでしょうか?
無駄な日、時間を過ごさないよう
精一杯生きて行こうと思っています。
でも最近ちょっとスピード違反気味に暴走中です。

2018年5月26日土曜日

新緑の高尾山で一句

プレバト纏め 2018年5月24日

新緑の高尾山で一句

1位 森公美子
男坂 追い抜かれ行く 夏帽子
男坂 夏帽の子の 追い抜かる

2位 岩永徹也
石段を 200数えて 夏の空
二百段目の 夏空が そそり立つ

3位 板尾創路
新緑が レイバイそっと 外される
↓凡人は3音足りない時に「そっと」 2音足りない時に「ふと」
新緑の 眩しレイバン 外し見る

4位 田中瞳
記念写真 白い歯映ゆる 青い夏
青い夏 記念写真の 歯の白し→子らの笑み・笑み弾け

5位 六平直政
油蝉 じいじじいじと 笑う孫
↓季語の活かし方
じいじじいじと 孫も油蝉も 笑う

特待生昇格試験

松岡充
石段を 帰る石竜子(とかげ)や 星一つ
↓時間と空間の表現が見事 
  時間の幅と空間を「星一つ」だけで広げて変えた
石段を 走る石竜子(とかげ)や 星一つ

梅沢富美男
木漏れ日を 蹴散らし子らは 夏に入る
↓語順の是非 季語が生き生きしていない
夏来る 子ら木漏れ日を 蹴散らして

来週のお題は「更衣(ころもがえ)」

今週の岩永徹也さんの添削は勉強になりました。
新境地に誘われた感じがしました。
また、梅沢富美男の添削では語順の大切さを痛感しました。
意味が解からない俳句は語順が怪しいのですね。
より一層の勉強をせねばと思いました。
石竜子(とかげ)は季語に含まれているのですね。
パソコンでは変換できないのに・・・。
恐るべし!季語!でありまする!

2018年5月25日金曜日

ラルフ・ワルド・エマーソンの名言

ラルフ・ワルド・エマーソンのお誕生日と言うことで・・・。

「世界をほんの少し、良い場所にして去ること。」

「恐怖は常に、無知から発生する。」

「知性に富んだ人間は、決して弁解を言わない。」

「雑草とは何か?それはその美点が
まだ発見されていない植物である。」

「人を愛しなさい。
そうすればあなたも愛されるのです。
愛というものは、方程式の両辺のように
つり合っているのですから。」

「誰かを心から助けると、
かならず自分自身も助けられている。
これは人生で最も美しいお返しである。」

今朝は素敵な言葉に出会えました。
優しい気持ちに包まれています。
これらの言葉に抱かれて今日一日を過ごしたいと存じます。

2018年5月24日木曜日

川島芳子の名言

川島芳子のお誕生日と言うことで・・・。

「家あれど変えるを欲せず涙あれども泣くところを得ず」

何とも悲しい・・・。哀しい・・・。

謎に満ちた人生を送られた人だったのですね。
この名言も川島芳子が
発した言葉か否かも怪しいのだとか・・・。
学歴もエピソードも逸話もないのだそうです。
子孫・子どもの情報もないのだとか・・・。
生きた痕跡すら怪しい女性なのですね。
そっと合掌させてもらいます・・・。(合掌・・・。)

2018年5月23日水曜日

アルフレッド・スローンの名言

アルフレッド・スローンのお誕生日と言うことで・・・。
 
失敗を気にしていては、
革新はできない。
打率三割といえば強打者と呼ばれるが、
それはつまるところ、
十回のうち七回は失敗だったということだ。」
 
何の過ちもおかさない人は、
何もしない人たちである。」
 
過ちが足しになるのは、
われわれが失敗から学んだ時である。」
 
他人の繁栄をはからなければ自らも栄えない。
私はそれを“善の循環”と呼んでいる。
個人や企業の繁栄が、
そのまま社会の繁栄へとつながっていく。」
 
ゼネラル・モーターズ(GM)を世界最大級の
製造業企業に導かれた人の
仰られる言葉には凄味があります。
地に足のついた人とも言えるのでは・・・?
最近、失敗が続いていて落ち込んでいたのですが・・・。
アタックした結果なんですよね。
繁栄を望むなら善の循環を起さないとですよね・・・。
非力ではありますが挑戦し続けたいと思います。

