2020年11月30日月曜日

NHK短歌 冬の増刊号(上)

冬の夕ウイズ亭主に疲れ果て
をち水は叶わぬ夢と冬星座
しがみつく雫落とさん北時雨
しし座流星群見たかった花眼
鬼畜には人権無用鎌鼬(かまいたち)

NHK短歌 より
素敵な短歌が披露されていました。

朝の山映した波を一歩ずつ軋ませ渡る留浦の浮橋   佐佐木頼綱
添削
朝の山映す湖面を一歩ずつ軋ませ渡る留浦の浮橋

森の絵にかかる浮橋ぐらついて掴んだ手すりはひんやりしている   小澤愛美
添削
森の絵にかかる浮橋ぐらついて掴んだ手すりは秋の冷たさ

この水はまた出会う水「また」という言葉が湖の上のあきかぜ   小島なお

我が打ちし蕎麦の不揃い奥多摩のわさび添えて噛めば豊けし   佐佐木頼綱

1ミリに蕎麦を切りゆく十月の包丁の冷え握り直して   小島なお
添削
1ミリに蕎麦を切りゆけば奥多摩に包丁の冷ゆ握り直して 

おおいなる手の窪の中一滴の今が鍾乳洞になるまで   小島なお

見上げても「天井知れず」日原(にっぱら)の神の夜空に星を浮かべる   カン・ハンナ
添削
見上げても「天井知れず」日原の神は夜空に星を浮かべる

洞の闇見上げつつゆく天井は天井となるまでの億年   佐佐木頼綱
添削
洞の闇見上げつつゆく天井が天井となるまでの億年

添削をしてくださった栗木京子先生は
いつも素晴らしい添削を披露してくださっています。
今回の添削も惚れ惚れしました。
小島なおさんは最初から本気でしたが、
佐佐木頼綱さんも2句目からは闘志満々でしたよね。

2020年11月29日日曜日

コヘレトの言葉

神の留守GOTO五輪せわしなく
コウノトリナベヅル飛来冬陽かな
若きほど色付く小楢(こなら)人と似て
うつむきて柞紅葉(ははそもみじ)を踏みしめん
一枚の柞紅葉を拾いけり

こころの時代~宗教・人生~
それでも生きる旧約聖書コヘレトの言葉より

番組で紹介された言葉は全て書き取ったのですが…。
あまりに大量なので最後の言葉だけ残しておきます。

空である日々に
私は全てを見た
義のゆえに滅びる
正しきものがおり
悪ゆえに生き長らえる
悪しき者がいる
あなたは義に過ぎてはならない
賢くあり過ぎてはならない
どうして自ら滅びてよかろう
あなたは悪に過ぎてはならない
愚かであってはならない
あなたの時ではないのに
どうして死んでよかろう
「コヘレトの言葉」7章

私とは違った死生観です。
死に関しては各々の意思に委ねられるべきものでは…? 
人格をなくしてまでも生き長らえたくありません。
どうか尊厳死が選択できる法律を創って欲しいです。
自分のことが自分でできなくなった時、
迷惑をかけることなく土に還りたいと切に願っています。

2020年11月28日土曜日

箱根の紅葉で一句

暮早しおいでなしてと笑み返し
冬の朝茶の湯の心寄り添わん
薄ぺらな嘘塗り固め桜枯る
鷦鷯(みそさざい)高きテンション保ちけり
影冴ゆや仕草と心裏腹に

プレバト纏め 2020年11月26日
箱根の紅葉で一句

永世名人富美男のお手本
梅沢富美男
真珠婚妻の手の染み冬紅葉
添削
手の染みも愛し紅葉の真珠婚

名人・特待生昇格試験
立川志らく
強羅(ごうら)のもみぢ宙に浮くマリア像
添削
マリア像浮かべ強羅の山紅葉
マリア像浮かべ強羅の谷紅葉

1位 小手伸也
黒たまごほのめく硫黄冬の風
添削例
冬の風硫黄ほのめく黒たまご

2位 高橋ひかる
離れた手秋の夕焼け影映す
添削
離れたる手と手秋夕焼の影

3位 清水ミチコ
箱根路や車窓に忘れきし紅葉
添削
箱根路の紅葉置き忘れし車窓

4位
二階堂高嗣
莢蒾(がまずみ)の実行きつけスナック愚痴る
添削
莢蒾の実やスナックにこぼす愚痴

5位
谿(たに)紅葉窓寄り気づき色個性 
添削
車窓過ぐ濃きも薄きも谿紅葉

梅沢富美男さんは他人の俳句はよく解っていらっしゃるのに
どうしてご自分の俳句はお解りになられないのでしょうか?
不思議の何物でもありません。

2020年11月27日金曜日

アダム・スミスとユダヤの諺

寒昴(かんすばる)会いたい人に会えなくて
生きていることに気付かん冬の蜂
生かされているのですよね冬の蠅(はえ)
陽だまりの中で宗教的古典(むきく)
冬木立知識によりて潰されん

