2025年6月24日火曜日

南光坊天海&新型インフレ&寺尾聡

価値観の違う人をり熱き日よ

五月雨(さみだるる)交わることのなき人よ

夏の夜や記録に勝る記憶かな

夏の星記録刻んだ王選手

夏日向記憶に残る長島氏

 

■先人たちの底力知恵泉 

江戸幕府の支柱を作った南光坊天海物事の先を見据えろ

ゲスト 御厨貴 小和田哲男

 

常に(側にいて)天海の言うことは一言として

用いられなかっやことはない

「東照宮御実紀付録」

 

上皇を流罪にすれば朝敵となりかねません

そのようなことを口外するものではありません

「新蘆面命」

 

他のものは赦免していただき

私のみをいかようにも処罰していただきたい

「細川家史料」

 

エンサイクロペディア

あらゆる知識を包括的に収録した百科事典

 

中曽根康弘元首相 後藤田正晴元官房長官

年下の中曽根にどう仕えていくか 考えたのは

「中曽根の言う通りにはならない」後藤田

首相権力の強化 中曽根首相の権力が大きくなったら

危ないと後藤田は考えて「首相権力の強化」を

「首相官邸の強化」に変えた

 

わしが死んだら亡骸は久能山におさめよ しかるのち

一年後に日光にまつれ そして日本全土の守り神になろう

「本光国師日記」

 

天海を島流しのすべし 「明良洪範」

 

池田内閣の時の所得倍増 月給2倍論 

高度成長のシンボル力として効いた

「お前たちの給料を2倍にする」

10年以内に2倍にならなかったら俺は総理大臣を辞める」

所得倍増論は高度成長日本を表す言葉としてシンボル力として残っていく

本人も信じて庶民も信じさせるのは相当な力

記者に向かって言い放った言葉「俺が言ってるんだからやれる!」

5860代内閣総理大臣 池田勇人(在職期間:19601964)

 

天海は本気で(家康を)神にしようとした

ブレーンも単に後ろにいるだけではなくて

前に出ていざという時には勝負する

それがこの国の安定につながる家康の考えていることにつながる

死してなお家康とは信頼関係で結ばれていた

徳川幕藩体制というシステムがうまくいった 神に守られている日本

基礎を作った天海の発想力は大きい

 

この国がどういう方向に向かって行くかと言うことを

議論をする事がブレーン力の最終的な課題

 

ぶつかりあい説得をし大きくなっていくこのプロセスが大事

天海は無私の人だった

 

■マーケット・アナライズ より

「新型インフレ」永濱利廣著

新型インフレというのは日本はデフレから脱却して

インフレになっているのだけれど 日本国民のマインドが

デフレマインドから脱却していない これが新型インフレ

心はデフレで体はインフレという苦しい状態(岡崎) 

海外はデフレになったことがないので

心も体のインフレで順応が速い

読んで自分を変えなくてはならない(鈴木)

 

■鶴瓶ちゃんとサワコちゃん【寺尾聡登場「ルビーの指環」秘話!】

昭和の大先輩 寺尾聡の言葉

Go On Akira Terao

最高に素敵な寺尾聡氏との出会いでした。

ありのままの寺尾聡氏を魅せてくださったような…。

繰り返し繰り返し拝見いたしました。

宇野重吉氏と黒澤明監督の逸話が秀逸でした。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