2018年5月22日火曜日

ジェラール・ド・ネルヴァルの名言

ジェラール・ド・ネルヴァルのお誕生日と言うことで・・・。

「夢は第二の人生である。」

う~ん!確かに夢を持つ事は大切ですよね。
いつでもどんな時でも期待に胸を膨らませていたいです。
達観!時として必要かつ有効ですが、
いつも達観するのはいかがなものかと思っています。

「幻影は落ちていった。
一つまた一つと。
果実の皮がむけるように。
そして残った果実は経験というものだ。」

良いですね・・・。
自分では挫折としか感じていない事でも、
その挫折が素晴らしい経験となり、
その人を成長させているんですよね。
挫折は成長の源かもしれませんよね。
無駄な事なんて本当にないですよね。

2018年5月21日月曜日

アレキサンダー・ポープの名言

アレキサンダー・ポープのお誕生日と言うことで・・・。
 
「弁解は飾られたウソにすぎない。」
 
言い訳は、嘘をつくより悪質で恐ろしい。
なぜなら、言い訳は嘘を守ってしまうからだ。」
 
我々の判断は腕時計と似ている。
一つとして同じ時を指さないのに、
めいめい自分の時計をあてにしている。」
 
「斯く私は生きたい、
誰にも聞かれず知られず。
嘆かれずに死にたいものだ、
世間からひそかに消えて、
横たわる場所を語る墓石もないままに。」
 
「自分の感じ方に自信が持てない時は沈黙していなさい。」
 
アレキサンダー・ポープの名言に打ちのめされています。
咀嚼したいと存じます。
アレキサンダー・ポープの最期が知りたくなっています。
生きている時の思いがあまりに近いので・・・。
私もひっそりと消えて行きたいです。