アダム・スミス 曰く
「世の中のために働いていると言っている人間で、
 本当に世の中のために働いている人間を見たことはない。」

ユダヤの諺
「ヤギには前から近づくな。
 馬には後から近づくな。
 愚か者にはどの角度からも近づくな。」

2020年11月26日木曜日

初特派員投稿

冬めくやしらけ世代に教えられ
虫嗄(か)るる生まれた時と同じよね
一生は痛みとともに鷦鷯(みそさざい)
人生は労苦とともに冬の蠅(はえ)
一人より二人の方が冬銀河

夏井いつきの「いつき組日誌」に
初投稿したお報せが掲載されました。
記念に残しておくことに…。


「初めての特派員報告。佐藤さん、ありがとう!
俳句を始めるに当たって、最初の作品は、自分の俳号。
是非、素敵な俳号を考えて、俳句の扉を開いて下さいね♪

■俳号 「俳号はまだない」
■お便り
姓は「佐藤」名は「貞子」と申します。

11月20日 私の住む阿波の地元新聞「徳島新聞」に夏井いつき組長のことが第一面に記されていましたので、添付させてもらいました。

失礼いたしました。
お体にはくれぐれもご留意の上、お過ごしくださいますよう…。
益々のご躍進を祈念申し上げております。













まさか取り上げて貰えるなんて思いもよらなかったので、
一瞬、頭の中が真っ白になりました。
取り上げてくださった夏井いつき先生!
ありがとうございました。
早く俳号を決定しデビューいたします。

2020年11月25日水曜日

チャップリンとキルケゴールの言葉

小春日や体と文字で現わさん
下半身埋もれ格闘蓮根(はすね)掘る
欠損を抱えて生きん冬北斗
冬に虹現在(いま)と向き合いどこまでも
好き嫌いそれでいいのよ青木の実

チャーリー・チャップリン 曰く
「長い間の経験から、
 アイデアというものは、
 それを一心に求めてさえいれば
 必ずくるということを発見した。」

キルケゴール 曰く
「人間は思想を隠すためでなく、
 思想を持ってない事を隠すために
 語ることを覚えた。」

2020年11月24日火曜日

兼題「竹馬」「冬めく」

冬銀河掌(てのひら)からの温もりよ
冬桜やってみたいを形とす
しぐるるや干したばかりの茹でた芋
健やかに生きて行きたく神無月
コロナ慣れ薄れる恐怖冬来る

俳句さく咲く より
今回も素敵な俳句と出会いました。

冬めくや鍋底の焦げ落としたり   塚地武雅
冬めくや犬の遠吠え轟ぬ   いとうまい子

ゆるゆると人参洗ふ日なりけり   櫂未知子

文語を口語に直すと
ゆるゆると人参洗ふ日だったよ 
と、なります。文語の方が着地が巧く行きます。

口語 食べる 落ちる 伸びる は 
文語 食ぶ  落つ  伸ぶ となります。

竹馬、縄跳び、焚火は冬の季語。

竹馬の息をゆたかにすすみけり   櫂未知子
竹馬の出そうで出ない一歩かな   いとうまい子
竹馬とともにラッパを吹きにけり   田中要次(櫂未知子添削)
冬ざれのつめたき門の閉めにけり   塚地武雅
(季重なりではあるが冬ざれと言う季語が大きいのでこの場合は良いとか…。)

冬ざれや墨絵の如く滅紫空(めっしぞら)   田中要次
櫂未知子添削
冬ざれや墨絵の如く空広がり

人参を抜く穏やかな大地なり かながわ県横浜市 宮崎正敏
人参に日のぬくもりの残りけり 岩手県盛岡市 八重樫美佳

2020年11月23日月曜日

文体と表記③

冬落暉お前は首だブーメラン
ヤッコソウの敵はいのしし食べないで
返り花小春日和に浮かれけり
潔く去りて惜しまる小春かな
冬めくや一家に一羽温め鳥

夏井いつきの俳句チャンネル
文体と表記③
文体と表記の総まとめ 
全部で4パターン!整理してみましょう。
と言う回でした。

妻がゐて夜長を言へりさう思ふ   森澄雄
文体は文語(言へり) 表記は旧仮名(ゐて、言へり、さう、思ふ)

妻がいて夜長を言えりそう思う
文体は文語(言えり) 表記は新仮名

妻がいて夜長を言ったそう思う
文体は口語 表記は新仮名

妻がゐて夜長を言つたさう思ふ
文体は口語(言つた) 表記は旧仮名(ゐて、言つた、さう、思ふ)

4パターンを判断して詠む必要がある!
と、夏井いつき組長!