2018年5月20日日曜日

世界の哲学者に人生相談「幸せ」

世界の哲学者に人生相談「幸せ」より

幸福は他人に対しても義務である
なぜならば幸福は人に伝染するからだ アラン

悲観主義は感情によるもの
楽観主義は意志によるものである アラン

宇宙規模から自分を捉えよ ラッセル

「空気が洗われて
 まるでろ過されたみたいだ
 こういう美しさが
 わかる様にならねばならない
 雨の降る時こそ
 晴れわたった顔つきをしたいものだ」 アラン

自分の幸せは自分で決めるものではないでしょうか?
しかし、他人の幸せを奪う人がおられます。

小さな幸せを大切に生きている人間の幸せを
いとも簡単にそれを踏みにじる人間が・・・。

環境や育ち方からそのようになったとも言えますが
他人の幸せを奪ってはいけない事だと
教えられないと理解できない人がいるだなんて・・・。

学校や家庭で教えられないと、
判断ができない人がいるみたいですね。

今、問題となっている
日本大学のアメフト部の部員みたく・・・。

監督に言われたからといっても、
やってはならない事はやってはいけません。

目的のためでも正しい手段を選択しなくてはなりません。
それが解からないだなんて・・・。

私の周りにもいますが・・・。
私はなるべく関わらないようにしています。

注意しても、そのような人は反発するだけでしょうから
本人が気づくまで待ちたいと思っています。 

非常識な人間の仲間入りだけは避けたいものです。

2018年5月19日土曜日

公園の自転車で一句

プレバト纏め 2018年5月17日
 
公園の自転車で一句
 
1位 Kis-My-Ft2 北山宏光
原爆忌 あいつと青く 飛んだ日々
 
2位 雛形あきこ
ソーダ水 母想う 忙しい日々
↓主人公の状況を具体的に 
母となり 母想う日々 ソーダ水
 
3位 加藤登紀子
肩寄せて 自転車サミット 夏木立
↓拗音「しゃ」詰まる音「っ」は
 音数が気にならず字余りを耳が受け入れる
青空の 自転車サミット 夏木立
 
4位 関根勤
夕立に 急ぐペダルに 笑い声
↓を→経過する時間・場所を示す
 空間や時間を表現する助詞「を」
夕立を 急ぐペダルと 笑い声
 
5位 斎藤司
夏休み 自転車乗り捨て レベル上げ
自転車よりゲーム 夏休み夢中
 
特待生昇格試験
 
千原ジュニア
迅雷や 自転車チェーン 黒き爪
↓描写しきれていない 三段切れ 
 17音が3つに切れリズムが悪くなる
迅雷や チェーンを直す 爪黒し
 
三遊亭円楽
前カゴでチワワ吠え 背なで子の泣く 暑さかな
↓十七文字で表現可能
前カゴで チワワ背で子の 泣く暑さ
 
字余りの句の代表として
高浜虚子の俳句をご紹介くださいました。
「凡そ天下に去来程の 小さき墓に 参りけり」
 
次回のお題は「新緑の高尾山」
 
今回も素晴らしかった!
私も「原爆忌」で詠まなくてはと思いました。
その為にも学ばなければ・・・。
俳句とは私にとっては最高の学びの場です。

2018年5月18日金曜日

私を詠んでくださいました♪

515日 おんちゃんが
私を詠んでくださいました。

「薫風や句に魅入らるる朝の君」
「五月晴れ未だ見ぬ友の笑顔かな」
「虹を背に踊る君見て覚醒す」

おんちゃんとはTwitterでお知り合いになりました。
若年層の方で週2回学校に
通われていて俳句を愛しておられます。
毎日、夏井いつき先生にMaleを出し
夏井いつき先生のブログではお馴染みの常連さんです。
物凄く人懐っこい方で愛すべき人間です。
こんな俳句を詠んでもらえるなんて
思ってもいませんでしたので・・・。
物凄く嬉しかったです。

おんちゃん!まだ会った事もない私に
こんな素敵な俳句を詠んでくださり
ありがとうございました。

2018年5月17日木曜日

コーラスの大会直前最終レッスン♪

昨日は、コーラスの大会直前最終Lessonでした。
年々、振り付け箇所が少なくなっています。

メンバーの年齢を考えると仕方ない事かもしれませんが
振り付け担当としては寂しい限りの現象です。

元々、体を使う事がお嫌いな方が
多いのですもの仕方ない事なんですよね。

昨年は優勝を信じ会場を後にしたのですが、
優勝を逸してしまい悔しい気持ちでいっぱいでした。

今年こそは優勝して欲しく祈念しています。
頑張ってくださいね。

2018年5月16日水曜日

世界の哲学者の人生相談「満たされない心」

世界の哲学者の人生相談「満たされない心」 より
 
哲学の中には3つの「愛」がある!
 
アガペー イエス・キリストの説いた 無償の愛 
フィリア アリストテレスの唱えた 友愛
エロス プラトンが主張した 人間が本来持っている求める愛
 
今回、番組で紹介された名言は・・・。
 
無為(自然)ありのままに生きる 老子
足るを知る 老子
人は完全なものを求める プラトン
自分を律して自由を感じよ カント
 
上を見たらきりがありません。
でも、上を見ないと進歩はありません。
一生懸命生きていけば
それで良いのではないでしょうか?
余裕がないと自分自身が己を貶める時があります。
余裕があり過ぎると自らを貶める事を考え始めます。
どちらも自分の考え方次第!
一生懸命!が、キーワードではないでしょうか?
 