2020年11月22日日曜日

オセロで一句

諍いのなき世イマジン冬の虹
自分への挑戦続く冬木立
たま風や死で人生の仕上げとす
戦いも終わりに近し冬銀河
(辻)晋堂に天才を見ん冬ざるる

プレバト纏め 2020年11月19日
名人・特待生昇格降格査定
オセロで一句

向井慧
すき焼きの火弱め母とオセロかな
添削
母さんとオセロすき焼き煮える間を

春風亭昇吉
盤上に希望の病六連星(むつらぼし)
希望の病は昇吉さんの造語、六連星が冬の季語
添削
「希望の病」あり盤上に六連星

富美男のお手本
梅沢富美男
何度目のオセロ薄目のこたつ猫
(言葉以上の光景が見える。)

向井慧さんも春風亭昇吉さんも如何しちゃったのでしょうか?
特待生になられてからおかしくなられているような…。
期待しているのに残念でなりません。

2020年11月21日土曜日

ダンス競技会あるある川柳

公務員賞与削減年の暮
永遠の所有などなく神渡し
新しき事何一つなし冬の凪
紅葉散る全てのことに疲れをり
山眠る森羅万象感謝せり

■ダンス競技会あるある川柳

Vertu
音外し笑顔ばらまき踊り抜く
抱きあう2人に向かう敵はなし
リーダーに音に反応腰揺らし
音にのりドレスの裾はひるがえり
勝気な女(こ)リード無視して踊り切る
前日の喧嘩続きて笑顔なし
握り合う手でカウントを確かめん
フロアーの中は寄り添う2人かな
前日の罵声はいずこ笑顔めく
願わくばオナーダンスの栄冠ぞ

Firosofia
見つめ合い手に汗かきて音を待つ
わくわくとどきどき感に抱かれて
根拠なき自信を持ちて勝ちに行く
任せろと言ったリーダーどうしたの?
コンタクト外れたままで踊り切る
ホールドやオーロラのごと夢心地
背番号選んでくれと祈り舞う
フロアーは闘志と闘志ぶちかまし
踊り終え声が笑顔が漏れでん
頑なに勝ちにこだわる予選かな

さだこ
握る手や闘志はいずこ震えをり
がぶり寄り?ドラッグですか?区別不可
決めたのにエッジ効かせて転びたり
心込めアイコンタクト届けけり
神業のアイソレーションしたり顔
振り付けに追われ疎かベーシック
外人を真似た振り付けしたり顔
ヒート票気になる他人(ひと)のチェック数
初ヒール膝は伸ばせず腰は引き
リーダーの手を確りと初ヒール

SADAKO
微笑みてカメラに向かひてポーズ決め
選手らのカメラ目線のありがたき
フォーカスをしたりされたり忙しき
競技会カメラの先に笑顔あり
我忘れカメラ小僧となりにけり
戦術はスタイリッシュを前面に
片目閉じ多重人格疑われ
いざ勝負ダイナミックでエレガント
フロアーは溢れるパワーぶちかまし
いざ行かん体鍛えてムッキムキ

Zucchero
あと一人チェックを入れてくれたなら
頑張った予選敗退悔しけり
エネルギー切れて笑顔も切れかけて
レジェンドの語る薀蓄聞き入らん
半端ない存在感で圧勝す
小柄でもスピードだけは負けません
フロアーに立つと人格変わる人
つけまつげ3枚重ねてばっさばさ
立ち姿小さき体にパワー秘め
背番号四方に向けてアピールす

公益社団法人 日本ダンススポーツ連盟へ
50句!提出しました。
ここまで社交ダンスを詠んだことはありませんでした。
楽しかった!

2020年11月20日金曜日

養老孟司氏と中村恒子の言葉

短景や心の涙こぼれ落つ  
小六月陽に背を向けんバルコニー
実生柚子まずフランスへ売り込まん
春菊や冬の陽射しに伸びをせん
コロナより学術会議冬の争

養老孟司 曰く
「人生でぶつかる問題に、そもそも正解なんてない。
 とりあえずの答えがあるだけです。」

中村恒子 曰く
「そもそも人間関係に
 100点はないんやからと言い聞かせて
 心が許せる人だけ本音を言ったり
 愚痴を吐いたりすればええんですわ。」

2020年11月19日木曜日

兼題「茶の木」「茶の木咲く」

ヒシクイや三羽飛来に双眼鏡 
藍染のマスクにバッグ阿波の冬
行き場なくした金融相場影冴ゆる
男らしさはカフスとカラー冬の闘
凍る日や今日は綺麗になりたくて

NHK俳句 より
陵(みささぎ)に番所がありて茶の木咲く   西村和子

実を揉んでほおずきいろの祖母想う   純気
スキー終えせんべい齧(かじ)りリズミカル   浜口京子

兼題「茶の木」「茶の木咲く」
茶の花や子の時食べし菓子に似て   純気

今回の私のお気に入り
庫裡(くり)の灯の届き茶の花明らかに   神奈川県横浜市 本間芳明
茶の花や赤児を抱いて姉戻る   千葉県君津市 叶矢龍一郎
茶の花や先ずは天気の話など   埼玉県毛呂山町 初野政江

徳島の人が選ばれていました。
茶の花に掛けし手拭飛びゆけり   徳島県三好市 川西政宙
NHK短歌でも…。
陸橋に電車眺めて子と立てば「大丈夫ですか?」と問われたり
徳島県徳島氏 吉友寿恵
徳島県凄い!めっちゃ嬉しかったです。

題詠~袋回し~
袋回しとは即吟、ゲーム感覚に近く、スポーツに似ていました。
特徴は…。
短時間でできる
その場の題で俳句を詠む
早く作ることを楽しむ

袋回しでは大した句は詠めないと思われますが、
西村和子先生は素敵な一句を詠まれたそうです。
蛍籠(ほたるかご)吊るす踵を見られけり   和子

2020年11月18日水曜日

コロナウイルスワクチンについて

強さ経て耽美に酔わん冬の闘
ヘアーとリップすまして映す冬の街
老いてなお柄付きマスク冬闊歩
疲れ切り進むべき道迷う冬 
イマジンは般若心経冬に逝く

① 抗体の有効期間が現在は不明です。年に数回接種を要する可能性もあるそうです。
② 安全性は今後にリスクが顕在化する可能性が残っているのだそうです。
③ ワクチンの搬送は零下70度以下に保たれないと、ワクチンの効能が発揮できないとされているのだそうです。末端の消費者に届くまでには相当な時間を要するのでは…?
④ 詳細データが現時点では公表されていません。人種・年齢・性別等による有効性の格差はないのか確認できていないそうです。

三菱UFJモルガンスタンレー証券のメルマガ(2020年11月16日)より 

これらのことを鑑みても、コロナウイルスのワクチンで
世界の株価が爆上げしたのではないのでは…?
行き場を失ったMoneyが流入しただけなのでは…?
ちょっと、浮かれすぎ?作られた相場?のような気がしてなりません。

2020年11月17日火曜日

兼題「紅葉(もみじ)」

感染率互いマスクで1.5(%)(無季句)
寝酒せんこれも低温火傷かな
さりげない優しさを受く銀杏散る
(狩野)永徳や気迫を込めん冬の筆
(長谷川)等伯や冬の花ゝ丹念に

ギュッと!四国
夏井いつきの四季めぐり
兼題「紅葉(もみじ)」
選句ポイント
臨場感が伝わる
五感で感じている

ギュッと!特選
しぶき満つ龍王(りゅうおう)さんの紅葉かな   小野睦
(上五「しぶき」が下五の季語「紅葉」の赤の
 鮮度をあげるかのような効果をもたらしている。)

入選
行列を厭(いと)わず紅葉へと渡船   あずお
トロッコへ紅葉メガネをはみ出して   大和田美信
紅葉(こうよう)や果実売らるる白峯寺(しろみねじ)   山内三郎

夏井いつきの添削「はじめの一歩」
瀬戸内の多島に沈む紅葉色(もみじいろ)   文明
「紅葉」は季語だが
「紅葉色」は季語ではなく、季語として機能していない。
添削例
湯に沈み島の紅葉と夕映えと 
(ロケーションから頑張り直します。
 と作者の小野文明アナウンサー。
 健気すぎ…。)

秀作・佳作・はじめの一歩が掲載されています。↓
https://www.nhk.or.jp/matsuyama-blog/gyutto/haiku/

2020年11月16日月曜日

エンツォ・フェラーリと言う男

虐めは犯罪ですよと雪見草
初霜や二つ巴の猫と吾子
初しぐれ矛盾の網に絡まれて
葛藤と闘い疲れ冬北斗
ほどく術知らず彷徨う霜夜かな

ザ・プロファイラー エンツォ・フェラーリ より
1988年8月14日 エンツォ・フェラーリ死去 90歳

晩年質問を受けた解答です。
Q.なぜレースをするのですか?
A.抑えがたい競争欲のため。
Q.2位じゃダメなんですか?
A.必要なのは勝者であって2位や3位ではない。

エンツォ・フェラーリはレーサーから降りても
演出に回り勝者に拘りました。

松任谷正隆氏は「あなたのライバルは誰ですか?」
岩城滉一氏は「楽しかった?」
と、聞きたかったと…。

岡田准一氏は言いました。
「自分の才能は人を本気にさせることだと気づき
 エゴの塊のような車を作り続けた。
 結果、尊敬と敵を作った。」
そして、「今、このような人が欲しい。」
と、続けていらっしゃいました。

他人と競争する人の気持ちは、私には解りません。
いつも自分としか競争していないので…。
最近、昨日の自分に負けっぱなしです。
これから、ずっとこれが続くのかと思うと寂しい…。

2020年11月15日日曜日

文体と表記②

冬霞セピア色した地にポスト
雪原で鳴く孤高の烏ひとりぼち
冬の海濁りは沖へ流れけり
冬の浜一夜干されるウツボかな
日向ぼこ潮風受くるウツボかな

夏井いつき俳句チャンネルより
「文体と表記②」
表記の知識不足解消!