 

2018年5月15日火曜日

藤田伝次郎の名言

藤田伝三郎のお誕生日と言うことで・・・。

人は一生涯、奮闘すべきであることを忘れてはならない。」

そうですよね!やる気をなくしたらお終いですものね。

実行できない事は、決して口にしてはならない。」

容易く口約束する人がおられます。
実行できれば良いですが、できない時は信用失墜ですよね。
できなかった時のリスクは大きいと思います。

自ら是と非、善と悪をよく調べて
所見を確かめ、参考として他の言を聞け。」

真実を知自分の頭で考えないといけませんよね。
容易く人に同調したり、頷いたりしてはいけません。
確り自分で確かめ、判断する事が大切だと思います。

おまけ

昨日、桑の実が熟してきたので収穫しました。
美味しかった♪
昨年はあまり生ってくれなかったのですが、
今年はたくさん食べられそう・・・。
自然の恵みに感謝です♪



2018年5月14日月曜日

「メールするからメールするね」の返礼句!

「メールするからメールしてね」に
今年は俳句で返礼させてもらいました。
戴いたメールを俳句にしてみました。
の第二弾です。
 
記しておきます・・・。
 
夏めく日 洗面台の トラブルに
夏浅し 詰まりしパイプ 取り外し
パイプには パイプユニッシュ 夏近し
いつだって マメにお掃除 夏来る
初夏迎え 洗面室は 水浸し
 
折り紙は 贅沢品と 夏の雨
取り合った 折り紙何処 夏霞
金銀の 折り紙折った 麦の秋
 
体調は いかがですか 初夏の朝
気温差に 直撃されし 夏浅し
ゴールデンウィーク 健康重視 第一に
 
GW 全話一挙に 視聴する
GW 藤竜也氏に しびれをり
GW こき使われる 田舎者
 
夏井いつき先生のお誕生日5月13日に
私の拙句も、おんちゃんが一緒に
送ってくださいました。
おんちゃんには感謝!感謝!です。
推敲する時間がなくちょっと
心許ない俳句ばかりなのですが
背伸びする事無く今の私の実力を届けました。
 
夏浅し 一日早く 生まれけり
薔薇香る 続けて祝う 誕生日
祝い膳 焼いた筍 眺めおり
お赤飯 手順確かめ 桐の花
遠き地で ケーキ頬張り 薔薇活けて

2018年5月13日日曜日

HappyBirthday♪

夏井いつき先生 へ
お誕生日おめでとうございます♪

と言うことで一句・・・。

夏浅し 一日早く 生まれけり
薔薇香る 続けて祝う 誕生日
祝い膳 焼いた筍 眺めおり
お赤飯 手順確かめ 桐の花
遠き地で ケーキ頬張り 薔薇活けて

MyBirthdayに詠んだ句は・・・。

分け入って 音を辿りて 滴りて
ツイッタ― スター交代 夏の陣
老いた脳 失敗重ね 夏霞
忙しなく 振り回されし 夏の潮
誕生日 希求を抱き 夏の道

アルフォンス・ドーデの名言

アルフォンス・ドーデのお誕生日と言うことで・・・。

「むつかしいのは愛する技術ではなく、
愛される技術である。」

その通りですよね・・・。
愛され上手な人って素晴らしい人生を
送っておられる方が多いように感じます。

「女は布地のようなものだ。
ろうそくの光で選んじゃだめだ。」

あ~それなのに、間接電球の下で
女を選ぶ男性の多い事・・・。
弄ばれることが明らかな女性に
つぎ込む男性の多い事・・・。
まぁ、それがその男性のやりたい事、したい事なのだから
決して、止めろ!とは言いませんが・・・。
もっと、自分を大切になさった方が宜しのでは・・・?
自分を大切にしている人って
他人からも大切にされるんですよね。
その反対も然り・・・。