表記には現代仮名遣いである
「新かな」と「旧かな」があります。

今回も夏井いつき組長の好きな句の紹介がありました。

妻がて夜長を言う思   森澄雄
  ●      ●  ●    ● 4か所が旧仮名遣いです。
現代仮名遣いに直すと
妻がいて夜長を言えりそう思う となります。

旧仮名遣いの方が空気感が醸し出されます。
読む時の微妙な時間が作品の奥行となっています。
立ち止まることにより俳句に対して
立ち止まる時間とリンクします。

文体に関しては一句の中に
口語と文語が同居する可能性があります。
しかし、表記にはあり得ません。

11月15日(日)14:00 句会ライブがあります。
楽しみにしています。
私はまだデビューしていないので観戦で
参加することになると思いますが楽しみです。
句会の醍醐味を味わいたいと思っています。

2020年11月14日土曜日

2020金秋戦決勝

過去を連れ今を彷徨い欅(けやき)枯る
冬鴎かはたれどきを先急ぐ 
ファガスの森団塊世代の茸採り
電線は休む場所なく鳥渡る
十月桜上勝町の土手を染め

プレバト纏め 2020年11月12日
俳句タイトル戦「2020金秋戦決勝」
7時過ぎの時計で一句

1位 千原ジュニア
痙攣の吾子の吐物に林檎の香

2位 横尾渉
流星のターミナル三分で蕎麦
(10音と7音の破調。)

3位 梅沢富美男
火恋し形見の竜頭(りゅうず)巻く深夜

4位 千賀健永
震源の時計台無音の夜長
添削
時計台無音震源地の夜長

5位 立川志らく
谷崎のエロス潤目(うるめ)鰯の骨
添削
谷崎のエロス潤目の骨刺さる
谷崎のエロス潤目の骨柔し
谷崎のエロス潤目の骨ウザい

6位 藤本敏史
月光のひとつぶ受信電波時計
添削
月光のひとつぶ電波時計ぴくん
月光のひとつぶ電波時計つん

7位 三遊亭円楽
弁慶時計している村芝居
添削
弁慶時計したまま村芝居

8位 森口瑤子
秋てふや夢の途中に時計鳴る
添削
秋てふや夢の途中を鳴る時計

9位 中田喜子
婚破れ振子響くや夜半の秋
添削
振子音響く婚破れし秋夜

梅沢富美男さんの俳句が私は一番好きでした。
千原ジュニアさん!おめでとうございます!
目の付け所が本当に巧いですよね…。
三遊亭円楽さんの観点も素晴らしかった。
皆さんさすがでした…。

2020年11月13日金曜日

徹子の部屋 夏井いつき組長

不老不死邪気払わんや残菊の香 
敗荷(やれはす)や一葉(ひとは)残され独りぼち 
雀色時(すずめいまどき)を子の声柿落葉 
偶然を必然にせん秋深し
秋じまい心の声がつい漏れて

11月10日の「徹子の部屋」のゲストは夏井いつき組長でした。

番組中、素敵な句が紹介されていたので記しておきます。

秋風が居間の手紙を読めと言う   村井康則
のらくろは兵隊やめて大陸へ行く   黒柳徹子

悪態句集より
くそ婆と呼ばれて春を着ぶくれて   夏井いつき(季重なり)
あなたがたもセイタカアワダチソウでしたか   夏井いつき

〆切が遅れる時のやり取り
〆切をちょっと遅れる藪柑子   夏井いつき
少々の遅れは許す仏の座   編集者

夫婦愛
蛍草コップに飾るそれが愛   夏井いつき
紳士たる夫よ熱き焼栗剥いてくれ   夏井いつき
あらたまのこむらがえりでありにけり   夏井いつき

夏井いつき先生のお話では誰でも6合目までは登れるとか…。
私も楽しんで六合目まで登らねば…。
せっかく始めたのですもの…。

2020年11月12日木曜日

兼題「手袋」

雨上がり和傘一張り留守模様(無季句)
行き場失ひ冬眠仕度スーパーへ
表悦や漆は光息白し
山眠る幸も不幸もあるものか
冬枯れの景は今なお生きつづく

NHK俳句 より

手袋の先の五つのうつろかな   阿波野青畝(せいほ)

こころを詠む「心と体」より
対馬康子さんの出された兼題は「手袋」でした。

今回、私の好きだった三句! 