2018年5月12日土曜日

織田信長の名言

織田信長のお誕生日と言うことで・・・。

攻撃を一点に集約せよ、無駄な事はするな。」

仕事は探してやるものだ。
自分が創り出すものだ。
与えられた仕事だけをやるのは雑兵だ。」

必死に生きてこそ、その生涯は光を放つ。」

さすが!織田信長さまでいらっしゃる・・・。
あなたのお言葉通りに歩んでいきます。
光り輝けるよう懸命に生きて行きます。

2018年5月11日金曜日

新緑の鎌倉で一句

プレバト纏め 2018年5月10日

新緑の鎌倉で一句

1位 藤井隆
夏ひかげ 無音の波に 足とまる
↓(無音の波に詩を感じられる。)
夏ひかげ 無音の波に とめる足

2位 高田万由子
鎌倉宮 新緑すくう 柄杓かな
鎌倉の 新緑すくう 柄杓かな

3位 A・B・C‐Z 河合郁人
風ふわり 雨止み新緑 つややかに
つややかに 新緑の香立つ 雨あがり

4位 榎木孝明
万緑に 願い叶えよ 不動茶屋
万緑に 何を願うや 不動茶屋

5位 杉本彩
薫風に 舞う精霊の 輝きか
草木の 精霊が風 薫らせる

特待生昇格試験

中田喜子
段葛(だんかずら) きゃらぶき弁当 かかへゆく
(季語の選択が粋)

東国原英夫
青嵐(あおあらし) 黄綬受賞の 父の眉
(焦点のしぼり方が的確)

来週のお題は「公園の自転車」

特待生・名人の俳句に感銘を受けました。
藤井隆さんの俳句の観点にも・・・。
夏井いつき先生が
目をかけておられるだけの事はあるなと思いました。
溢れる才能が羨ましいです。

2018年5月10日木曜日

カール・バルトの名言

カール・バルトのお誕生日と言うことで・・・。

「覚悟を決めた恐怖心。それが勇気だ。」

仰せの通りかと・・・。
勇気がないのでしょうか?
いつも私は中途半端な事をやっています。

死は怖くないのですが、
怪我は物凄く怖いです。
もうこれ以上痛い目には遭いたくありません。

そう思うと覚悟が揺らいでしまっているのかも・・・。
特に人間関係において明かです。
傷心を恐れすぎているのかも・・・。

傷つくくらいなら最初からなかった事にと
諦めてしまっています。
勇気のある人が羨ましいです。

2018年5月9日水曜日

ジェームス・マシュー・バリーの名言

ジェームス・マシュー・バリーのお誕生日と言うことで・・・。

幸せの秘訣はやりたいことをするのではなく、
やらなければならないことを好きになることだ。」

仰せの通りかと・・・。

私は飽き性なので、ついついよそ見をしてしまいます。
自分で幸せを手放しているようなものですよね。

もっと、プロ意識を持つべきですよね。
それと、執着心も持たないとですよね。

オタク気質が全くないのもので、
最近、オタク気質の人に尊敬の念が増しています。

もっと貪欲に人生を生きないと
幸せは逃げて行ってしまうかもしれません。

神から与えられた才能を大切にせねば!と思いました。

2018年5月8日火曜日

アンリ・デュナンの名言

アンリ・デュナンのお誕生日と言うことで・・・。

戦いの場にも愛があることを信じます。  
兵士たちが、戦う力と意思を捨てたとき、
人間はみな同じ人間です。」

ご指摘の通りだと思います。
私もどのような場所にも愛は存在すると思います。

相手の意見を聞く耳を持った時、
通じ合えるのではないでしょうか?

綺麗事!理想論!だと喝破されそうですが、
慮る気持ちを持ったなら
戦争は回避できるのではないでしょうか?

ちょっと、相手を思いやる気持ちを持ちたいものです。
でも、何度も踏みにじる人がいるんですよね。 

そんな人とは拘わらないで良いのでは・・・?
無視はいけないと言われていますが
傷つけあうよりは良いのではないでしょうか?