手袋が人を見捨てし道の上   山梨県甲府市 村田一広
手袋の指は散文的に編む   埼玉県 青木ひろ子
手袋の色の冒険なら出来る   群馬県高崎市 藤巻誠一

鞍越しの鼓動尖りて冬来る   武井壮

ゲストのDA PAMPのメンバー KENZOさんも詠まれました。
秋の声体に問いかけ夢に舞う   KENZO
ジャンパーを脱ぎ捨てて立ち夢に舞う   KENZO

今回も素敵な句との出会いがありました。
武井壮さん!本当に凄い!素晴らし過ぎです!
前からお上手だったけど
最近の俳句からはオーラを感じます。

2020年11月11日水曜日

久本雅美さんの言葉

露凍る体丸めん午前2時
隙間風イートの仕組み理解不可
人生に注釈加え山鯨
損得の無き人生枯残る菊
ポンコツ度ましてピンボケ冬を生く

ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~
久本雅美さんがゲストでした。

最後の色紙の言葉は…。
「桜梅桃李(さくらうめももすもも)」でした。
とある人からかけられた言葉だそうです。

「それぞれ咲く時期も咲かせる花も違います。
 それぞれが個性を輝かせればよいのです。
 他人と比べて焦ったり、不安になったり、
 卑下したり、落ち込んだ時は
 あなたらしく生きればよいのです。
 それが支えであり、自分の幹であり、 
 初心なのです。」と、アドバイスされたそうです。

この言葉を大切に生きておられるそうです。

番組最後のナレーションは…。
「70,80になってお尻を出して笑わせてくれるのは、
 多分、あなただけだろう。」でした。

2020年11月10日火曜日

文体と表記①

冬日射す空へ飛び立つ白き馬
冬の山雲間に消ゆる白き馬
山雲濤声(さんうんとうせい)苦難の僧に捧げをり(無季句)
山雲濤声仕掛けはホトトギス(無季句) 
残照や生きる喜び冬日かな

夏井いつき俳句チャンネル より
新シリーズ「文体と表記①」は
文語と口語のニュアンスの違い!

文体には口語と文語があります。
喋り言葉と書き言葉の違いです。

組長の好きな口語の句の紹介がありました。
じゃんけんで負けて蛍に生まれたの   池田澄子
文語で書いたら
じゃんけんで負けて蛍に生まれけり
と、なります。 

楽しいような切ないような恐ろしいような独特の世界が、
文体になった瞬間に削がれてしまっています。
和尚さんの法話見たくなってしまっています。

桐一葉日当たりながら落ちにけり   高浜虚子
口語で書いたら
桐一葉日当たりながら落ちました
蹴りの詠嘆の表現にはなっていません。

口語にも文語にもそれぞれの効果があります。
使い分けが大切!と、纏めていらっしゃいました。

2020年11月9日月曜日

L・トム・ペリーとマルティン・ルター

冬の景心閉ざして独りぼち
坂道に思いを馳せん鐘さえる
冬の色重ねるごとに培われ
冬景や重ねるごとに遠近が
水涸るや決意を込めて描ききる

L・トム・ペリー  曰く
「皆さんは、
 他の人と競争しているわけではありません。
 自分に与えられているものを使って最善を尽くすために、
 自分自身と競争するだけです。」

マルティン・ルター 曰く
「死は人生の終末ではない。
 生涯の完成である。」

生涯の完成に向けて、
日々自分自身を磨き続けたいものです。

2020年11月8日日曜日

金秋戦 ポンプのノズルで一句

ゆきみざけ薀蓄語る亡父かな
冬の暮核なるものは色好み
冬の月エロの追求貫きて
しなやかにかつ逞しく山眠る
倒影や瞬時の景色切り取らん(無季句)

プレバト纏め 2020年11月5日
俳句タイトル戦 金秋戦予選
ポンプのノズルで一句

Cブロック
1位 千賀健永
夏の海を描くスプレーの秋思
(破調の句、季重なり、擬人化、名詞止め
 を意図を持ってやっている。)

2位 村上健志
秋麗チョコスプレー淡き影
秋麗チョコスプレー淡き影
(村上健志さんはあくまで「に」は思いであり、
 終着点は「の」であると主張!
 夏井いつき先生は「の」は1つの映像になったが、
 この句の良い点は他人が気付かない発見。
 「に」は自分のために使うべきだった。と…。)

3位 馬場典子 
空ボトルノズルは律(りち)の調べかな
液切れのノズルに律の調べあり

4位 春風亭昇吉
コロナ禍のハンドジェルにも深む秋
ハンドジェルも揉み込めば秋深みゆく
(「にも」は趣のない散文的表現。
 同じ時代を生きる読者たちは同じ思いを共感できる。)

Dブロック
1位 中田喜子
泡ポンプの英知秋天を仰ぐ

2位 筒井真理子
玻璃(はり)越しの稲妻湯の中の乳房
(玻璃とはガラスのこと。
 稲妻は秋の季語、雷は夏の季語。
 「に」することで湯の中であることは伝わる。
 余った3音で季語を立てることができる。)
 玻璃越しの稲妻湯に白き乳房

3位 ミッツ・マングローブ
飴貰うごと狭霧(さきり)に広げし子
飴貰うごと狭霧に両手広ぐ(げ)る子
(リズムが悪い。
 季語がゆっくり見えてくれば比喩が効いてくる。

4位 河合郁人
秋風の終電マイバックの梨
(季重なり、二句に作り直しの宿題。)

敗者復活戦を制したのは千原ジュニアさんでした。
鍵盤図弾く兄の背や(に)秋の暮

まさか、村上健志さんが予選敗退だなんて…。
ショックです。残念でなりません。

2020年11月7日土曜日

俳句王国がゆく 和歌山県日高川町

口開けず 教えを説かん 秋の朝
初霜の 報せ届きて 背を丸め
菊の香や 生ききる義母は 凛として
青雲橋 笑む口元に 渡り鳥
蚯蚓鳴く 頑張るなんて 当たり前

俳句大国がゆく 和歌山県日高川町
1戦目 吟行バトル
テーマ 炭の王様
◎髪にまだ炭焼く匂い真夜の雨   岡本玲
 炭の香はよし四代目の淡々と   豊田エリー
炭の香は冬の季語

2戦目 即吟バトル
◎能面のくちびる紅し稲光   加須屋美菜
 絵巻しるしる蜘蛛巻きこまれそれっきり   俳句仮面
蜘蛛・すしは夏の季語 

秋を言祝ぎ熟(な)れ寿司の香りけり   夏井いつき

俳句王決定戦
 恥知れと断つや秋刀魚の首の骨   俳句仮面
 水澄むや大人気ないと言うけれど   田中衡(ひで)子
 あやふやに終はる占ひ秋ぐもり   加須屋美菜
 台風や線路に落ちてゐるタオル   竹内海地
 ひとり水やり知るのはコスモスだけ   豊田エリー
◎箱を開け転がる藷(いも)と母の文字   岡本玲

岡本玲さんも豊田エリーさんも
俳句センスがあり大いに楽しめました。
若さに勝る才能はないように思います。
頑張ってくださいね。

2020年11月6日金曜日

兼題「インバネス」

(筒井恭平氏に捧ぐ)秋に逝く ダイアナ・ロスと サザエさん
(中曽根康弘氏合同葬)菊薫る 忘れた頃の 葬儀かな
感嘆も 呼気オミックス 秋晴る
ため息が 呼気オミックス 秋麗
「シケ」現れん 鏡に顔に 秋湿り

NHK俳句 より
兼題は「インバネス」
令和の新星 今回は西村麒麟氏でした。

インバネス死後も時々浅草へ   西村麒麟
この句は
「インバネス戀(こい)のていおんやけどかな   八田木枯」
をイメージして詠んだそうです。
小澤實先生は永井荷風だと思ったそうです。

俳句を始めたきっかけは
「どうしようもないわたしが歩いてゐる   種田山頭火」
に、共感し興味を持ち始めたのだとか…。

小澤實先生が好きな句は、
へうたんの中に見事な山河あり   西村麒麟
だそうです。

小澤實先生の命名は「俳諧優遊派」と命名。
西村麒麟さんは「楽しんで読むことを大切にしています。
難しい言葉は使わず勝負しています。」と…。

今回も素敵な俳人のご紹介ありがとうございました!

今回の私のお気に入りの俳句は…。

インバネスの貫一よ足蹴はだめでせう   東京都足立区 門未知子
(太宰治を詠んだ2句)
パピナール依存斜陽インバネス   石川県白山市 酒谷百合子
インバネス纏ひロック座出る文士   東京都杉並区 林璋

想いが共感できるって素敵ですよね…。
今のスタイルを継続していこうと思いました。

2020年11月5日木曜日

杉山愛さんの言葉

十月や いつかの屋敷 重文に
見るために 目を閉じ見つむ 秋収め
秋深し 闇が舞台を 支配せん
廃校や ピアノの音色 銀杏散る
団栗に 化粧施し 笑みと笑み

ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ より 
ゲストは杉山愛さんでした。

お母様と二卵性双生児のごと
人生を歩まれていたのですね…。
お母さまとの信頼関係を羨ましく思いました。

色紙に記された言葉は「遊戯三昧」でした。
することを楽しむと言う意味だそうです。

番組最後の言葉は、
「人生の舵を切るのは自分自身!笑顔の先に幸せがある!」
でした。

2020年11月4日水曜日

俳人列伝 長嶋有氏

くしゃみ連発 わななく秋の 更衣
もういない 人への謝罪 秋時雨
かけがえのない 者との別れ そぞろ寒
秋の霜 判決にまで 格差あり
検査いろいろ 呼気オミックス 秋深し

夏井いつき俳句チャンネル より
新しいシリーズが始まりました。

「俳人列伝」
今回は私の大好きな長嶋有さんのご紹介でした。
長嶋有さんは1972年埼玉生まれの小説家!