相手が気付くまで無視を貫いても宜しいのでは・・・?
何て私は考え実行しています。

2018年5月7日月曜日

ほぼ日への返礼句

「メールするからメールしてね」に出した
私のお返しの俳句を記しておきます。

メールから発想を得て詠みました。
想像の翼を広げ羽ばたいたゴールデンウィークでした。

句を詠みかえすといただいたメールが思い浮かびます。
こんな詠み方ができるなんて、思いもよりませんでした。

都心でも 慮らん 初夏の風

朝起きて リスに挨拶 夏近し

春暮るる 同じ悩みが ありました

初夏の朝 生理的微笑 嵌らん
無意識な 赤ちゃんの笑み 汗拭ひ
夏の星 親と赤ちゃん 攻防戦 

夏めく日 寝ても覚めても サッカーよ
五月晴れ サッカー好きは 止められぬ
落ちる汗 ハーフタイムに 夏きたる

節約を ケチと呼ぶなと 聖五月
度を過ぎた ケチは損する 樟若葉(くすわかば)
出し惜しみ 益失わん 余花の雨
発展の 可能性生む 夏の空 
ゴールデンウィーク 太っ腹で 過ごしたく

五月来る チェロが我が家に やって来た
チェロの音が 5月の空に 飛んで行く
チェロの音に 心惹かれて 寄り添いて
生き方を 褒める友あり 五月かな
我がチェロと 共に肥ゆる 麦の秋


暑き日や 争奪戦に 勝利して
夏めく日 思う気持ちは 変るまじ
聖五月 同じ時間を 共にする
往年の 曲が聞きたく 夏の星
アイドルの 熱唱姿 夏霞

以上です。

最近、俳句を詠んでいる時が最高に楽しいです。

充実しています。
優しく時間が流れて行きます。

2018年5月6日日曜日

お返しは俳句で・・・。

ほぼ日刊イトイ新聞の企画の中でも
一番、楽しみにしている企画であったりします。
 
今年も始まりました。
何と今年は糸井重里氏のメールをGetしました。
 
それに対しての私のお返しメールは・・・。
 
「犬の居た 十九年や 春の果
犬がいた あの日を思う 初夏の風
犬や犬 虹の麓で 遊びをり
 
船頭に 取り残されし 初夏の磯
垂れる糸 期待は込めぬ 五月かな
初夏の海 南瓜(かぼちゃ)で鯛を 釣ると言う」
 
ブイヨンちゃんを亡くした糸井重里氏
りゅうちゃんを亡くした紳二君と眞奈美ちゃんと眞理子ちゃん
まいちゃんを亡くした私・・・。
 
同じ感覚を所有していると勘違いを膨らませ
俳句で今の私の気持ちを素直に詠みました。
 
今!一番自分の気持ちを表せる手段が
俳句だったりします。
 
俳句との出会いを心より喜んでいます。
夏井いつき先生!ありがとうございます。

2018年5月5日土曜日

「学校のこいのぼり」で一句!

プレバト纏め 2018年5月3日
 
「学校のこいのぼり」で一句!
 
1位 カミナリ 石田たくみ
窓の枠 狭しとうねる 鯉のぼり
↓(名詞だが動きも表現できる。言葉は使いよう。)
窓枠の 狭しと風の 鯉幟
 
2位 中村仁美
母になり 手帳に記す 端午の節句
↓(存在を表す助詞「と」)
母となり 手帳に記す 端午の節句
 
3位 柴田理恵
校庭に 葉桜ぽつんと たたずめり
廃校の 風に葉桜 たたずめり
 
4位 泉谷しげる
学び舎の 見上げる先は 空の海
学び舎の 頭上五月の 空は海
 
5位 Kis-My-Ft2 北山宏光
麗らかや 蒼き空飛べ 鯉、愛児
↓(中途半端!蒼の意味を考慮しなくてはいけない。)
麗らかや 青き空飛べ 子も鯉も
 
特待生昇格試験
 
東国原英夫
こいのぼり さいのかわらに かがむ吾子
鯉幟 さいのかわらの 空如何(いかん)
鯉幟 さいのかわらの 空蒼し
 
来週のお題は「新緑の鎌倉」
 
今週の東国原英夫氏の句の
添削に唸ってしまいました。
夏井いつき先生の底力をまざまざと
見せつけられる事となりました。
素晴らし過ぎる!感動しました!

2018年5月4日金曜日

ヨハン・フリードリヒ・ヘルバルトの名言

ヨハン・フリードリヒ・ヘルバルトのお誕生日と言うことで・・・。
 
一人の賢母は百人の教師に匹敵する。」
 
「教授の無い教育などというものの存在を認めないし、
逆に、教育の無いいかなる教授も認めない。」
 
学校とは閑暇を意味する。そして、閑暇は、
思弁、趣味および宗教にとっての共有財産である。」
 
教育について考えておられた人なのですね。
教育は何よりも大切なものです。

国家の屋台骨だと私は考えています。
教育なくして国家繁栄はないとも考えています。

なのに最近、暗記力だけが重視されているようですね。
暗記力より思考力ではないでしょうか?

自分の頭で思考できる国民を育てて欲しいものです。

国民のレベルアップは国会議員にとっては
不都合な事だと思います。

仕事が困難を極めるかもしれませんからね。

しかし、思考できる国民を育てないと
国は滅びてしまうのではないでしょうか?

最強国家建設のために
教育にもっと力を入れて欲しいものです。

2018年5月3日木曜日

ゴルダ・メイアの名言

ゴルダ・メイアのお誕生日と言うことで・・・。
 
「自分を信じなさい。
一生付き合って
幸せな気分でいられるような
自分を作り出しなさい。」
 
「自分にできることを
すべてやったら
結果なんて
他人に任せてしまいなさい。」
 
優しい名言に出会えて良かった・・・。
 
ニッコロ・マキァヴェリの名言を
毎年、この日は記していたのですが
今年は記せませんでした。
 
あまりにも今の私には強すぎて
拒否反応を起こしてしまいました。
 
自分を信じ進んでいきます。
やるだけの事をやったら
結果は他人にお任せすれば
良いのですよね。
幸せを幸せだと感じられる
人間に成長していきます。
 
昨日、社会保険事務所に
行ってきたのですが、
職員に平然と嘘をつかれました。
どうして自分の目で見て、
自分で判断しないのでしょうか?
思い込みは良くないですね。
また、失敗の上塗りをするのではと
危惧してしまいました。
役人教育が不十分?
行き届いていないのではないでしょうか?
きちんと教育しないから
混雑するのではないでしょうか?
無駄のないプロの仕事を
やって欲しいものです。

2018年5月2日水曜日

テーオドール・ヘルツルの名言

テーオドール・ヘルツルのお誕生日と言うことで・・・。

「何事も、人が恐れたり
希望したようにはいかないものだ。」

言葉通りだと思います。

どんなに準備周到に整えていても、
事は巧く運びません。

まいちゃんも寒くなるまでは
大丈夫だと高を括っていたのに・・・。

独りぼっちの時に
虹の橋の麓に旅立ちました。

まいちゃんのために、ミルクも肉も
買ってきてあげていたのに・・・。

食べずに逝ってしまうだなんて・・・。

逝く時は私の胸の中で
息を引き取らせてあげたかったのに・・・。

でも、最後に頭をなでなでした時
物凄く優しい顔だった事だけが救いです。

2018年5月1日火曜日

まいちゃんとの別れ・・・。

4月30日 まいちゃんとお別れしました。
のある時と無くなった今とでは喪失感が違います。

亡くなった直後のまいちゃんは
一生懸命、必死な形相だったたのですが、
時間が経つうちに柔らかい表情に変化していきました。

その変化を2日間ずっと見続けている内に
まいちゃんの最後の優しさに触れた気がしていました。

まいちゃんとの最後に顔をなでなでした時も
まいちゃんは寄り添ってくれているような気がしました。

独りじゃないよ!って言ってくれているような気がしました。
こんなに世話をさせられた犬は今までいなかったです。

その分、愛は深まったような・・・。
同じ事が人間関係でも言えるのではないかと思いました。

私の人間関係は蛋白を好んでいたのですが・・・。
深い関係をまいちゃんが教えてくれたようです。

虹の橋の麓で待っててね・・・。