夏井いつき塾長 曰く
「長嶋有の俳句は気になってしようがないっていう作品が多い。」

朝ハンバーグ昼ハンバーグ昼花火   長嶋有
図書館に本多すぎてさみだるる   長嶋有
すぐ座ると叱られている四月尽   長嶋有
鯖雲や犬の興味は他の犬   長嶋有
(助詞「は」の使い方が効果的。)
控えめな春のお辞儀を拝見す   長嶋有

「長嶋有の俳句は普通敢えて書かないという所を
 巧く掬い取って作品に仕上げている。
 俳句のベースにもう一つの小説、物語がある。」
と、夏井いつき塾長。

私は人並外れた語彙力があるので
的確に表現されているように思います。
ただただ羨ましいと思わせる大好きな俳人です。

2020年11月3日火曜日

認めると言うこと

解き放つ 心は秋を ポコアポコ
草の穂や そこにあなたは ありますか?
ブービーを 射止め故郷 秋気澄む
魅力度は ブービーですか? 秋の詩誌
菊人形 冷えた体に 謂れあり

「偉人たちの健康診断」より

「感情日記」のポイント
最初はともかくモヤモヤを吐き出す。
パソコンでもスマホでもOK。
慣れてきたら深層感情に目を向ける。
無理せず続ける。*三日坊主でも効果あり。

際限なく意識しないで書くことが良いそうです。
感情の赴くままに書くと書き過ぎてしまうので、
整理して後でTwitterで呟くと良いとか…。

紫式部や清少納言のやり取りはまさにTwitterの論客です。
まさに、現在に繋がっているような…。

「紫式部日記」は一人娘の「賢子(けんし)」の
教育の為に認めたと考えられているそうです。
女房指南書として読ませたかったのだとか…。
心の足音を打ち明け話として書いたものが
現在に遺っている「紫式部日記」だとか…。

2020年11月2日月曜日

おぼしき事言はぬは腹ふくるゝわざなれば 吉田兼好

秋の画や 波が動きて 潮騒が  
耳と目で 感じる画像 秋の海
古の 人と話さん 秋の景
古に 耳傾けん 秋の海
古を 募る思いよ 秋の石

夏井いつき俳句チャンネル より

句集「蝶語」著者 夏井いつき
句集「悪態句集」著者 夏井いつき
の紹介でした。

精神がどうしようもなくなった時、
俳句として呟くことで心が浄化される。
と言うことでした。
やるかたないものを抱えている時の安心感に繋がるとか…。

吉田兼好「徒然草」十九段より引用
おぼしき事言はぬは腹ふくるゝわざなれば

心の中に思ったことをため込んでいると
お腹がぱんぱんになるので良い形で吐き出せ!
と言う意味だそうです。

怒鳴る人の口ばかり見て鰯雲   夏井いつき
縊(くび)ってやろうか針金虫はどこ   夏井いつき

「あなたの中に溜まっている悪態を浄化していく
 という用途として使っていただけたら嬉しいです。」
と、夏井いつき先生!

2020年11月1日日曜日

金秋戦 ピアノで一句

コウノトリ 神に召されて 秋の虹
秋に死す 鳴門生まれの コウノトリ
秋に聴く 不快な時間 持ちにけり
秋寒し 奇声が耳に 突き刺さり
万年青(おもと)の実 見るたび思いだす人が

プレバト纏め 2020年10月29日
俳句タイトル戦「金秋戦」
ピアノで一句

Aブロック
1位 森口瑤子
ちゑさんの被爆ピアノや秋はきぬ

2位 千原ジュニア
鍵盤図弾く兄の背秋の暮
鍵盤図弾く兄の背秋の暮

3位 北山宏光
五指跳ねる英雄ポロネーズ弾く秋
五指跳ねる秋や英雄ポロネーズ

4位 向井慧
秋日和猫眠るため在るピアノ
猫眠るためのピアノよ秋の日よ

Bブロック
1位 横尾渉
休暇明アルトのビブラート太し

2位 岩永徹也
色のなき風やボカロのラブソング
色なき風やボーカロイドのラブソング

3位 篠田麻里子
秋の夜(よる)「黒鍵のエチュード」に挑む
「黒鍵のエチュード」秋の夜(よ)を挑む

4位 皆藤愛子
秋渇きピアノに映る二重顎
二重顎映せる秋のピアノ嗚呼

夏井いつき先生の添削が冴えに冴えておられました。
来週が楽しみです。